goo blog サービス終了のお知らせ 

GEN坊のひとりごと

ひとりごと、思いつくままに

福知山マラソン前日

2010-11-22 22:24:02 | 
福知山マラソン前日

朝は整体で、身体をほぐす。
背中が凝ってたね。

そして、出発。
高速を使わず、福知山に着いて、前日受付を済ませ、目指す所は福知山城。

恒例になってきてます。

やっぱり、城はいいね。
マッタリと過ごす。

では、
明日、走りましょう。
明日、頑張りましょう。
明日、苦しみましょう。
そして最後に
明日、楽しみましょう。

ではでは、

アデュグッナイ

岡山城

2010-07-06 21:14:45 | 



7月5日
健康診断、終わりましたよ。
最近は凄いです。
胃のレントゲンの映像を見ながら説明してくれました。
初めて見ました。

さて7月11日の旭川遠泳の説明会に行ってきました。

メインは岡山城に行きたかったからです。
至福のひとときを過ごしてきました。

では、

アデュ~

前日

2009-11-22 21:36:37 | 
福知山
前日、受付を完了。
今回は、高速道路を使ったので、早く着いた。
そこで、城へ。
今回で2回目
明智光秀が福知山城の基礎を作った城。
また、ここは
50mの深さもある井戸もあります。
もう少し、早ければ紅葉とマッチしていいとこですよ。

では、早く寝ます

アデュ~

日和佐城

2009-07-23 12:24:27 | 
トラの後に日和佐城へ行ってきました。休館のため中に入れず、写真は広角レンズでないと全体は無理。一応、携帯で撮影。遠くからの景色はいいですね。来年はカメラを持っていって終わったあとはカメラ小僧にでも変身するかな?
では、
        アデュ~

吹奏楽祭

2009-06-15 12:42:38 | 
6月13日
今日は娘の吹奏楽を鑑賞に行く日。練習は朝のみ。ということで軽くBIKEを。コースはやはり神島1周コースで、いつもとは逆周り(反時計回り)で行こうと決めた。相変わらずペースは30km弱巡航で進んでいく。神島の上り坂は、いつもは下っていて、長いイメージがある。でも緩やかなのでこちらのほうが楽。帰りもそのままのペースで本日の練習終了です。
さあ、吹奏楽祭の鑑賞で岡山へ、の前に嫁とランチをする。ランチとは名ばかりで「あかり」のラーメンが食べたかったので行くが、休みで断念。「あかり」の口になっていたが、仕方なく嫁が行ったことがない、「うなりや」へ。ラーメンとえびめしをおいしく食べてLet's go岡山。車を城下Pに止めて吹奏楽祭会場の岡山市民会館を通り過ぎ、岡山城で少しだけ散策。目的のひとつはこれで達成です。城はいいです。嫁には興味が無いので中には入らなかったけど雄姿を目に焼き付けて、今度はメーンイベントの吹奏楽祭へ。吹奏楽いいですね。今回の商玉は倉工との合同演奏で、日々成長しているのが聞き取れます。その他の高校の演奏を堪能して帰宅。すぐに娘を車に乗せて中島の食べ放題の店へ。しゃぶしゃぶや居酒屋メニューをたらふく食べてこれ以上は無理というまでいただきました。明日までに消化できるか心配。

6月13日 BIKE 55.4km(2時間)

では、
   アデュ~