すぅ&しぃの育児日記

3歳の娘&5ヶ月の娘のママの日々の日記です(*^_^*)

長崎名物『福砂屋』カステラ

2010年11月02日 23時32分35秒 | 【Beeboo.SLI】ライター
洋菓子の中でも、生クリームたっぷりのや、フルーツたっぷりのロールケーキとかも
誰もが美味しくて食べたい
とは思うスイーツだけども、私、生クリームたっぷりのって、どうも苦手で
どちらかと言うと和菓子とかの方が

でも、お土産で貰ったりしたら、食べれません
とは失礼なので言わないし、言えないので、その時は食べるけど
生クリームたっぷりのスイーツを、自らお金払って食べたいと思うじゃないのね
だから、子供達の誕生日の時って購入に、物凄く困るのよね


でも、同じ洋菓子でも、カステラな別
まぁ、カステラは生クリームはないので、食べれるんだけど


私が今まで食べた中で、ダントツ美味しかったのが
本場の長崎県名物『福砂屋』さんの粗目いりカステラ
カステラの紙にひっついた、粗目がなんとも言えない美味しさ
カステラでも、粗目がついてない物もあるけど、私は粗目がついてるのが
ここのカステラは勿論、粗目がたっっぷり付いているの


普通のカステラもあるし、ココア味のカステラもあるんだけど、私はオーソドックスな
普通のカステラが1番大


長崎県に旅行に行った事はないので、本場でカステラは食べた事はないけど
働いていた時に、職場のオッチャンの田舎が長崎県で、盆休みや正月などで
実家に行った時のお土産にって、いつも、1箱私だけに買ってくれるの
それを帰ってから食べるのが、楽しみで仕方なかったわ
今じゃあんな贅沢な一人豪快に食べるなんて事、子供達がいるので無理だけど



育児&家事で疲れた頭や体を癒すには、甘い物でリフレッシュが1番
そんな時に、不意に食べたくなるのが、私はここのカステラ


是非、長崎県に旅行などで行かれた際は、是非『福砂屋』さんのカステラを
試しに購入してみてねぇ


コンビニ スイーツ
サンクスで生チョコダブルシュー♪
お取り寄せ スイーツ パンナコッタ
自宅でクレープ作り
ペプシのモンブラン味♪
サンクスでプリン&チーズスフレ♪
セイコーマート ベイクドチーズケーキ
マカデミアンナッツ
雷鳥の里
秋の味覚スィーツ
モロゾフ とろ~りやわらかクリーミー
ハロウィンでパンプキンケーキを作る
ハマったスイーツ・ミルクレープ
パンプキンプリンタルト
人気のある猫型スイーツ

最新の画像もっと見る