なんてことはない

つまらないことことですが

アルツハイマー病のこと

2016年06月13日 | 日記
「アミロイドペプチドの凝集を阻害する生体反応を理化学研究所と愛媛大学が発見した」

という理研のプレスリリースが今月1日にありました。


なるほどなるほど、アクロレインがポリアミンと8員環化合物になって、それがアミロイド凝集が出来ないようにしてくれる

そういうことだった。


このアクロレインを工業的に取り扱う時には反応性がとっても高いから、ポリフェノールを安定化剤として使うらしい・・詳しいことは私には分かりません。


ですが、アルツハイマー病の予防にどうしてポリフェノールを豊富に含む食材がいいのか?

いくつか考えられる可能性の中で、私はこの点にも大いに期待してこれからも食べようと思います。


あとがき
有機合成をする場合、安定化剤の使い方とその処方が大切だったことを思い出しました。
しかし、理研のプレスリリースにはアクロレインの安定化剤のことは何も書かれていませんので・・どうなのでしょうか?

はたらきありさんは益虫のこと

2016年06月09日 | 日記
紫蘇のプランターにハムシ?の幼虫がムシャムシャと紫蘇の葉っぱ食べていた。

御形(ははこぐさ)のプランターにはアブラムシ、そのアブラムシの蜜をもらう働きアリさんがいっぱい集まっている。


このはたらきありさんに紫蘇の葉を食い荒らす幼虫の駆除をお願いした。御形のプランターを紫蘇のプランターに並べて・・翌日このと

はたらきありさんが一斉に幼虫を取り囲んで、駆除してくれました。

はたらきありさんは、家庭菜園の益虫なのです。


あとがき
ありさんがいつでも出動できるように、アブラムシを御形に集めています。



写真はアブラムシ(見えないが・・)と黒い小さな点がアリです。


ちなみに、手で取るときは重曹(一袋100円のダイソー品)を小さなコップに大匙1つで50cc程度の水の重曹水(ほとんど溶けません)にして、そこに摘み落として成仏してもらっています。ナメクジにも重曹水は使えます。

家庭菜園で殺虫剤は必要ない、と私は思っています。

アリさんは虫の死骸もきれいに片付けてくれます。とある場所で虫の死骸の転がっている畑をみると一匹のアリさんもいない。アリの巣を見つけるとアリ退治の殺虫剤を使っています、とのこと。アリが害虫か益虫なのかは人の都合によって変わるということを理解しておいた方がいいでしょう。