goo blog サービス終了のお知らせ 

たかたかのひだまり日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

野鳥

2025-04-18 16:14:56 | 野鳥

箕輪へ戻ってから家の近辺にやって来た野鳥たちを撮り溜めたものです

何と言っても大物の鳥・雉

裏が藪で有る限りこれからも毎年、この辺りを歩き回ってくれる事でしょう

オナガドリ

シジュウカラ

ジョウビタキ

写すにはちょっと遠かった

 

ガビチョウ

今年は姿を見せない、塒を替えたのかと思っていたところ

昨日一羽のガンジロガビが水浴びにやって来ました

何時もは数匹でやって来るのに仲間はどうしたのでしょう

一浴びすると美声を発する事無く庭木の中で羽を乾かすと

何処ぞへやら飛んで行ってしまいました

明日、姪夫婦と里山歩きをしますのでコメント欄はお休み致します


身近な野鳥

2025-04-10 16:59:53 | 野鳥

2時頃まで風も無く良いお天気でしたのでふらりと出かけて参りました

お澄ましのカラス君

枯れ木に花を咲かせましょう

高すぎて正体不明

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

家の庭にて

キジバト君、お花見ですか?

おや! 今日はお連れはいないのですね?

裏の梅の木に何と可愛い姿でしょう

しきりにウグイスの鳴き声が聞こえて来ます

その鳴き声にウットリしているかの様ですねー

コメント欄はお休みです


キャンベルタウンの鳥達

2025-03-30 19:32:21 | 野鳥

続き

逆川を歩いて行くと見覚えのある屋根が・・・キャンベルタウンまで歩いて来てしまいました

車道では無く此方からでも来られたんですね

折角来たのですから寄って行く事にしました(入場料100円)

気温の髙い今日はやはり水辺がいいですワ!とキンバト君

私お気に入りのキンカチョウ  メジロくらいの小さな鳥です

レンジャクバト

ブロンズトキ

前回来たとき私の足元をうろついていた人懐こいイシチドリでしたが

今回は無視されてしまいました

オカメインコ 頬紅が可愛いですう

三人寄れば文殊の知恵? 何を話し合っているのでしょう?

  

モルモット触れ合いコーナーにて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここからはバードケージの中の鳥達です

ゴシキセイガイインコ

アカハシキンセイチョウ

ウスユキバト

越谷市の鳥 シラコバト

ワライカワセミ

キミがこんな顔をしているとは知らなんだ

コメント欄はお休みします


ジョウビタキのお見送り

2025-03-02 20:33:02 | 野鳥

2月12日に戻った時に蕾だったクリスマスローズ

毎朝、何時開くか何時開くか眺めておりましたが生憎の寒波で固く蕾を閉ざしたまま

ところが寒波が去り幾分暖かさが戻った2月27日、ほんの蕊を覗かせました

越谷へ帰る朝の事でした

 

福寿草も未だまだ元気

荷物を車に積み込んでいる時、一羽のジョウビタキがやって来ました

お見送りでしょうか

 

「長い道中、気を付けて帰るんだよ」とでも言ってくれてるのかな!

コメント欄はお休みに致しました


雉がご挨拶

2025-02-15 16:24:51 | 野鳥

今日は雲もなく風も無く4月と勘違いしそうな日和でした

朝食をとっていると裏から雉のけたたましい鳴き声が聞こえてきます

 

いよいよ雉も恋の季節がやって来たのですね

9時半、あまりに暖かなので雄さんと歩いた道を歩きに出ました

こちらは畦道に咲く花も無く何処を見渡しても冬景色

息が切れます

考えてみたら越谷には坂がないんですよね

 

池の掃除をしながら、ふとクリスマスローズに目を向けると

前回写した時には二つだった蕾がこんなにたくさん

 

今年はバカに開花が遅いと思っていた日本水仙も漸く開花を迎えました

これから少しづつ少しづつ花芽が顔を出す事でしょう

福寿草も金杯の様な形になる迄は後、数日と言ったところでしょうか

毎朝、二人で庭に出ては様子を見ていた昨年の今頃が懐かしく思い出されます

コメント欄はお休み致します