
冒険ランドには大きなゴジラの像が立っています。
全長10.04m、全高8.75m、重量5tあるのだそうです。
足下から尻尾にかけてはすべり台になっています。
周囲には、ゴジラ復活までの軌跡や、協賛をした企業や個人の名前がずらりと記されていました。
ゴジラ復活!までの軌跡
海と緑と歴史の町、横須賀。温暖な気候と首都圏から70分あまりの位置にある町。
そんな魅力的な環境の町が「基地の町」としていつの間にか他都市からもイメージされる様になった。
横須賀市は優れた地域資源を創造的に活用し、魅力を高めて、
横須賀のイメージを「基地の町」から「国際 海の手 文化都市」という
新しいイメージに変えようと日々努力しています。
そこで、私たち横須賀商工会議所青年部は、横須賀市が数年に渡り市民や企業の協力のもと調査し、
イメージアッププランの一つにあげていた
「多々羅浜にあったゴジラのすべり台」に着目し、
市民の手で「新しい横須賀のイメージ作りに。
又、未来の子供達に何かを残してあげられたら…」と考え、準備を進めて参りました。
そして私達青年部は、市民の力を借りて、署名活動を行い、12万あまりにも及ぶ署名を集め、
要望書とともに神奈川県知事宛に提出をいたしましたが、
その結果、環境との調和の観点から適当でないという回答をいただきました。
しかしながら、神奈川県と横須賀市で協議をしていただき、
「くりはま花の国」において使用許可をいただきました。
そして、大勢の方々の理解と、市民の協力で実現することができました。
遊び心から生まれ、夢とロマンを感じさせ、横須賀をアピールできる、
それが「ゴジラのすべり台」です。
(横須賀商工会議所青年部) そのまま引用しました。
いいですね、こんな風に地域で盛り上がって計画が進んでいく様は
羨ましい限りです。
私も頑張らないといけません。
みなさんのお力を是非ともお貸しください。