すぅ&しぃの育児日記

3歳の娘&5ヶ月の娘のママの日々の日記です(*^_^*)

【購入者募集リリース】株式会社ローソン『プラチナケーキ』

2010年05月25日 06時27分15秒 | 【プレスブログ】ライター
以前も購入したのですが、コンビニスイーツ
絶品ですねぇ
コンビニ=高い
ってイメージが強かったんだけど、最近のコンビニスイーツはプチプラな価格で
しかも、一人で食べるのにも、良いサイズのスイーツが多い

ちょっとが食べたいけど、でも、屋さんに行くのはちょっと・・・
って言う男性の人も、コンビニだったら、買い物しやすいですしねぇ

包装も可愛いし、味も本格的で、こだわりの製法で作られたスイーツ
ローソンでお馴染のUchi Cafe SWEETS


プラチナケーキ『ティラミス』210円
見た目もお洒落なのに、味も最高

本当なら、お皿に移して、さぁ、食べよう
って、したところですが、帰りに、すぅたんにビニール袋を持たせたもんだから
めちゃくちゃ、よっちゃってて、お皿にだしたらグチャグチャになっちゃうので
この状態でご勘弁を



フワフワなティラミスなので、子供でも食べやすい


女友達へのへ遊びに行く時の、手土産に
絶対喜ばれる事、間違いなしのスイーツ

このサイズで、この価格なら、全の種類を購入していって、お友達とわけわけして
食べるのも良いですよね
ちなみに、全部で5種類あるので、全部そろえても1000円なのでお得だよねぇ
  
 

今日は私の誕生日
だからと言って、を自ら購入する事はないので、これで、子供達とわけわけして
ちょっとした誕生日気分、味わおうかなぁ





金時しょうが粒

2010年05月14日 20時08分41秒 | 【キレイナビ】ライター
もう5月も半分が過ぎようとしているって言うのに、朝晩の寒い、春らしくない天気が
続いていますが、薄着の季節になったので、衣替えも済ませて、厚手の冬物を直してしまい
その途端、この寒さなので、体がおかしくなりそうです

こう、寒いと、温かい飲み物を欲しくなって、そしたら、トイレが近くなる
その繰り返しの状態ですが、寒さをしのぐには、温かくする以外に
温かい飲み物を飲んで、温まる事がてっとり早いのですが
それ以外に、食べ物で体の芯まで温まる
って言う方法もありますよね

寒い時には、生姜を摩り下ろして、ドリンクに入れて飲んだり、食べ物の中に、生姜をすって入れても
体がポカポカして


サンワ食研株式会社より、生姜のサプリメント『金時しょうが粒』を、今回、キレイナビさんの
モニターで試させて貰いました


国内産の貴重な品種『金時生姜』をギュっと1粒に凝縮したサプリメント
生姜本来の、温め成分して、!冷え性でお悩みの女性や、これからの暑くなる時期の
クーラー病にお悩みの方にピッタリ

女性は、寒がりの人が多いので、寒さ対策は、誰でも経験した事があると思いますが
サプリメントで、ケアできたら、とっても楽だし、手軽に出来ますよね
ヒアルロン酸も配合で温め&潤いで女性に、嬉しい成分ばかりを贅沢に配合



最近の寒さも、薄着でも、このサプリメントがあったので、そこまで寒すぎる
と言う心配も要らなくて、体も汗ばむような温かさになるのではなく
ジワジワ、体の芯から温かさを持続してる感じだったので、過ごしやすくて助かりました

冷え性にお悩みの人には、是非とも


詳しく知りたい方は金時しょうが粒


コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ

天然石とパワーストーンの4976堂(よくなるどう) 携帯ストラップ特集

2010年05月13日 20時28分03秒 | 【レビューブログ】ライター
パパが、安全祈願の為にと、会社の人達と、天然石を購入してきて
ご利益があるかどうかは別として、毎日つけて通勤しているのですが
それなりに、お願いしてきた内容と、ご利益があるとの事
その話を聞いたら、私も欲しくなっちゃったりするんだけど
でも、石って、凄い力がありますよねぇ
石の持つ独特の輝きや力など、石にはとても魅力がいっぱい

