昼下がりのまどろみの街を目覚ましにやって来た

14年ぶりに、こっそり復活(家づくりを書いてみようかと)

どうでもいいことっちゃあそれまでだけど

2005-04-05 23:46:25 | ほとんどホントの話
え?ソ連だろ。ソビエト連邦・・・パーシーです。


新しい勤務先へはJRに乗って通勤している。
JRのことを未だに頑として『国鉄』と呼ぶ先輩がいる。

私はその先輩を敬愛しているので、それは良いとしている。
しかし、通勤方法を変える手続きのために申請画面を開いて吃驚。

汽車 電車 バス の定期代は1箇月分とする』

まあ、人事異動もあるので定期は1箇月分ってのは頷けるが・・

汽車はないだろ、汽車は。
汽車と電車ったら、動力の違いってことなのか?

どうやら人に聞いてみると
汽車=JR 電車=その他私鉄(まあ国鉄がないから全て私鉄だが)
ということらしい。

電子申請なんて画面作るときに誰かおかしいって思わなかったのだろうか。
私には不思議でならないが。

しかし、それだけではなかった。

日常の交通費精算書類には
鉄道料金』と『電車賃』という分類が存在するのだ。

これもお分かりの通り 
鉄道料金=JR料金 電車賃=その他私鉄料金(だから全部私鉄だっての)
ということなのだ。

弊社には日本国有鉄道魂は未だ生きている。

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すご! (みろり)
2005-04-06 01:34:07
なんかちょっとご無沙汰。



申請画面ってなに??電子申請?

定期代の申請をPCでするのー?

そっちにビックリだ。
返信する
わたしも ()
2005-04-06 13:31:23
つい最近「国鉄」と言って笑われた(^^;)



普段乗らないからツイでちゃうんだよね~



年齢的なものではないぞ
返信する
あぁ (あくあ)
2005-04-06 13:38:34
国鉄っすか・・・

懐かしい響きですね。



おいらこの間

「E電」って言ったら部屋に居た人全員が振り向きました。

まるで奇特な人を見るような眼差しでした。
返信する
えええ??? (Miyau)
2005-04-06 17:45:57
その区分、

おかしすぎます!!wwwww

ちょっと笑ってしまいました。w
返信する
国鉄 (よよ)
2005-04-06 22:48:43
へぇ、そんな区別があるんだね。

しかし、立派な会社だよね。

電子申請・・・そうそうないと思うんだけど。



次に行く会社は20人程度のところだから、全くそういったものはないと思われる。



会社によってホントいろいろあるね。

返信する
⇒みろりん (パーシー)
2005-04-06 23:00:35
電子申請ってのはワークフローシステムの一部。

安いのでは「サイボウズ」とかもあって

数万円で出来るみたいよ。

・・うちの会社は中途半端で困る。
返信する
⇒m (パーシー)
2005-04-06 23:03:21
>年齢的なものではないぞ

あえて言わなくて良いのに。

「国鉄は国鉄じゃん」って言い切ってやろう。

相手が謝るまで。

返信する
⇒あくあさん (パーシー)
2005-04-06 23:05:42
>「E電」って言ったら

敬愛する私の先輩は言うよ。未だに。

ロシアのこともソ連って言うしね。

本人は全て昔の言い方にこだわるらしい。
返信する
⇒みゃうちん (パーシー)
2005-04-06 23:07:57
JRを区別する気持ちがあるらしいよ。

分からんでもないけど、意味があるのか!と言いたい。
返信する
⇒よよ君 (パーシー)
2005-04-06 23:09:43
>次に行く会社は20人程度のところだから

でもさ、自分のやりたい仕事ができるんでしょ?

オイラは仕事が選べるわけでもないし

出向だってあるから、次は何の仕事をするかまったく

分からないわけだからさ。
返信する

コメントを投稿