92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

Ganesha、ジュレ ブランシュ、洋酒店 醇

2012-10-13 | 呑み (信州:松本市街)
 今日は朝からスッキリとした青空が広がりました。長く厳しい残暑もすっかり去って、随分と秋らしい気候になっていますよ。

 今月から異動になったプロジェクトはまだ立ち上げから間もないにもかかわらずバタバタ状態。毎日深夜までの残業が続き、昨日も出稼ぎ拠点へ引き揚げて来れたのは日付が変わってから。そこから荷物を再編成し、ETC休日特別割引の恩恵を受けつつ信州・松本の本拠地へ帰って来れたのは日の出頃になってしまいました。

 おかげでお昼頃まで爆睡状態でしたが、先週末は休日出勤もあって帰松を断念しただけに雑用がいろいろ溜まっているので、今日はあまりゆっくりもしていられません。日中はバタバタと雑用消化に追われ、夕方からは某アニメの前半(#1~#14)が一挙ネット配信されると言うので、うっかりPCの前に釘付け状態となりました。

 そんなワケで随分と出遅れましたが、#10まで見たところで打ち切って、夕食がてら呑みに出掛けるとしましょう。今夜の先発として向かったのは、松本駅前の新伊勢町通り沿いにある Beer Garage「ガネーシャ」(松本経済新聞より関連ブログ)さん。いただいたビールは以下の通りです。

■ 志賀高原ビール(玉村本店関連ブログ)「ペールエール」

ストゥルプ「IPA」 ※ゲストビール

志賀高原ビール ペールエール ストゥルプ IPA ガネーシャ 入口


 志賀高原ビール「ペールエール」は志賀高原ビールらしい安心感。ストゥルプ「IPA」は IPA の割に苦みよりも酸味が前面に出てくる感じで意外な気もしましたが、ベルギーのビールだということで妙な納得感もありました。

 一方、フードは「舞茸のフリット」や「アジのカルパッチョ」をお願いします。

舞茸のフリット アジのカルパッチョ ガネーシャ 店内


 入店時はテーブル席が概ね満席ながらカウンター席は誰も居ない状態。何でも早い時間帯は貸し切り営業で、その2次会がテーブル席で催されており、一般営業はつい先程開始したばかりなんだとか。出遅れたウチにとってはラッキーな展開だったかもしれません。

 やがて別の宴会から流れて来られたらしいグループが入店され、一段と賑やかになってきたところで、そろそろウチは河岸を変えるとしましょう。





 こうして呑みの中継ぎとして向かったのは、こまくさ通り(今町通り)にある「ジュレ・ブランシュ」(関連ブログ)さんです。入店時は概ね満席状態(テーブル席の団体さんがお帰りになるところ)でしたが、カウンター席には常連の @Cr_Kei さんや東京から来松された @blue_et_rouge さん・お食事番長さんがいらっしゃっており、その横に滑り込ませてもらうことが出来ました。

 手土産の日本酒を皆さんでシェアした後は、このお店はワインとチーズがメインですから、ワインをいただくことにします。

手土産の日本酒:「会津中将」(特別純米 ひやおろし、鶴乃江酒造

■ チリ・赤ワイン「ミゲルトーレス ラス・ムラス」(カベルネ・ソーヴィニヨン、紹介記事

会津中将 ラス・ムラス ジュレ 外観


 やや華やか系のイメージが強い「会津中将」ですが、このひやおろしは比較的大人しく呑みやすい印象。また、しっかり系の赤でリクエストした「ラス・ムラス」は、なるほど旨味と渋みで落ち着いた味わいに思えます。

 また、少しお腹を満たしたいと店主Sさんにリクエストしたところ、野菜たっぷりのリゾットを出して下さいました。

おつまみ 野菜たっぷりのリゾット






 こうして程良く満腹&酔っ払ったところですが、やはり呑みの締めにはバーへ寄りたいところ。そこで今夜の呑みの抑えの切り札としては、土井尻町(大名町と西堀の間)にある洋酒店「醇」(gooタウンページ関連ブログ)さんへ寄ることにします。何となくモルトな気分だったこともあり、以下のモルトをお願いしました。

■ マルスウイスキー「駒ヶ岳」(シングルカスク・1985、関連サイト

■ イチローズモルト「Wine Wood Reserve」(関連サイト紹介記事

駒ヶ岳 駒ヶ岳 ボトル イチローズモルト


 カウンター席には先行された @blue_et_rouge さんとお食事番長さんに加え、鬼竹亭さん・N(旧姓 It)さんもいらっしゃったので、その間に滑り込ませてもらって、いろいろ楽しいお話を聞かせてもらいます。

醇 外観 醇 店内


 もう少し呑みたい気分もありましたが、それなりに深い時間帯となってきましたし、明日の予定もあることですから、今夜はこのあたりで本拠地へ引き揚げるとしますかね~



前回訪問記録:
Ganesha、風林火山、SideCar(2012-08-11)
笹のしずく、ジュレ ブランシュ、AQUAVITAE、al Cado(2012-06-09)
KADOKKO 米田屋、厨 十兵衛、洋酒店 醇(2012-08-18)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 驛の食卓 | トップ | 城下町ほろ酔い散歩 (第三回... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

呑み (信州:松本市街)」カテゴリの最新記事