goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

埼玉県ジュニア選抜

2010年02月01日 | SWIMMING
昨日は「魔の5連荘その4」ということで、懐かしのココへ行ってきました。



わかる人はわかりますね。そう、≪東スポ≫です。

「埼玉県ジュニア選抜水泳競技大会」に出場してきました。
私のとっては古巣となるこの場所へは、2006年の同大会に当時のチーム(Nalu Aquatic Club)で参加させてもらって以来、4年振りに来ました。

タイム的には全く良くなかったのですが(ベスト率=19.23%)、選手達は地元・チバでは経験できない『何か』を得たのではないかと思っています。レース後のミーティングで選手達には話しましたが、彼等彼女等にはもっともっとタフになって欲しいのです。どんな環境、どんな条件でもビビらずに戦えるだけの強さが欲しいのです。
第2戦となった「群馬県ディスタンス」、そして今回の大会と、他県での大会を経験することによって(私を含めた)自分の甘さに気付かされたのではないでしょうか?どう?
この連戦が「次」に向けてプラスになってくれるよう願ってますよ!!


さて、13年も自分が居た県ですから、当然懐かしい方々とも沢山お会い出来ました。(まぁ、全国大会では顔を合わせてるんですがね・・・)






審判長がヒマラヤン、スターターはクドーちゃんですよ(^^)v


最速戦隊さん


スタンド席は暑い!コーチ達はもっと熱い!!
※O田コーチ、約束通り載せたよ!!


ウチの連中は半分くらいノーマル水着でチャレンジ!まだまだ埼玉県の選手達もラバー着用率は高く、ノーマル着ると浮いてたな(苦笑)※一番手前に写ってるのはアカネ



おい、リョータ!帰りに○△原に寄り道してねぇだろな?!^^ゞ


写真を撮り損ねたさUさんが、なんども「写真撮っておいたほうがいいよ!」と言っていたのがコレ。


競技役員用のお弁当「鳥めし」


いやぁ~、マジ美味かった!!