goo blog サービス終了のお知らせ 

たかたかのひだまり日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

越谷の空

2025-07-02 16:14:40 | 定点撮影・雲

毎日毎日30度を超す暑さ 加えて湿度の高さ

見上げる空には積乱雲

その雲の下に羨ましいほど気持ち良さそうに旋回するトンビの姿を捉えました

買い出しを終え車に戻ろうとした時に激しい雨に見舞われました

家まで車で僅か5分程の距離、こちらに雨の気配は見られませんでしたが

5分先が今でも雨である証しを物語る様に薄っすらと虹が弧を描いておりました

馬の背を分けるとはよく言ったものです

時間と共に空に赤味が増し少々乏しくも越谷に来て初めて見た夕焼け雲です

何処のお家の猫ちゃんでしょう

私に一瞥くれるとブロック塀を巧みに下りて何処ぞえと去っていきました


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イケリン)
2025-07-02 18:15:47
たかさん こんばんは。
関東甲信地方は梅雨明けが発表されたようですが、東海地方はまだ梅雨明け宣言がなされていません。
発表は秒読みだということですが、すでに梅雨が明けたといってもよい日が続いています。
ひと雨欲しいところですが、越谷と一緒で近くで降っても住んでいるところでは降ってくれません。
今年ほど雨の日が少ない梅雨は珍しいです。真夏の水不足が心配です。
群馬の空と雲ほどではなくとも、越谷の空もいろんな表情を見せてくれるようですね。
返信する
イケリン さんへ (たか)
2025-07-02 20:22:42
こんばんわ、イケリンさん
箕輪に居る時の様に居間に居ながら空の様子が分かる訳では有りませんので
どうしても空に目を向ける機会が少なくなってしまい漸く数枚の写真を撮る事が出来ました。

東海地方は未だ梅雨明け宣言がなされていないのですね。
群馬は6月10日に梅雨入りをしたものの翌日からは晴天が続き訳が分からない内に梅雨明けとなってしまいました。
作物に影響が無ければ良いのですが・・・どうしてしまったのでしょうね。
余談ですが先ほど息子から電話が有り箕輪近辺は毎日の様に雷雨に見舞われ
今日、道向こうの大きな檜に落雷し真っ二つに割れてしまったと言う事でした。
今度戻ったら景色が大きく変わってしまっている事でしょう。
返信する
Unknown (ベル)
2025-07-02 20:24:21
こんばんは
2拠点生活楽しそうですね
越谷に帰ると美味しい料理が待ってる
いつも色々なもの作ってもらっていいですね
そろそろ体重も戻ってきたんじゃないですか
夏バテしないようにしっかり食べてないといけないですね
そちらも梅雨明けたようで暑い夏到来ですね
とにかく異常な暑さこれまでいじょうにきをつけないといけないですね
返信する
ベル さんへ (たか)
2025-07-02 21:12:39
こんばんわ、ベルさん
何時も美味しいものを作ってもらって・・・に甘えているとレシピを考える事も無く脳の働きが・・・ですよね。
でも、お味噌汁だけは私担当でやっています。
ベルさんに言われて気になりましたので体重計に乗ってみました。
2キロ増えていましたから今までの体重になる為には後2キロ頑張らなくてはです。
とにかく今年は異常な暑さですね。
熱中症対策、意識して過ごさないといけないですね。
返信する
Unknown (キャサリン)
2025-07-03 06:31:00
こちらも毎日猛暑です
これからの日々が思いやられます
何しろ 寒さより暑さにめっぽう弱い
ばぁーでございます(;^ω^)
たかさんも 御身大切に・・

鳶の羽を広げた様子の写真いいですねぇ~
猛禽類はなぜか かっこいいです
又猫ちゃんのベストショットもいいですね
返信する
キャサリン さんへ (たか)
2025-07-03 10:19:17
こんにちわ、キャサリンさん
今年の梅雨はどうしてしまったのでしょうね。
こんな状態の時って虫が発生し畑の作物に害が出る様ですね。
これでまた今夏もお米に引き続き野菜の値上がりが心配になりました。

鳶を越谷で見られたとは驚きでした。
中々ピンが合わせられずに苦労しましたが私の技量ではまぁこんなものでしょう。
猫ちゃんの何気ない動作、捨てられない2枚でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。