じゃーん!今晩のおかずはなんと「トロ」ですよ~。しかも「大トロ」なんですねー。根室からクール便で届いたのをいただいております。私の中では中トロが最高位だったんですけど、これはそれをはるかに超越しました。ほんとに口の中でトロッとする脂の乗りがたまらないです。「北寄」も盛り合わせていただきます。一口食べた途端、潮の香りがひろがります。

他に「かれいの煮付け」です。肉厚で身がしっかりと締まった味でこれも旨い。根室は太平洋とオホーツク海が合わさる豊かな漁場ですし、冷たい海で引き締まった魚が育ちます。隣は漬け物の「やちゃら漬け」です。キュウリとなすび、ピーマンで漬けているんですが、これがシビレルくらい旨い。これだけでもご飯2膳は軽く食えますね。

そして根室と言えば銘酒「北の勝」。紙パックが登場したんですねー初めて見ました。甘口で飲みやすく、飽きがこない味で、刺身との相性は抜群です。

実は昨晩も刺身盛りで一杯やりました。刺身のラインナップは中トロ、サーモン、オヒョウ、ボタンエビ、北寄、ホタテとすごい組み合わせです。特にオヒョウの身のキチキチプリプリした食感は絶品でした。スマホの調子がイマイチで写真は撮れずじまいでした。お見せできなくて残念。

他に「かれいの煮付け」です。肉厚で身がしっかりと締まった味でこれも旨い。根室は太平洋とオホーツク海が合わさる豊かな漁場ですし、冷たい海で引き締まった魚が育ちます。隣は漬け物の「やちゃら漬け」です。キュウリとなすび、ピーマンで漬けているんですが、これがシビレルくらい旨い。これだけでもご飯2膳は軽く食えますね。

そして根室と言えば銘酒「北の勝」。紙パックが登場したんですねー初めて見ました。甘口で飲みやすく、飽きがこない味で、刺身との相性は抜群です。

実は昨晩も刺身盛りで一杯やりました。刺身のラインナップは中トロ、サーモン、オヒョウ、ボタンエビ、北寄、ホタテとすごい組み合わせです。特にオヒョウの身のキチキチプリプリした食感は絶品でした。スマホの調子がイマイチで写真は撮れずじまいでした。お見せできなくて残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます