goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

押し花作品をちょっと手直し・・・・・でもまた変えるかも?

2013年09月30日 | Weblog

 時間もあるのでこれから少しずつ、年末に向けて大掃除開始しますと言っても昨日はパソコンの拭き掃除と整理だけです。

 サイト友さんからのプレゼント、書き込むためにもパソコンのすぐそばに置いています。

 少し飾る場所を移動しました。

プリンターものけて拭き掃除をしながら今までいただいたプレゼント大事にしています。

左の壁には自作品の木彫りの作品を。

やはりキッチン周りを早くした方が良いでしょう~というのも一番汚れが目立つし油汚れも多いいので少しずつしていきましょう~~

拭き掃除と飾る位置を変えただけでも気持ちサッパリ。

納戸で押し花の保存袋の乾燥マットもアイロンがけをして乾かしてまだ保存袋に入れて保存しています。

アイロンをするだけでも結構時間がかかります。

何かいい方法がないかと考えているときに習字で書かれた紙があったので切った場所に右は金の縁と左は銀の縁をしてみました。

少しはまた感じが違ってきたかな~?

 月曜日と木曜日はバドミントン練習日。

バドミントンをやめてからもう2年経っていますが年に数回は食事しています。

その中のバド仲間から練習に行く前にプレゼントしてくれました。

この友はすごくセンスが良くって一緒にハーダンガー刺繍を習っていた友、右の本はすごく興味があったので読んだみたいで

私にプレゼントしてくれました。

早速読みましょう~~内容は整形手術をした女性の話だそうです

それを聞いて映画の”ヘルス・ケルター”を想像してしまいました。

面白そうな内容・・・・・・・・

 これ今朝の足の状況です。

ほとんど腫れもとれてきています。

明日病院へ行っていろんな事聞いてみたいというのも、全体重を足に掛けられるのですがまだ骨がくっついていない状態で体重をかけても良いのかと。

それとこのぐらいだったらプールで歩く練習をしても良いのかもと聞いてみたいです。

友も言ってくれました。このぐらいの骨折で良かったと・・・・・・・わたしもそう思います。

悪い方に思うよりは良い方に思っていれば心も少しはスッキリ・・・…昔の友は本当に良いわ・・・・・・・・何を話しても気が楽。

 上半身だけど元気なので(もちろん口もですけど)

ストレッチポールとチビボールの後に最近はチューブで腕周りを筋トレしています。

上腕の中の小さい筋肉を鍛えています。

 ウエスト回りだけはなかなか筋トレできないので家でもできるフラフープを通販で購入。

 箱を置くとすぐハッチ、爪をといでいます。ガリガリ・ガリガリと

 中はこういう風になっています。

 繋ぎ合わせると結構大きです。

まだ足が完全ではないのでもう少ししたら昔懐かしい、フラフープでくびれを少しでもできればと。

痩せる為のフラフープなので中がイボイボですがこれでも初級用のを買いました。

 今度はグレがガリガリと爪をといでいました。

 主人の両サイドミケとグレ、両手に華ですこと・・・・・・・・・

 ハッチが出窓に手を置いて外を見ています。

何か興味があったのかな~?

 グレも籠に入って気持ちよさそう。

 ラルの怖い顔、いや威厳のある顔と言いましょう。

 テーブルの下に置いてやったらラルも入って気持ちよさそうにしています。

 これはまた違う場所に置いてやったらハッチったらモミモミ体操。

 モミモミ体操の後は体綺麗に。

 上に足をあげていたら今度は前に伸ばして舐めています。

 

明日は病院へ行ってきます。

どういう風に言われるかまだ3週間なので安静と言われるかも?

 

 



最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nyar-nyar)
2013-09-30 22:53:23
足の腫れが随分きれいになりましたね~!
でもまだまだ油断禁物だと思います。
くれぐれも(あまり無理をしませんように。
段ボールに入った猫ちゃん 猫は箱とか籠とかが好きですね、とっても可愛いです。
返信する
Unknown (ki-)
2013-10-01 02:01:43
こんばんは♪
イルカさん足怪我してるのに動きすぎではありませんか?
大事にしてくださいね。几帳面なイルカさん気になるようですね。でも何もしないでいられないのも分かりますよ~

