日々の日記から

毎日の生活 備忘録

大晦日 お正月を振り返って…

2023-01-08 | 旅行

2022年最初で最後の旅行 滋賀県の彦根と長浜に行きました 大晦日 美味しい夕食をいただいて 温泉に浸かってホッコリ 娘夫婦は除夜の鐘をつきに行きました 元旦 新年の挨拶を交わし 揃ってお節を頂き 近くの神社にお参りしました お昼過ぎに電車で京都経由で帰ってきました 京都は人人人…でいっぱいでした 嵐山以来3年ぶりの旅行 コロナ禍で少々不安もありましたが無事10日めを迎えました 今日は公園にロウバイを見に行ってきました 今年も健康第一で過ごしたいと思います

 

大晦日夕食の献立 近江牛会席を頂きました 

 

彦根城 除夜の鐘をつきました

 

 

年越しそば 

 

新年あけましておめでとうございます

 

すまし仕立てのお雑煮を頂きました 

 

初詣 護国神社にお参りしました

 

可愛い兎! 微笑ましいですね

 

滋賀県護国神社 御朱印 だるまさんの絵柄入りです

 

旅行で頂いた御朱印

歩数7125歩(2022/12/31) 3057歩 (2023/1/1)

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長浜 豊国神社(長浜恵比寿宮) | トップ | 公園にソシンロウバイが咲い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事