goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

ショート班とパドル

2011年01月07日 | SWIMMING
今日は(昨日は)ロング&ミドル班がお休みで、ショート1班とショート2班が練習。
全10名のうち2名は大学生のサブメンバー(エリカとハルカ)なので、本日の参加者は8名。リョータ以外は全員「クノイチ」というハーレム状態symbol4


「新フェス」3日前。量は落とさず、ストレスを軽めに・・・アップセット1500mの後にドリル、プル、キックと緩急をつけながらやって、メイン練習は16x50(1:15)1~8:H/E、E/H 9~16)E/H@alt。オフ明けということもあり身体のキレはイマイチ。それでも、「おぉ~っ!」ってな結構イイ感じだったのがリカ。新フェスのエントリーは200個メと100背、2分21秒と1分03秒かな。いや、もっと出るかな?

まぁ、なんだかんだ言っても2011年初レース。
ステージ1のターゲットは22日、23日の『千葉県短水路』。バシッとここで記録を出したいので、明日、明後日もあまり量を落とさず、質を高めていく予定。

これを読んでるウチの現役選手諸君、とにかく体調管理に気を付けろexclamation2exclamation2







昨年末の関ブロ合宿や県合宿の際に、色々な選手の色々な Training Gear を拝見した。

で、パドルなんだけど・・・
ウチはここまで(ステージ1まで)、パドルを使っての練習を極力抑え最小限度の使用に留めている。で、県短水路終了後のステージ2からどうしようかとちょっと悩んでいる。

えっ?パドルを使うか使わないかを悩んでるのかって?

うぅ~ん、確かに簡単に言えばそうですがね・・・
所謂「過負荷」「加負荷」のパドルは今後もあまり使わないでいこうかと思ってるんだけど、アレを使ってみようかどうしようかと思案中なんですよ。

で、昨夜Uさんに連絡して「どぉ~よ?」って聞いてみたところ、「いぃ~よlight」ってな答えが返って来たんで、更に悩んじゃってるってわけ^^ゞ

皆さんはどのパドルquestion2


















因みにウチでは①を使っていて、サイズは基本的に赤か緑。
パドル使用に関するご意見等あればコメントくださいね。



んでもって、新たに使ってみようと思ってるパドルは・・・



これだ・・・








どぉ~なのよ?
ムネさん、情報くれぇ~