私、モンスター読みました。結構はまってしまい2日位で読み終わりましたよ。整形に1千万かけて・・・なんですが面白いです。

フラフープ今は組み立てて??
子供の頃楽しみましたちょね。

返信する
Unknown (イルカ)
2013-10-01 06:22:26
nayr-nyarさん(*゜O゜*)お(*゜д゜*)は(*゜з゜*)よ-ぅ♪

やはり時間も薬だという事ですね。
ギブスをしていないだけでも良しとしないといけないですね。

猫は囲まれた場所大好きですよね~~
返信する
Unknown (イルカ)
2013-10-01 06:26:09
ki-さん(*゜O゜*)お(*゜д゜*)は(*゜з゜*)よ-ぅ♪

確かに最初は痛みと腫れで動けなかったのですがだんだんと少しは歩けるようになってベットで寝ているだけなので少しならとしているだけで痛かったらすぐやめますよ。

全然几帳面ではないですし、最近は掃除をしなくってもへったらになってきています。
若い時には結構マメに掃除をしていましたけどね年齢がそうさせるのでしょう~
ゴミでは死なないとね。

私はテレビをみていないので知らなかったのですが面白そうですね。

そうそう昔は組み立て式ではなくってこれは痩せる為なので中がイボイボになっていて刺激を当てて筋肉に刺激をあてるのでしょうね。
返信する
Unknown (博多の華)
2013-10-01 08:04:00
回復が早くてよかったです。
もう一息ですね・・・

アヤメと兜の色がマッチしてますね・・・
中央に兜があると主役かなと思いました。
ずらしたら配置が難しくなりますね。
返信する
Unknown (花菜)
2013-10-01 08:16:28
いるかさん~おはようございます
足の腫れも綺麗にひきましたね・
痛みも軽減されたのでしょうね・

PC周り整理整頓され気持ちいいですね~顔

フラフープでくびれですか?腰に負荷をかけ過ぎて
腰を痛めないようにね。
子供の頃良く流行りましたよね~(^^♪
返信する
Unknown (はるすみ)
2013-10-01 14:36:19
イルカさ~~ん!
もう大掃除開始ですか?まるまる3ヶ月ありますからゆっくり出来ますね。私もそろそろ始めようかな~。
足もすっかり奇麗になりましたね。もう痛みはありませんか?イルカさんは体が若いから治りも早いですね。
お花、ネコちゃん・・色々楽しみがあってお幸せです。イルカさん、個展を開いたら見に行きますよ☆
返信する
Unknown (イルカ)
2013-10-01 15:25:15
博多の華さん(*゜∀)ノ.。・:こんにちは*:・゜`☆、。・:*:・゜`★.・゜
病院へ行き、レントゲンを再度撮ったのですが骨もずれていないし順調に回復しているみたいです。


それでプールでのリハビリをしても良いとの事と少しは足も漬かったほうが良いとの事で嬉しくってプールに行ってきました。
楽しかったですよ・・・・・・・

主役はもちろん兜ですからね。
土曜日が稽古日なので先生に聞いてみます。
返信する
Unknown (イルカ)
2013-10-01 15:28:53
花菜さんヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

痛みは少しというよりほとんどないのですがやはり骨折なので少しありますけど支障はないですよ。

病院へ行き、リハビリの為のプールは良いとの事早速プールで泳ぎましたよ。
キックも少しはした方が良いとの事でした。

なかなか拭き掃除をしていないので1年ぶりに綺麗にしたら気持ちは良いですね。

花菜さんからいただいた可愛い傘は写真立ての両隣にかけて、お手玉はその前に飾っていますよ。

筋トレはしているのですがどうしても胃から腰回りがなかなか痩せないのでもう少し足が良くなったら朝のストレッチと一緒にしようと思っていますよ。
返信する
Unknown (イルカ)
2013-10-01 15:36:05
はるすみさんお帰りなさい・・・楽しかったでしょうね。

約18日間、今日病院へ行ってプールでのリハビリをしてもいいと承諾をえたのですぐ泳ぎに行きましたよ。

楽しかったけどジムはまだ数か月後にします。

家にいる時期が多かったのでそれならとパソコンを綺麗にしただけでこれからまたプール通いするのでゆっくりと大掃除しますね。

押し花はまだまだ素人なので個展なんて・・・・・やはり個展をするような人はそれ一本でされているので私なんかは映画やプールやといろいろあって一本に絞れないのですだから趣味で・・・・・・・・・
猫たちには毎日癒されているし、叱ったり、お話したりしているのでボケないでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。