森町青葉ヶ丘公園のいつものお池にお散歩。
むむっ、「マイクロ水力発電」なる看板が。
水の流れが急な場所に発電装置が設置されていました。
電力計は0.6Wを指しています。
原理は、水車によってタービンを回し発電している模様。下掛け式水車です。
もう一ヶ所川の橋げた近くにも設置されています。
スロープの奥に案内板がありました。
お池に向かう用水路から、川へ落ちる水の力を利用しています。こちらはパイプに螺旋状のプロペラが入っているタイプの水車です。先端にある三角形の部分は縦軸水車で、ダブルの発電仕様となっています。
電力計は1Wを越えてます。
橋から見るとこんな感じ。
水力発電実証事業ということですが、この規模だとデモンストレーションというところでしょう。
2ヶ所で発電された電気はお池の蓄電ブースに集められ、簡易な電飾として利用されるようです。
森町は全国で8番目に地熱発電所が建設されており、以前から自然エネルギーを利用した取り組みを行っておりますから、小水力もエコエネルギーとして検討しているのでしょう。鳥崎川の奥地にはダムもあるし、電力開発事業として実現するかもしれないですね。
むむっ、「マイクロ水力発電」なる看板が。
水の流れが急な場所に発電装置が設置されていました。
電力計は0.6Wを指しています。
原理は、水車によってタービンを回し発電している模様。下掛け式水車です。
もう一ヶ所川の橋げた近くにも設置されています。
スロープの奥に案内板がありました。
お池に向かう用水路から、川へ落ちる水の力を利用しています。こちらはパイプに螺旋状のプロペラが入っているタイプの水車です。先端にある三角形の部分は縦軸水車で、ダブルの発電仕様となっています。
電力計は1Wを越えてます。
橋から見るとこんな感じ。
水力発電実証事業ということですが、この規模だとデモンストレーションというところでしょう。
2ヶ所で発電された電気はお池の蓄電ブースに集められ、簡易な電飾として利用されるようです。
森町は全国で8番目に地熱発電所が建設されており、以前から自然エネルギーを利用した取り組みを行っておりますから、小水力もエコエネルギーとして検討しているのでしょう。鳥崎川の奥地にはダムもあるし、電力開発事業として実現するかもしれないですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます