開く・・・築く

 みんなにたすけてもらって…いろいろと

やっと みらねぃず

2012-05-25 18:34:50 | 写真

代掻きが終わり、田に水が張っているのは見てました


見て見ぬふりしてました(笑


ちょいと別にことに集中していたので、自粛(笑



田植えも進み、そこかしこでは不精髭状態の水鏡ですが、それでも、まだまだ美しい







一枚だけ


レフ板清掃が必要なのかな? 朝早い撮影だとよけにホコリが目だっています(昨年もだった


天照御祖神社 唐丹

2012-05-09 22:36:24 | 神社仏閣

やうやく着きました





常龍山天照御祖神社 at 唐丹


神社に山号が付いている事で、言わずもながに想像できる

「修験」由来

しかして、その歴史に関する知識は「なし」




♪この道はいつか来たみ~ち~~

ぁ~あそうだよぉ~~~~♪


おっとぉ(笑) この道は一昨年のGWに下の浜で潮干狩りして帰りに通った道でありました






下を覘くと




参道 一の鳥居でありましょうか

足だけが残っています

唐丹小学校の子供達はこの石段を上ったのだろうか


大震災大津波を思い出しながら

今日此処に来れたことに感謝してニノ鳥居(多分)をくぐりました








景色が開けると

そこには



どーーーん


天照御祖神社拝殿


右を向くと




ぉおお、亀井神社  亀井六郎を祀っているらすぃ








さらに手前にも境内社

名前を見つけられませんでした

しかし、こちらには祓戸系の境内社があるはずなので、こちらかも~ と妄想していると




悲しい知らせが一如御一行の下にもたらされ













あのね、さっき聞いたんだけど


一如「終わったんだって?

狛犬「吽」

一如「あなたも見たの?

狛犬「吽」


あ~~~~~そーなんだーーー

そーなんだーーーー




という5月6日午前中の出来事でございます







一度訪問したいと思っていたので

来られただけでも、感謝感謝

と気を取りなおしていると





神事がはじまったようです




還列?(神道でも言うのかな?)

拝殿内の方々を見て春日大社のおん祭りを思い出しました




雨降り役゛

2012-05-04 11:31:59 | 写真

で何処にも行けませんね




雨降り役にブログをアップすます


「あめふりやぐ」とはよく言ったもんですね、ゴンゲンさまんちでしばらくぶりで目にしましたった(笑


やはし、5月1日に撮り歩きしてよかった


仕事帰りに鱒沢へ















国道を通っては到底停車することが出来ないので、たまさんがいつも訊ねている「裏」から(笑


桜はほぼ満開、車両極めて少なし、ゆったりした時間に抱かれている





道の境に佇む石塔

水神さまが中心に








そして、こちらに初訪問




谷地八幡様







虎猫さまが追っている阿曽沼時代の歴史に出てくる宇夫方氏の拠点「谷地舘」







と、ウロウロしていたら汽笛か?



釜石線上り列車 一両単独走行でしたぁ


五周年

2012-05-02 12:34:12 | あにばさり

あるところの桜と蔵を見て


これが最初のブログ投稿だったなぁ な~んて思いだしていたら


なんと、本日ぶろぐ開設五周年になってました


思うところ多すぎて 気のきいたことは書けませんが


これは、皆さまの支えがあったからこそ重ねられた年月


本当にありがとうございます


これからもよろしくお願い致します






≪ 熊王稲荷 2012.5.1≫