goo blog サービス終了のお知らせ 

有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

旨いもの

2023年01月07日 | 施設の花・作物

旨いんでしょうか?

畑のブロッコリーですが、葉が鳥にやられてます。

ブロッコリー自体の成長にも影響しそうです。

なんせ、厨房の職人さんもブロッコリーの葉を朝の味噌汁の具として使用してるからです。鳥と取り合うなんで・・・ギャグですわ。

和食の職人さん曰くですが、美味しいそうです。ま、ブロッコリーは茎が美味しいから葉も美味しいはずですわ。エグミも無いから普通にキャベツと一緒で美味しいそうです。って食べてますけど。。。

さて、宮崎のコロナ感染が約4500人です。正月の出入りで出てきた感じですかね。これから二次、三次と右肩上がりに増えてくる感じでしょうか?防衛出来れば幸いですけどね。

施設も年末年始で部屋が空いて、空室案内をFAXしたら4件の問い合わせが有りましたが、3件は自宅近くの施設に行かれるようです。どこも冬で空きが出たのかな?

さて、今日は天気予報で黄砂が降るらしいので晴れても洗濯ものを外に出さない様にと言われてました。気を付けましょうね。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こりゃいかん! | トップ | 時代 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブロックリー (takeda)
2023-01-09 09:12:31
わが家の畑でも、鳥にブロッコリーの葉を食べられて困ったことがありました。多分ヒヨドリ。それで3年前から、周りに釣りのハリスを張って防いでいます。効果あります。カラスだと6号ハリスで追い払えますが、ヒヨドリは楽々見極めるので、6号ハリスと0.8号の細いハリスを混ぜて張ります。一度目撃しましたが、まず0.8号ハリスが羽に触り、驚いてバランスを崩したまま飛び立ち、あわてて太い6号ハリスにぶつかりました。痛いのでしょう、しばらく近くで休んで飛び去りました。それほど密に張る必要はありませんでした。ハリスは安物使用。
返信する
了解! (いでのマネ)
2023-01-09 13:02:19
takeda様へ

情報有難うございます。釣り糸なら巻替え等で沢山でますので、再利用してみます。鳥はヒヨドリと確定してるので対策は出来るかと。

有難うございます。力仕事OKになり次第取り組みます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

施設の花・作物」カテゴリの最新記事