矢田寺の帰りに お茶だけするつもりで入ったカフェで お餅を頂いてお腹もいっぱいになりました 参道の軒先でスイカや瓜、サクランボ…を売っているお店がありました
子供の頃 頂いていた「マクワウリ」を買ってきました 関西ではマッカウリと呼ばれているそうです
早く 食したいのですが…ただいま追熟中
押さえてみるとまだ堅くて 香りまちです
最低21度 最高気温27度 今日は土曜日 家でゆっくり過ごしました
矢田寺の帰りに お茶だけするつもりで入ったカフェで お餅を頂いてお腹もいっぱいになりました 参道の軒先でスイカや瓜、サクランボ…を売っているお店がありました
子供の頃 頂いていた「マクワウリ」を買ってきました 関西ではマッカウリと呼ばれているそうです
早く 食したいのですが…ただいま追熟中
押さえてみるとまだ堅くて 香りまちです
最低21度 最高気温27度 今日は土曜日 家でゆっくり過ごしました
矢田寺の帰りに 久しぶりにお茶にしました 店の名前は「Alla Turca cafe」 名前は変わっていましたが同じ場所で営業中でしたので入ってみました
*店内
お断りして写させて頂きました
*素敵なインテリア
*紫陽花
*テラス席からの眺望
テラス席で頂きました
*わらび餅
きなこも美味しい
*田舎餅
お腹にずっしり! 二人で分けて頂きました わらび餅も田舎餅も とても美味しかったです
お店の名前を調べました Alla Turca (アッラ・トゥルカ)とはトルコ風のことでした お店の人にお聞きすると 8月11日?からはトルコ料理になるそうです トルコ料理は 中国料理 フランス料理とならんで世界三大料理の一つです 一度食べてみたいです…
矢田寺の塔頭 大門坊で「沙羅双樹の花」を愛でました
お釈迦様が亡くなられた時 その四方を囲んでいた樹木で それぞれに対になって生えていたことから沙羅双樹と呼ばれるようになりました
*沙羅(ツバキ科)
平家物語の冒頭…
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理を顕す」
☆咲いていました
お釈迦様のおられたインドの沙羅双樹は日本には自生していなくて 日本では「夏椿」のことを沙羅双樹と呼んでいます 朝に咲いて夜には花が落ちることから 盛者必衰の言葉通り はかないことのたとえとされています(参照:矢田寺の四季)
今日はさほど暑くなく曇り空でした 久しぶりに見た矢田寺の紫陽花 夏椿 どちらもきれいでした
最低20度 最高27度(予報)
紫陽花(あじさい)が満開と聞き大和郡山市にある「矢田寺」に行ってきました 矢田寺は天武天皇の勅願寺で 智通僧正が開基です
あじさいの名所(約60種 一万株)として知られ 境内には色とりどりの紫陽花が咲いています
駐車場(500円)に止めて 坂道を上っていき 山門で入山料(500円)を支払いました 久しぶりの矢田寺 行って良かったです
*本堂 鐘楼
*大きな菩提樹
花は終わりかけでしたが…いい香りがしました
本堂からの眺望
*本堂
*味噌なめ地蔵
*あじさい園
色とりどりの紫陽花 しっとりしてきれいです
ベンチもあります
湧き水が流れていました
足下に注意
大門坊(準別格本山)で平家物語にうたわれる「沙羅双樹の花」を見て 帰りに参道のお店でお餅を頂いて 懐かしい黄色の「まくわうり」を買って帰りました 夫は「まっかうり」と呼んでいました…次回は沙羅双樹の花
昨日は大和民俗公園に行き マスクなしで散歩しました 空気が爽やかで気持ちよかったです すれ違うときはうつむき加減で会釈をして…結局途中でマスクをしました(^^;) 夫はずっと顎マスクでした