『良質な石をどこよりも安く』をコンセプトにした、天然石のオンラインショップ
それが、『4976堂』です

天然石 ブレスレット天然石 パーツも多種多様に揃っているので
見ているだけでも、とっても楽しくお店です

その中でもストラップは特に使いやすく、肌身離さず付けておきたいって気持ちを
反映できるので
主婦は、家事をする事が多いので、水を触ったりしてしまうので、濡らしたり汚したりが
とっても気になりますよねぇ
だから、家事をするたびに、取り外している手間も面倒だし
そのまま、どこかに置いたのすら記憶になくなってしまって、紛失したり
でも、ストラップだと、そんな心配が要らない


私が4976堂(よくなるどう)さんのストラップ特集で気に入った商品は

『[開運]オーロラ水晶×アメジストストラップ』

私、基本的に、青や紫ってで、逆に赤やピンクなど、女性ならではの
可愛らしい色を身に着ける習慣がない為、ついついこんな色を選んでしまう
まぁ、何のご利益が欲しいか、それにもよるかもしれないけど


このストラップは、子供を守るお守りにもなるそうなので、将来、子供達がを持つ時には
してあげて、娘達とお揃いで使ってみたいなぁ

お値段も、とってもリーズナブルなので、家族全員で持ち、身に着けるのも良いかもしれませんね
遠く離れた、お爺ちゃん&お婆ちゃんにも、健康でありますように
と、子供達から、敬老の日や、誕生日などのイベントのにしても
喜ばれる事、間違いなし


今月の私の誕生日に、パパにおねだりしてみようかなぁ


☆レビューブログからの紹介です☆  ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

Kが歌う北川景子、岡田将生 出演映画 『瞬 またたき』の主題歌『会いたいから』

2010年05月11日 15時08分29秒 | 【レビューブログ】ライター
最近の歌を全く知らないし、レンタルでも借りなくなってしまったので、今何が流行っていて
今、どんな人達が売れているのかすら・・・


だから、ドラマの挿入歌などになっている、歌手の人の歌を聞いて
この曲、良い
そのドラマにピッタリの歌だったり、歌詞だったりしたら、ついつい感情移入もしやすくなるし
歌その物が、物凄くよく聞こえちゃうんだよね
恐るべし、ドラマ効果

女性なら、誰しも一度は経験した事ある、恋愛の失恋や、苦い思い出など
そんな内容が歌詞に入っていると、その当時の事を思い出したり
思い浮かべたりして、懐かしくなって、ウルウルしちゃったりする事って
あると思うんです

勿論、私はありますよ

最近ドラマや映画に、引っ張りだこの、同じく関西出身の北川景子さんと、岡田将生出演映画
『瞬 またたき』の主題歌を歌っている、Kの新曲『会いたいから』
映画の内容とピッタリで、とっても感情移入しちゃいそうになる

河原れん原作の同名小説を映画化した作品だそうで、とても素敵なラブストーリー

美大生の泉美(北川景子)はバイクデートの帰り、衝突事故に遭い恋人・淳一(岡田将生)を亡くし
いつまでも続くはずだった幸せな日々が、泉美は事故のショックで最期の記憶までも失ってしまう
その部分だけ聞いていても、すでにウルウルきちゃいそうな私



PVを拝聴したのですが、とても透き通った声が、更に切なさを増していて
凄く感情が高ぶる、切なさがこみ上げてくる曲です


遠距離すらした事がないので、『会いたい時に会えない』
そんな悲しい恋愛もした事がないので、わかりませんが
恋愛じゃなく、老いてくる自分の親が、今この世からいなくなってしまった
歳を重ねる事に、そう言う事を考えるようになってきた私
親の存在って凄く大きいけど、いつでもすぐに会える距離にいる親が
もし、明日、いや、今日、この世からいなくなってしまったら
考えただけでも、感極まってきちゃう
親だけじゃなく、パパや最愛の子供達が、今、私の目の前からいなくなるなんて事になったら
きっと、色々な事が手につかないだけじゃなく、自分が自分でなくなりそう

