グリーンピア大沼でひとっ風呂浴びます。「温泉保養館ほっとぴあ」っていうのがここの名称だったんだな。

こちらは以前にも記事アップしましたが、四季を通して楽しめる総合リゾートであります。

お風呂へ行くと思いきや、カラオケルームがあることを知り、1時間勝負。

お部屋はDAMのカラオケマシン完備。

ドリンクコーナー。カラオケ利用客はカップをもらえておかわりも無料だよ。

子供の1発目はアナ雪「Let It Go~ありのままで」。85点とまずまずのスタート。

交代で歌っていくことにし、私の出番。WANDSの「世界が終るまでは…」84点。

子供、「ハナミズキ」82点。

私、「ボンバーガール」84点

子供、杉本竜一さん作曲の「Believe(ビリーブ)」83点。

私、「ガッチャマンの歌」。子供の頃得意としていた歌。

79点。昔は1オクターブ高いキーが軽々出ていましたが、子門まさとさんの原曲キーでチャレンジしてこの点数。。落ちぶれたもんよ。

子供、「残酷な天使のテーゼ」79点。難しい曲なだけにね。

私、洋曲で「Honesty(オネスティ)」80点。

子供、西野かなさんの「たとえどんなに…」83点。

私、チューブさんの「Melodies&Memories」80点。

時間がきたので最後の曲となりました。
オリラジの「Perfect Human」。

69点。めっちゃキー高いし息続かねー。
結果発表ーー。
子供:412点
私:407点(最後の曲は含めず)
子供の勝利となりました。完全に私の負けです。
すすきのでカラオケをガンガン歌って沸かせてきた私にとって、この敗北は一つの時代が終わったような感じです。。(最近歌ってないからー、と負け惜しみをいいつつ)

カラオケで楽しんだあとは温泉へ。

ここはつるつるした温泉で美肌湯です。ゆっくり入って汗を流そう。

(記事:2016年10月 Update:2017年10月)

こちらは以前にも記事アップしましたが、四季を通して楽しめる総合リゾートであります。

お風呂へ行くと思いきや、カラオケルームがあることを知り、1時間勝負。

お部屋はDAMのカラオケマシン完備。

ドリンクコーナー。カラオケ利用客はカップをもらえておかわりも無料だよ。

子供の1発目はアナ雪「Let It Go~ありのままで」。85点とまずまずのスタート。

交代で歌っていくことにし、私の出番。WANDSの「世界が終るまでは…」84点。

子供、「ハナミズキ」82点。

私、「ボンバーガール」84点

子供、杉本竜一さん作曲の「Believe(ビリーブ)」83点。

私、「ガッチャマンの歌」。子供の頃得意としていた歌。

79点。昔は1オクターブ高いキーが軽々出ていましたが、子門まさとさんの原曲キーでチャレンジしてこの点数。。落ちぶれたもんよ。

子供、「残酷な天使のテーゼ」79点。難しい曲なだけにね。

私、洋曲で「Honesty(オネスティ)」80点。

子供、西野かなさんの「たとえどんなに…」83点。

私、チューブさんの「Melodies&Memories」80点。

時間がきたので最後の曲となりました。
オリラジの「Perfect Human」。

69点。めっちゃキー高いし息続かねー。
結果発表ーー。
子供:412点
私:407点(最後の曲は含めず)
子供の勝利となりました。完全に私の負けです。
すすきのでカラオケをガンガン歌って沸かせてきた私にとって、この敗北は一つの時代が終わったような感じです。。(最近歌ってないからー、と負け惜しみをいいつつ)

カラオケで楽しんだあとは温泉へ。

ここはつるつるした温泉で美肌湯です。ゆっくり入って汗を流そう。

(記事:2016年10月 Update:2017年10月)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます