goo blog サービス終了のお知らせ 

開く・・・築く

 みんなにたすけてもらって…いろいろと

付き添い

2011-07-14 22:19:35 | 猫とか

やばす



まじ、ねたぎれ






春先の一枚から



《 めーてるはな の シミツのおしごと 》





登園の付き添い


子供達が徒歩で登園する時、必ず、途中まで付き添っていきます


最寄のバス停でママが帰ってくるのを待って、一緒に帰ってきます

 

 


忠猫譚

2010-04-19 21:16:17 | 猫とか


留守中

我が家ではほっとな事件があったそうな






オイラんちでは、三歳児と一歳児が4月から保育園に通っております。

ママは徒歩で送って行きます。

すると・・・ 散歩と勘違いしたのか、猫も一緒に保育園まで


送り届けると、猫もママと帰宅







お帰りはパパのお迎え


子供二人を自動車に乗せていると

どこからか

「にゃ~~~ん」

な、なんと

 


「はな」が先に迎えに来ていたそうな

けっして遠くない距離だけれども

橋を渡らねばならず、動物にすれば必死行なはず





我が家に誕生

「忠猫はな」



昨日の種蒔きに「猫の手も借りたいでしょ」と言いたげに居眠りする(笑





ご相伴する

外猫ちゃん達

   







はいっ

蒔きました


まがって みる

2009-03-16 21:01:43 | 猫とか
  用足しを手伝って、よそのお宅訪問







  わんわんわんわんわんわんわん

  と吠えていましたが

  一如(車の窓を全開して)「なすた? ん?」

  わんこ「・・・」
 
  タイヤの前まで来て吠えていたのに

  小屋のかげっこまでひっこまってしまったのす(大笑


お披露目

2008-06-23 18:53:40 | 猫とか
  はながかーさんに変身したことはUPしておりましたが



  けふは、おこちゃまを





  去年、恩徳から拾ってきたばかりの頃のはなを思い出します



  







  ところで、こんなものを見つけましたが何の石でしょうか




 オイラ「なぬ、黒曜石でねの?」
 そして、家族で あーでねこーでね とわくわくしたのでした

 ほんとに何石だろう

 比重がちと重いですよ














 本日の花


 元遠野税務署跡の松の傍らに咲いているハマナス




かーさん

2008-06-11 07:07:22 | 猫とか
 おなじみの方はご存知でしょうが

はな(めーてる)です




 こちらを向いていましたが、電線の雀に気づき、そちらに集中しているところ


 実は5月28日、「はな」は「はなかーさん」に変身しておりました


 初発○期で「外に出すべからず令」が発せらるるも無用心なる一瞬に”#$%&



 あ、子猫すか?  目が早く開いて可愛さ倍増しております。画像は後ほど







 変化する植物の続き(?)


 あけびでございます




 栗でございます




 ナナカマドでございます





 暮れていく




まさにネタ切れ

2007-06-30 23:11:10 | 猫とか
 本日、会社でSと会談(笑) よく毎日 という話題になりましたが
マジでネタ切れ、宇迦神に入り込み思案中につき何も梨粉でござんす(汗)


 で、再募集ざんす。拾って来たばかりの頃の絵でございます。


 色の薄いほうが引き取られていきました。毎日シャンプーされているそうです。
家に残っている先日公開したほうは、ミルクを沢山飲んでおがりました。箱から出すと走り周り、かわゆいです。

 なにとぞ、情報の流布を

緊急

2007-06-23 07:06:28 | 猫とか
 緊急募集

 





 顛末記

 ある日、国道340号線を宮古方面に進行中、恩徳にて4匹の捨て猫を発見せり。
「面倒見れないなら情けは掛けるべからず」を実行し、見ないふりで帰宅。
知人より「1匹欲しい」の連絡…迷う…4匹の中から1匹を選ぶのかぁ…

 様子を見に行くと…2匹は…で、2匹が元気だった。「2匹の中から1匹だけってのはできん」

 というわけで哺乳瓶ミルク等々購入し、みんなで代わる代わるかあさん猫代わりをやってるわけです。(1匹は既に引き取られております。)

 ですので猫を飼ってくれる方を緊急募集しております
 なにとぞ、友人知人皆様の人脈を駆使してくださるようお願いいたしますm(__)m

遠野犬猫事情

2007-06-14 21:06:16 | 猫とか
 実に不思議な雲が空に舞っていたので



 生より迫力少ないなぁ




 なぬ?会社に侵入者が




 一如: あら、あなた何処から来たの??? こご、田圃の真んながだよ~
 猫: にゃ~~、にゃぉ~~



 あららら、おねいさんになでなでされてつむぐれんこかましております(笑)
このあと、おにいさんが来たらぱぱっと去っていきますたよん(笑)




 今日は、木も撮影したのだが買い物の時こんなのを目撃してしまったので





 「おい、誰が見てるかわかんねんだ、パリッとしとけよ」
 「えっ~~、おいら疲れたがら・・・おせーのよ、ご主人がよ・・・」
 「ほら、カメラ向けられたぞ」
 「あ゛・・・ もーどーでもいいがら・・・」

 っと、にやにやしてカメラを構えたら・・・・chonchon様の奥方に目撃され「あ、あ ははは」としか言えなかったボキャなしの私であった(笑)


 
 おまけの一昨日の「瀬ザッコそば」



 お隣から上手に焼いた瀬ザッコをいただきましたので、だしにして、瀬ザッコそばにしてみました。いいだし、いい味。蕎麦がいまいちだったけど(コシの無いやつであった:苦笑)