PVを試聴する事で、自分の周りの大切な人達を、もっともっと大切に
今伝えたい思いや気持ちを、素直に伝えておくべきだ
感謝の気持ちだって、言葉にしなきゃ伝わらないように、恥ずかしいから
なんて事を言ってると、自分の目の前からいなくなってしまい、その時に伝えておけば・・・
なんて思っても、遅いんですもんね


自分の愛する人へ、かけがえのない人達へ、思いを言葉に伝えていけたらよいですよね

詳しくは、K 公式HPはこちら
K 「会いたいから」PVでの試聴はこちら
レコチョクでのダウンロード(モバイル)はこちら


☆レビューブログからの紹介です☆   ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


石川 遼選手と歯みがきチャレンジオーラルケア7day チェレンジ

2010年05月11日 09時05分22秒 | 【レビューブログ】ライター
毎日欠かさず、歯磨きをしていると思いますが、皆さんは、一日何回歯磨きをしていますか

私は働いている時は、昼食後の昼休憩中も、歯磨きをしていたので、一日3回していたのですが
結婚して、子供が生まれてからは、昼間の歯磨きをする時間がなく
結局、朝晩のみになっています
しかも、夜は、子供を寝かしつけて、そのまま一緒に寝てしまっていたり
そう、歯磨きし忘れてって事もあるぐらい
衛生的にも、歯にも良くないですよね

歯についてとっても詳しく、しかも面白いサイトをご紹介

でも有名な、石川遼選手がしている、オーラルケア7day's チャレンジでは
とっても面白い



ラウンド1ハミガキプリンスのオーラル検定 2010年版

オーラルケアに関する問題に答えると、正解率に合わせて石川 遼選手が5段階の
『マスター級』『プロ級』『セミプロ級』『アマチュア級』『ビギナー級』と判定して
適切なオーラルケアの方法をアドバイスしてくれます


ラウンド2歌ってはじめるオーラルケア歯みがき1週間の歌

1日3回の歯みがき習慣を定着させる為に、1週間のオーラルケアのポイントを
『歯みがき1週間の歌』として紹介しています


ラウンド3:7day'S スクラッチ

1日3回歯みがきをしたら、スコアブックのスクラッチを、1つ削ります
4週間実施すると、石川遼選手の2010年歯ブラシ取り換え、カレンダーをダウンロードできる


ラウンド4基本4レッスン動画

オーラルケアにおいて、基本となる4つのレッスンと、石川 遼選手の応援メッセージを紹介

今をときめく、業界のプリンスの、石川遼選手が事細かく、しかもに見立てての
ステップアップになお父さんなら、真面目に取り組みそう
でもないお母さんや子供さんでも、ステップアップが楽しくて
ついつい病みつきになって、夢中に取り組みそうだもんね

私が一番面白かったのは、ラウンド2の歌ってはじめるオーラルケア歯みがき1週間の歌
歌をついつい口づさんでしまうので、子供と楽しく、歯磨き習慣がつきそうですよ
とっても楽しいサイトなので、お子さんと、歯磨きについて、勉強も出来るし
歯を綺麗に磨けるので、是非、チェックしてみて下さいね


☆レビューブログからの紹介です☆ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

甲類焼酎のおいしさ、楽しみ方を発見して下さい!

2010年05月05日 07時24分22秒 | 【プレスブログ】ライター
お酒やビールが美味しい季節になってきましたねぇ
我が家は晩酌などは一切しないので、飲みはないのですが
私の父は物凄くお酒をで、先日の父の誕生日には、焼酎のセットをして
大絶賛して喜ばれたぐらいです

焼酎は、麦やとうもろこしなどの穀物類を主な原料とし、発酵後、蒸留してつくられるお酒ですが
好みがあって、好き嫌いがハッキリしていると思います
麦なら飲みやすいけど、芋なら飲みにくいって人もいれば
その逆で、麦なら飲みにくいけど、芋なら飲みやすい
って言う人もいるぐらい、焼酎には奥深い味わいがあります

その焼酎には『甲類』『乙類』があるのをご存知ですか

一見よく似ていますが、製造工程の違いで分類されているのです

乙類は単式蒸留機で作られ、甲類は連続式蒸留機で作られます
蒸留を何度も繰り返して作られる甲類焼酎は、無色透明で不純物が少なく、クセがない味わい
しかも、糖質・脂質が少ないので体にも優しく低カロリー
適量を守って飲めば、翌朝の酔いざめも爽やかです

