73channel

当たり前



キミたちにとって、

プールがあるのは「当たり前」なのですか?

何時も、練習するための専用レーンがあることは「当たり前」なのですか?

何時も、コーチがいることは「当たり前」なのですか?

何時も、練習メニューがあることは「当たり前」なのですか?

何時も、練習メニューが各練習グループ毎に内容が分かれてることは「当たり前」なのですか?

何時も、練習メニューが見やすいように拡大コピーされて渡されることは「当たり前」なのですか?

何時も、練習メニューの詳細説明があることは「当たり前」なのですか?

何時も、タイムを計ってもらえることは「当たり前」なのですか?

何時も、号令をかけてもらえることは「当たり前」なのですか?


世の中に、これが「当たり前」ではないスイマーがどれ程いるだろうか?
そして、その全てのことに対して本気で感謝の気持ちを持ち、泳いでいるスイマーがどれ程いるだろうか?



キミたちが「当たり前」だと思っていることは、
実は、全く「当たり前」ではないのですよ。

コメント一覧

73店長
>スイマー保護者です。さん

コメントありがとうございます。

人にはそれぞれ色んな考え方がありますから、一概には言えないと思いますが…、全てのモノやコトがあって当たり前のような風潮になってしまっていることは事実ですし、その時代に産まれてきた子は「その前」を知らないわけですから、私のような五十路のオヤジの言ってることがピンとこない場面も多いのかもしれません。

しかしながら、それを根気強くやっていくのが成流であると信じ、今後もブレずにやっていこうと思います。

今後共ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。


73店長
>通りすがりです。さん

ありがとうございます。
まだまだ発展途上なコーチと選手達ではありますが、試行錯誤しながら少しずつ前に進んで行こうと思います。

今後共ご支援の程宜しくお願い致します。
スイマー保護者です。
今の選手たちは、環境も、道具などでも、恵まれすぎていて、
全てにありがたみを感じにくくなっているんでしょうね。

引退したりして、離れてみて初めて自分の置かれていた状況に感謝するのかもしれません。たとえ時間がかかっても、そのことに気づくことができる大人になれれば、まだましな方なのかも…と思ったりもします。

親の中にも、「お金払ってんだから、コーチがうちの子を見てくれて当たり前」な人、多いような気がします。
コーチが、時にはご自分の家族以上に選手に向き合ってくださっていることを、親は我が子に伝え、態度も示す必要がありますね。

小学生でも、スマホが当たり前、みたいな選手の世界ってちょっと異常だなぁ~…なあんて思っていたのですが、こんな親は少数派だろうと思っていましたので、ついコメントしてしまいました。。
通りすがりです。
選手も、バイトでしたがコーチも経験して思うのが、そういう気持ちを持ってもらえる心が育つ環境って大事ですよね。

選手時代はありがたさに気づかず。
コーチ時代はお金を貰っている以上、コーチはそれが仕事、やって当たり前の事と思ってはいるけど何故かヤキモキして。
マスターズスイマーになって初めてコーチの苦労に感謝が絶えない未熟者ですけど(笑)

千葉であったマスターズに出て、ボランティアしてくれてる選手から、このチームの事知って、陰ながら応援しています!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事