goo blog サービス終了のお知らせ 

enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

さつま芋を掘ってみました。

2022-10-06 16:35:35 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/10/06 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温は(車の外気温)は17℃で、曇り空の朝でした。村祭りが、今週の土日に行われるので、近くのみなさん、散髪をされたり、準備が整ってきているようです。今朝も、皆さん、元気にラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

(今朝の三木山森林公園の空、曇り空の朝でした。)

・家庭菜園:昨日は雨が降り後で、土が柔らかくなっているので、ジャガイモの土寄せとジャガイモの肥料を軽く根元に与えておきました。

(ジャガイモの土寄せ)

・上の写真のすぐ左側に植えてある、さつま芋(あんねい芋)の一番端っこの1株を掘ってみました。なんと、12個もついていました。また、なんと大きなさつま芋もついていました。(総重量;5.7kg)

(掘りあげたさつま芋)

さつま芋が付いてた根の部分;

さつま芋の蔓類;トラクター道路にもはみ出して、長く伸びていました。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
さつま芋 (fufu)
2022-10-07 07:27:46
おはようございます
立派な薩摩芋ですね~
私のとは大違い
本来このように細長い芋なのに
なぜか私の芋はカボチャ型の丸っこいのです
毎年同じ場所しか植え場がないからかも?
返信する
サツマイモ堀り・・ (sibuya)
2022-10-07 08:32:40
北海道の我が町でもサツマイモ堀が始まりました。
 豊作のようで 美味しいサツマイモが食べれそうです。
 焼いて良し茹でてよし・天ぷらで良し‥
 落ち葉でイモを焼くと消防署から厳重注意される
ので 自宅で煮て食べます。美味しいね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。