好きな古民家 今月末まで 一部公開休止です
*ホタルブクロ
一輪見つけました
*栗の花
匂いは苦手ですが 可愛い栗の実?をみつけました 楽しみです
紫陽花
咲いてきました
最低16度 最高22度 近畿も梅雨入りしました 半袖では寒いぐらいでした
今日は長弓寺に紫陽花を見に行き 帰りに近くの 某スーパへ初めて行きました お弁当が約200円 激安です パンも美味しそうでした お店もきれいでした
歩数1896歩
梅シロップを作りました
最初は炊飯器で保温して作りました(小瓶) 次にいつもと同じ方法で瓶に梅と氷砂糖を入れて作りました(中瓶) 最後は梅を冷凍して作りました(大瓶)
作った日はそれぞれ違います(撮影*6月10日)
炊飯器で作った梅シロップ(小瓶) 次の日から毎日 頂いています(撮影*6月12日)
冷凍した梅2KG(6月8日)で作っている梅シロップ…そのまま冷暗所で保存しています 嵩も減って いい感じになりましたこのまま様子見です(撮影*6月13日)
今日*スーパーでこんな清涼飲料水を見つけました
梅酒で有名なチョーヤさんの飲料水 一本ずつ買ってきました
ランチ
好き嫌いはないのですが小食な夫 いつもの惣菜です
気になっていた冷蔵庫にある 古い瓶詰めを処分しました 反省…早めに頂くこと 作りすぎない 買わない
今日は大和民俗公園を散歩しました 歩数5429歩
最低17度 最高27度(予報)
10時の開館を待って文華館の庭(文華苑)の紫陽花(あじさい)を見に行きました 早かったようです 紫陽花は咲きかけでした
庭を散歩しながら植物を写しました
*アザミ
*紫陽花
*キンシバイ
*切り株
*タイサンボク
咲いていました 何回も来ていますが初めて見つけました
*ムラサキシキブ
今日も暑くなりそうです 午前中涼しいうちに出かけてきました ゆっくり散歩していると 花が終わって 実になって 変化を見るのも楽しいです 散歩3071歩
奈良県生駒市にある長弓寺(ちょうきゅうじ)にお参りして紫陽花(あじさい)を見てきました(2022年6月9日)
*長弓寺 宝光院
*蓮池
*長弓寺本殿
長弓寺 円生院 書き写しました
☆心について
「あなたの心が暗闇であれば 巡り合うものはすべて禍(わざわい)となります あなたの心が太陽であれば 出合う物はすべて宝となります」
最低18度 最高29度(予報)
今日は TV野球観戦 連敗ストップまであと一人です これで流れが変わるといいですね 頑張れ!大谷君
最低15度 最高28度 熱中症警戒
今週と思っていた近畿の梅雨入りも来週になるようです 炊飯器で作った梅シロップ 夏が来る前に終わりそうです 一昨日 スーパーで2kg買ってきて 一通りの処置を済ませ冷凍しました ネットで調べると冷凍すると組織が壊れ早くエキスがあがるとのこと 以前買った4L瓶に 冷凍した梅をいれて梅シロップを作りました(現在進行中です)
*半日冷凍した梅
楽しみにしています
今日は長弓寺(ちょうきゅうじ)にお参りしてアジサイを見に行ってきました それなりに咲いていましたが 早かったです また行ってみます 歩数2010歩
最低13度 最高25度 昨日と比べ体感温度は暑い
出かける前にベランダに鳥がやってきました 窓越しに撮影しました
何か加えています… 窓を開けると飛んで行ってしまうので 見守っています
外見は緑色のような黒めの色で 大きさは中ぐらいです
塀の上に停まり…飛んで行きました
最後に落とし物をしていきました すぐ洗い流し…事なきを得ました
早めにお昼を済ませ午後から月一の美容院へ行きました 苦手な季節ですが 頭皮や肩のマッサージをしていただき 気分もスッキリしました
電車移動 歩数2088歩