goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の日記から

毎日の生活 備忘録

大阪関西万博のロゴマークをみて思い出しました

2020-08-27 | 日記

2025年に開催される大阪・関西万博のロゴマーク インパクトありますね 吉村知事が昨日 ロゴマーク入りのポロシャツを着てお披露目されました 知事のお言葉「いつも見られているようで違和感がある 大阪らしくていい」と(マークは大阪府の公式ページからお借りしました) 最初…ギョッ?と思いましたが テーマを聞いて…そういえば なるほど…と思いました セル(細胞)をイメージした赤い円を連ね 万博のテーマ「命の輝き」を表現されているそうです 

今から10年前 奈良で「平城遷都1300年祭」が開催されました そのマスコットキャラクターが(誕生日:平成20年2月12日)お披露目されたときを思い出しました お坊さんに鹿の角……けしからんと抗議が殺到したそうです

今では奈良といえば『せんとくん』 当時からは考えられません こんなに長く愛されているせんとくん 洗練されていて素敵だなぁ…思います

 

インパクトを与えたこのロゴマーク よく見るとムックに似ていますね なにはともあれ 万博の成功を祈っています