みやぎの滝を見に行こう

宮城県内のあちこちの滝のご案内
有名な滝から知る人のないマイナーな滝まで。沢登りは難しいので車と徒歩で行ってきま~す

仙台市青葉区中山   鳥瀧不動尊の滝

2009-09-26 12:26:18 | 仙台市の滝
お盆の14日、中山にある鳥瀧不動尊に行ってきました。

ここ中山は昭和四十年代に造成された地区で開発される前は水芭蕉も咲く郊外でした。

新しい団地の中にひっそりと取り残されたように静かな不動尊です。



鳥瀧不動尊の名前の由来は、昔四代藩主伊達綱村が恒例の鹿狩りで中山に入った折、滝の近くに美しい白鳥を見つけました。よく見ると白鳥ではなく滝に祭られたお幣束でした。
このことに感銘を受けた綱村が「以降鳥瀧不動尊と称しなさい」と銘じ以後伊達家の崇敬を受けることになったそうです。



真夏の暑い日静かに落ちる滝を眺めて、お参りするのは気持ちいいですよ




大崎市鳴子峡 不老滝

2009-09-11 09:53:02 | 大崎市の滝
鳴子峡の遊歩道の真ん中辺りに不老滝という滝があります。

鳴子スキー場の駐車場に車を止め、鳴子峡に階段を降りていきます。

崩落事故があり、一時は全面通行禁止になっていましたが、

現在は一部通行都止めになっています。



階段を降りたところにある大谷観音

左を見るとご覧のような橋があります。



橋を渡っていくと右手の崖に滝が見えてきます。



実はこの橋を渡ったところで通行止めが始まります。

橋の上から何とか撮影してみました。



早く全面通行解除になればいいなあ
訪問日H21.8.15




大崎市古川清滝字清水側   清滝

2009-09-08 13:31:00 | 大崎市の滝
清滝地区には地形柄かつて48もの滝があったそうです。

清滝の歴史は1715年仙台藩主吉村公がこの地を巡視の折、

湧水があまりに清澄でこんこんと流れ出るのに感嘆して

清滝と称するように命じた・・・とあります。



不動尊が祀られています。






男滝(おだき)




女滝(めだき)


今は残念ながら煮沸しないと飲料には不適のようです。

夏の暑い日、訪れる人もなく蝉の声だけがこだましていました。

H21.8.16訪問