goo blog サービス終了のお知らせ 

”お疲れさまでした”の花束

2011-03-25 | シルク

花束のご注文を頂きました。
お世話になった先輩が定年退職されるので、
お祝いと感謝の意を込めて、とのこと。

生花だと直ぐに枯れてしまうので、
シルクフラワーか、プリザーブドフラワーで・・・

華やかな感じをご希望でしたので、
よりボリュームの出るシルクフラワー(造花)をご提案しました。

このまま飾って頂いてもOKですし、
花器に入れて楽しんでいただいても。

美しい花を長期間楽しんでいただけるので、
きっと先輩も喜んでくださるでしょうね。

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 

 

 


お玄関にゴージャスアレンジ

2011-03-24 | シルク

シルクフラワーのアレンジをご注文頂きました。

白を基調としたお玄関のカウンターに、華やかなピンクのアレンジを!
ということで、とてもリアルにできたシルクフラワーをたっぷり使ってゴージャスにアレンジ!!

ご依頼主のyukoさんの雰囲気に合わせて、温かみのあるピンクと白でふんわりと。

教室でこのアレンジを見かけたフレッシュコースの生徒さんから、
”夏にはこのアレンジを作ってみたい!”とのリクエスト続出です♪

 

セロファンでラッピングしてお引渡ししました。

yukoさんもとても喜んでくださって・・・・やっぱりこの瞬間は本当に嬉しいものです。

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp


 

 

 

 


シルクフラワーの花束

2011-03-14 | シルク

退職する職員の方にお渡しする花束をご注文いただきました。

先日は、豊中市にある問屋さんへ、造花を仕入れに。
きれいなピンクや明るいイエローなど、春らしい色目のお花が見つかりました。

 

ラナンキュラス、ガーベラ、ラベンダーなどを組みあわせて束ね、ラッピングして・・・
花束を10個、作り上げました。

とても喜んで下さったようなので、
わたしもほっと一安心しました。

 

 

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 


ビタミンカラーのフラワーリース

2011-02-04 | シルク

NHK文化センター 守口教室の2月のレッスンは
シルクフラワーで作るフラワーリースです。

きょうは立春。
暦の上では春です!!
春の花といえば、ラナンキュラスやクロッカス、チューリップなど、球根のお花が多いですね。
そして色は断然イエロー。

今回はビタミンカラーのラナンキュラスを使いましょう!!

直径20cmの土台に、ラナンキュラス、ピンポンマムや小花を挿して行くと、
直径約25cmのまん丸リースが完成します。

リーフやベリーのグリーンがさらにお花たちを生き生きと見せてくれます。

壁に掛けると、お部屋がパッと明るくなりますね。

NHK文化センター 守口教室
京阪守口市駅直結の京阪百貨店8階にあります。

体験レッスンを受けていただくこともできますので、
どうぞお問い合わせくださいね。

  いつもありがとうございます
            
 応援ポチリをお願いします

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 


シルクフラワーも・・・

2011-01-30 | シルク

来月22日(火)~27日(日)の間、教室作品展を開催することになっています。
フレッシュフラワーの作品の練習は順調に進んでいますし、
プリザーブドフラワーの作品も少しずつ完成してきています。

また、本物の花と見間違えるようなシルクフラワー(造花)の作品も数点・・・
さらにシルクフラワーのアレンジの販売も予定しています。

展示作品の方は、残念ながらまだご紹介できませんが、
販売作品を少しだけ、ご覧くださ~い。

 

グリーンのバラとアネモネのモダンアレンジ

 

優しいピンクの、ローズガーデン

お手入れ要らずのこんなアレンジはいかがでしょうか?

 

  いつもありがとうございます
            
 応援ポチリをお願いします

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 


リボンもシルクフラワーも・・・

2011-01-15 | シルク

今回の作品展は会期が長いので、
フレッシュフラワーだけでなく、プリザーブドフラワーやシルクフラワーの作品もたくさん展示する予定です。
プリザーブドフラワーにはすてきなリボンを使いたくなりますよね。

きのうも少しリボンを買い足しました。

シルクフラワーも・・・
シルクフラワーとは、ポリエステルなどの布やゴム、プラスティックなどでできた造花です。
さいきんはとても精巧にできていて、本物そっくりです。

シルクフラワーを使った作品展示もありますし、
また毎回好評のアレンジの販売も行う予定です。
どうぞお楽しみに♪

 

  いつもありがとうございます
            
 応援ポチリをお願いします

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp



シルクフラワーのゴージャスアレンジ

2010-12-23 | シルク

シルクフラワーのアレンジのご注文をいただきました。

教室に置いてあるフラワースタンドを見かけた友人から
そのスタンドにお花をアレンジして、リビングに置きたいわ~~。
ブルー系~グレー系でお願いね。
とのことでした。

デルフィニウムやアネモネ、ブルーレースフラワーなどのブルー系のお花に、
グレイッシュレッドのダリア、ミントグリーンのバラなどをいれて・・・

高さ約170センチほどになりました。
現場に置いたときのバランスはどうでしょうか??

