先日息子夫婦と言った道の駅「昭和村」で購入した落花生
調べもしないで息子夫婦と私の分を二袋、家に帰りよくよく見て見れば何と生の落花生でした
その夜 Jちゃんはさっそく殻を剥き記載された通りフライパンで15分炒ったとの事
私も不自由な手で作業に取り掛かりましたが手に力が入らず半分しか剥く事が出来ませんでした
翌日、息子がJちゃんの炒った豆を持って来て味見をさせてくれましたが、その美味しかった事
千葉県産に劣らぬ香ばしさでした
息子が残りを剥いてくれましたので早速私も15分、辛抱強くフライパンでコロコロと
生の落花生 殻を剥いた状態
フライパンで15分、弱火で辛抱強く炒って出来上がり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
薄い色のクレマチスは終わり濃い藍色のクレマチスも一花を残してイガグリ君に変身です
ポツポツ皐月が咲き始めました
大刈込も昨年キツイ剪定をしましたので、どうやら期待薄になりそうな予感
明日、姪夫婦に登山に誘われていますので今日は皆さんのブログに訪問出来なそうに有りませんので
月曜日、ユックリ観させて頂きたいと思います
コメント欄はお休み致しました