今日はどんな日!



      ティータイムをご一緒に♪




 

お台場

2007-12-12 | 旅行

 

 翌日 2日目の試合が チケットがなく見れなくなった

 さて    どうしようかなーー では 私が行きたかった

   「お台場デックス東京ビーチ」にある

       「台場一丁目商店街」へ行くことに決めた   

  ここは 

  路地裏に 夢と活気があった昭和30年代の下町を

    再現しているところ。

 今 映画「オールウェイズ3丁目の夕陽」がヒットしているのを

 みてもよくわかる。

   何やら懐かしいと思えるような暖かくホッとできる時代。 


    外には こんな看板  
  入り口では こんな 小さな車が お出迎え。

   商店街は ここの4階フロアー、 

  これは駄菓子屋さん↓

 

 
 人気のあるサンリオのお店も わざと古臭く・・・・

 
 こんなポスターも 見たことがあるような・・・?!

 

  どこのお店もレトロ感でいっぱい。お台場に このような

   ものを作るところが 面白い~ 

 コンピューターもない時代。何でも創意工夫というのか手作りの

 人間が人間らしく 一生懸命 生きていた時代だったかな~

 今は 機械文明に踊らされ アタフタ アタフタ

 ストレスをため 精神をすり減らして 生きてるよう 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ここを出ても 時間的にも まだ早い。さて・・・・?

  いいなので  湾内を50分で周る船に乗ろう!となって

  しばらく の~んびり  の~んびり  

 

    二日目の柔道を見損なったけれど いい骨休めになった

           良かった    良かった~

     

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