きょうは友人の家に納入してきました。

無事、お宅のリビングのコーナーに、バッチリ納まったようです。
喜んでいただけて、よかったです~~。

大きく迫力のあるアレンジは、やはりシルクフラワー(造花)が適していますね。
また、お手入れ不要ですし置く場所も選びません。

シルクフラワーのアレンジ制作も承っています。
用途、イメージ、ご予算に合わせて、丁寧に制作いたしますので、
どうぞお気軽にご相談くださいね。

 

  いつもありがとうございます
            
応援ポチリをお願いします

****************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp



シルクフラワーのモダンアレンジ

2010-12-16 | シルク

今日はNHK文化センター守口教室のレッスン日でした。
今月はシルクフラワー(造花)のアレンジです。

コンポートにふわっと入れるのもステキですが、
今回はお正月にも使えそうな、ちょっとモダンタイプです。

花器は平型のおしゃれなものを使って・・・

ゴールドの水引を入れて、新春ムードをそえましょう。
ボリュームアップにもなりますね~~。

久々のシルクフラワーアレンジのレッスンは、

プリザと違ってお花の下準備が要らないので楽ですね~。
大きな作品ができるし・・・
持って帰るときも、あまり気を使わなくていいですね~。

と、好評のようでしたので、私も喜んでいます♪

 

  いつもありがとうございます
            
応援ポチリをお願いします

*********************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp


 

 

 




流木にアレンジ!

2010-11-22 | シルク

中華料理店開店のお祝いのアレンジの注文を頂きました。
花器には、軽くて渋いものがいいな~。
と思いながら、資材店へ行くと・・・

流木をきれいに洗って乾燥させたもの。
動きのある形が面白いかも・・・
でも、予算の半分を占めるお値段のため、さんざん悩みました。

が、やはり手に入れてしまいました。
これを花器として、
ボタンやランのシルクフラワーをアレンジしてみると、

これは横からの写真ですが。。。
お店の雰囲気に合うかしら??

 いつもありがとうございます。
         ワイルドな流木アレンジに
         
応援ポチリをお願いします

****************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp


 


和装用ブーケ

2010-10-13 | シルク

結婚式、披露宴はドレスを着るけれども、和装もしてみたい!
という方は、白無垢や色内掛けを着て前撮りをして、
そのお写真を、披露宴に来られたお客様にご披露されるようです。

今月末に京都で和装の前撮りをされる方が
和装ブーケの制作に来られました。
お写真を撮るだけなので、
材料は、持ち運びや取り扱いが楽なシルクフラワー(造花)を選ばれました。

赤い内掛けに合わせて、手まり風のボールブーケをつくりましょう!!



花材も、菊やランなど、少し和風なものを集めました。
ずいぶん大きく見えますが、
直径18cmほどの、ちょうどいい大きさです。



どこから見てもま~るく挿していくのは結構難しいのですが、
みごとなボール状になりましたよ。




秋深まる京都の名所を舞台に、
すてきなお写真がたくさん撮れるといいですね~~。


とってもかわいいボールブーケに、応援のポチリをお願いします



******************

フラワースクール サンクフローラ

〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp








ユリのバッグブーケ

2010-10-01 | シルク

NHK文化センター守口教室で少し前に作った、シルクフラワー(造花)のバッグ型ブーケ。
サンクフローラの教室に飾っていたら、
フレッシュフラワークラスの方たちから、ぜひ作りたい!!とのご要望があり、
またまた材料を追加仕入れ致しました。

厚紙にカーテン生地を張り合わせ、
パールビーズのハンドルを付けるという方法でお作りいただいたバッグに、
ユリやアイビー、ミニバラなどをたっぷりと挿していきます。

ユリは本物そっくり!!甘い香りが漂ってきそうです。









いつものことながら、まったく同じ材料なのに、
4人4様。それぞれに表情が違っていて、楽しいものです。

シルクフラワーは、ポリエステルを中心とした化学繊維でできています。
(残念ながら、絹ではありません)
とても丈夫で、扱いが楽なので、
プリザーブドフラワーとはまた違ったニーズがあるようです。

ブーケも、海外の教会で挙式される方には
型崩れの心配が無いので、お薦めです。
その人気が衰えることはないようですね。


シルクフラワーのバッグブーケに 応援のポチリをお願いします



**********************

フラワースクール サンクフローラ

〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp





9月のリース♪

2010-09-22 | シルク
あすはお彼岸というのに、
今日も最高気温32度という真夏のような一日でした。

今夏は猛暑日続きだったので、
街の木々は疲弊しきっているようです。
葉が日焼けしてしまったり、ぱらぱらと落ちでしまったり、枝が枯れてしまったり。。。。
山の一部がすでに赤くなっているのは立ち枯れの木が多いからだそうです。
生きのいい緑の葉は、どうやら少ないようです。

そのためか、このシルクフラワーのリースが今も人気です。
kahoriさんも先日のレッスンでこのリースを制作されました。



ミントの葉やシキミアの花、、グリーンの実などを集めたリースは、
生き生きしていて、ミントに香りが漂ってきそうです。
まだしばらくは十分楽しめそうですね。






きょうは中秋の名月。
空の上のお月様は小さいけれどとても澄んで見えます。
また、明日以降は気温が下がるという予報です。

実は、先日からクリスマスリースの準備に取り掛かっているのですが、
蒸し暑くって、どうも気分が乗りませ~ん。
はやく秋らしくなって欲しいものです。



**********************

フラワースクール サンクフローラ

〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp


グリーンの壁飾り

2010-09-09 | シルク
庭の下草を摘んできて、リースにしました!!
というような瑞々しい壁飾り。

ミントなどのシルクフラワーを敷き詰めるこのアレンジは、
今春から初夏にかけて第1次のブームでしたが、
まだまだ残暑が続きそうな9月も、また人気のようです。



yukoさん  立体的に仕上がっていますね。



yumiさん とても生き生きしてますね。




chikaさん 赤い実がバランスよくはいっていて、かわいいですね。

土台作りも、スポンジが見えないようにリーフや小花を挿していくのも、
意外と時間が掛かるものですが、
清々しい壁飾りが完成したので、よかったですね。
みなさま、お疲れさまでした。


**********************

フラワースクール サンクフローラ

〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp


ティッシュケース ふたたび

2010-08-27 | シルク
暮らしの中で使える実用品に花を!
ん~~、アクリルのティッシュケースにシルクフラワーをつけたら楽しいかも~~。

そういうことからNHK文化センター守口教室の昨年のレッスンに取り入れてみたら、大好評。
それ以来教室でも、何度もレッスンしてきました。

先月体験レッスンに来てくださった方々も、
教室のテーブルに置いてあるのをご覧になって、”ぜひこれを作りたいです!!”

それぞれお花の色のご希望をお聞きして、
問屋さんへ買いに行きました。

ところが、今まで使用していた花が手に入らなかったので、
バージョンアップして、豪華なバラを使用していただくことになりました。


Nさん ホワイト&グリーン さわやか~



Kさん  ちょこっとイエロー かわいい~。


Mさんのはお写真が見当たりません。
写すのをわすれたのかも???

そういえばピンクでお作りになった方もいらっしゃいました。
残念ながらやはり写真はないのですが、
きっととってもロマンティックなティッシュケースになったことでしょう!!


友達にプレゼントしたらとっても喜ばれました!というメッセージも頂きました。
そんなお話をうかがうと、私もとっても嬉しくなってきま~す。


**********************

フラワースクール サンクフローラ

〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp
















シルクフラワーでバッグブーケ風アレンジ 

2010-08-20 | シルク
昨日のNHK文化センター守口教室では、
本物と見間違うようなユリのシルクフラワー(造花)を使って、
バッグブーケ風のアレンジのレッスンをしました。




ユリとスプレーバラに、アイビーやダスティーミラーなどのグリーンをたっぷり・・・
ユリのシルクフラワーはとってもゴージャス!
とてもリアルで、思わず鼻をクンクンしそうです。

このバッグは、なんと厚紙とカーテン生地を利用して作った手作りアイテム。
ハンドルは、贅沢にもパールビーズを40個あまり繋いだものなんですよ。



ハンドルを引っ掛けると、壁に飾ることもできるんですよ。

レッスンを終えた生徒さんたちは、ニコニコ顔でお持ち帰りになりました。
どうやら皆さんに喜んでいただけたようですね。
私もとっても嬉しくなりました。

この作品見本を夙川の教室で目撃した方々から、
ぜひ次回のレッスンで~~
というお声が高まり、9月のレッスンで制作して頂けるようになりました。

レッスン料(材料費+講習料) : 6000円
       マンスリー会員の方は 5500円

レッスン日程 :9月 18日(土) 10:30  13:00
                            19日(日) 10:30  13:30 
                            20日(月) 13:30

なお、レッスン日時はご相談させていただきます。
お問い合わせは、サンクフローラまでお願い致します。

**********************

フラワースクール サンクフローラ

〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp