朝コメントをいただいたサイトさんの所に訪問すると、火も使わない簡単料理を紹介されていたので、早速作ってみる事にしました。
レシピにはミョウガが材料の中に入っていましたがわが家は主人、息子が苦手なので私はお蔵と大葉を入れて作ってみる事にしました。
今ブログを書いている時間が5時前なので材料だけを載せておきますね。すごい簡単だけど栄養的にもすごく、ヘルシーなのが良いですね。
後はタコの酢にものとお魚を焼きます。
さくらえびがなかったのでこの干しエビにしましたが少し細かく切らないと固いかも?
今日もまたいちじくを買ってしまいました。
大好きなので山の畑にイチジクの木を植えたのですが実がなるとカラスが食べて収穫ゼロです。
もう3年前に植えたのに1個ぐらいしか収穫できていませんがカラスも食べるものがないのでこれもしょうがないです。
そういうわけで好きで植えたイチジクの収穫は望めず、買っています。
毎日のように買っては食べています。
今日もプールから帰ったらサプリメントを飲んでイチジク2個食べました。
2週間前に福岡に行ったときにこの”梅の香ひじき”を買ったので食べましたがすごくおいしいです。
ご飯に混ぜておむすびにしても美味しいですよ。主人も梅は苦手なのですがこれはご飯と一緒だったので食べていましたよ。
今日はお盆のお墓まいりのお話です。
土産話を持っていけるようにいろんな事にチャレンジしましょうという事かな?
私も毎月墓参をしていますがある人があまり願い事は言わない方が良いと言われたのでいつも「また来月くるからね」といい、拝んで帰ります。
私は母と一緒に毎月母のしている事を今は真似していますが果たして子供たちは・・・・・・
掃除をしようとキッチンに移動したらラルは爪とぎ、ハッチは出窓に座っていました。
爪とぎなので涼しいのでしょう~最近ラルは良くこの場所で寝ています。
うつろなめ、本当は寝ていたのですがカメラを向けたので目を開けてしまいました。
ハッチは窓の外をみて、どんな気持ちなのでしょう~
寝室を掃除をしようと移動したらハッチが今日はついてきました。グレは今日は来なかったですね寝室には。
玄関に降りるとグレが水を飲んでいました。わが家の猫はこの場所の水をよく飲みます。
アップを撮ろうと思ったら近すぎて、舌の裏が・・・・・首輪には名前と電話番号を書いています。
飲んだ後私が娘の部屋を掃除したので窓に上がったので写真を撮ると狭い畑のトマトが見えています。
ラルはこの干しカマライスが大好きでいつもおねだりをします。
ほとんど泣かないのですがこの干しカマとオカカだけは泣いて催促をします。
ハッチもすぐ来るので同じものをやっています。
私が家事を終え、テレビの前に座ると安心して必ず私の前に座り、安心して寝ています。
体いっぱい背伸びをしていますね。
前の手を折り曲げて可愛い。
今度はお腹を出して気持ちが良いのでしょう~寝ています。
今日はエアロマニアの後はヨガに入り、プールもエンジョイマスターズ(45分間)のクラスに入って泳ぎました。
いつもは泳いだ後も泳ぐのですが体の疲れもこれ以上しないようにと家路に帰りました。
明日は迎え火の前にお墓を綺麗にしにいきます。
後は仏壇にキュウリとナスを爪楊枝を刺して作ります。