そんな甲類焼酎の楽しみ方は、ロックは勿論の事、ジュース割りやカクテル・チューハイ等の
ベースとして楽しめる他、で簡単にできる果実酒のベースとしても
楽しめるお酒です


ぜひ、甲類焼酎の美味しさ、楽しみ方を発見して下さい


これからの時期にピッタリ、で手軽にできる梅酒の作り方レシピ


果実酒(梅酒)の基本的な作り方

1.密閉ビンの消毒
ビンをぬるま湯で洗って、清潔な布巾などの上に伏せて、水気を取る
ホワイトリカーか食品用アルコールで、内側を拭けばより安心

2.青梅の準備
青梅は新鮮で無傷な物を選び、黄色くなった物のは避ける
実は一粒ずつ綺麗に水洗いし、ザルに上げ、乾いた布で、丁寧に水気を拭き取る
ヘタは竹ぐしなどで取り除き、くぼみの汚れもよく落とす。

3.仕込む
密閉ビンに青梅と糖類を入れ、甲類焼酎を注ぎ、しっかり密閉
直射日光をさけ、温度変化の少ない冷暗所で保存
ビンに、仕込んだ日付と果実酒名を書いたラベルを貼っておくと便利

4.熟成
仕込んだ梅酒は、1ヵ月後から飲めますが、三ヶ月位からがお奨め
1年で実を引き上げ、別のビンにガーゼをかぶせてこし、濁りを取る
これで、美味しい手作り梅酒の出来上がり


美味しく作る秘訣は、虫食いや傷のない、粒の揃った青梅を用意する事が重要





今なら抽選で100名様に甲類焼酎2本キャンペーンを実施中
是非この機会にご応募して、で自分専用の、世界に一つだけしかない
果実酒を造ってみてはいかが
ご応募の方には、もれなく甲類焼酎リーフレットを
これがあれば、来年度忘れしても、安心して作り方がわかる
大事に保管しておけば、来年だけじゃなく、何年も使える物ですね


そして、その味を、子供へ受け継いで、子供が又我が子へ受け継ぐ
代々伝わって、ずっとその味を守っていって貰えたら、素敵な事ですよね





キャンペーン詳細は
4月19日~5月31日まで、甲類焼酎100周年記念として、果実酒キャンペーン開催中
応募方法は、簡単なクイズに答えて応募するのみ

是非、サイトの方で挑戦してみてね




かっぱ寿司から、この夏話題の“恐竜ライブ”チケットトが当たるキャンペーン

2010年05月03日 21時03分00秒 | 【プレスブログ】ライター
全国的にも色々な場所で見かける、かっぱ寿司ですが、他にも沢山の大手回転寿司の
チェーン店は多いですが、子供達も知ってる知名度が大きいのは
かっぱ寿司ですね
『かっぱかっぱ、かっぱのマークのかっぱ寿司
あのリズムにのったCMは、子供達もよく口ずさんでいます

お手軽で、気楽に入れ、しかも安上がり、そして、食後でも退屈しない
それに、安くて美味しいだけじゃなく、子供達が喜ぶ物が置いてあったり
色々思考をこらされてある、店内に、子供達も大喜び
子供受けの良い、回転寿司は、子供も嬉しく、お財布にも優しいので大人にも嬉しい

休日や連休になると、物凄く入り口まで混雑していますもんね


そんなかっぱ寿司で、素敵なキャンペーン実施中
2500円以上のご利用で頂ける、専用応募ハガキで応募すると
抽選で『ウォーキング・ウイズ・ダイソナー ライブアリが当たるかも知れません

実物大の、迫力いっぱいの恐竜に会えるチャンス
うちの娘達は、全く興味はないのですが、男の子をもつママなら、恐竜に詳しい人もいるぐらい
子供がはまっているみたいですしねぇ
難しい名前も、恐竜図鑑などみて、教えてくれたりするぐらいの暗記力
男の子のツボをついている恐竜達なのでしょう


美味しくお安くお寿司を食べて、お腹いっぱいになったら、キャンペーンに応募

是非、この連休中に、家族でGetしに飲食に行ってみては