夕方電話が主任から有りました。
夜勤の職員がオムツ交換の際に急に胸が痛くなり肋骨骨折の疑いがあるからと、休みの連絡が有ったとの事でした。
勤務交代をして、主任がやりくりしてくれたんですが、原因と言えるかどうかは分かりませんが、気管支炎の診断で1ヶ月ほど咳が止まらないって申し送りの時間中も3分に1回せき込む感じの咳してたんです。
そうなんで、多分咳をするときって結構なストレスが体にかかりますよね。しかも女性は貧血傾向にあったりしますから・・。多分そうじゃないかなと思ってる所です。折れてたり、ヒビが入ってなければいいんですが心配です。
咳もばかにならないんで、1ヵ月通い続けるよりもセカンドピニオンじゃありませんが、別の診療科目を受診するもの手段かと思います。咳は耳鼻咽喉科がいいって言われたりしますよね。
んで、仕事の話で今年の4月から研修や委員会が義務付けされたんですが、その事で10月4日に清武町全体の事業所に声かけして、支援体制が作れないモノか投げかけようと思ってます。と言いますのも、8月8日の地震(震度5)、今回の台風10号と地震では南海トラフ、台風では線状降水帯と被害の状況が甚大化してきてるので、1つの事業所ではカバーしきれない災害が多くなってると感じてます。
連携が大事ではと思うので、町内で連携を取るためには互いの顔や方針が見えないと協力も絵に描いた餅に終わるのではないかと思い、現在相談中です。
10月4日に清武の寿幸園デイサービスセンターをお借りして、その会合を行う予定です。この場では決起会的になると思います。出来るうちの準備として協力・連携の輪が大きくなると支援が大きくなるので助かるが増えると思います。行政よりもまずは地域から。助け合いの輪ですね。