かながわ13区4市共同市民の会ブログ

2016.4作りました。神奈川県の衆議院13区の綾瀬市・海老名市・座間市・大和市の市民ら300人程の集まりです。

選挙に行こう! 街宣の2弾目

2021年03月30日 | 日記
2021年3月21日、27日と、住宅街を中心に、2台で宣伝カーで回りましたあ。


★考えてみれば、昔は、選挙管理委員会が、選挙が近くなると「選挙に行こう」とやっていたものですが、今はそれもほとんどなく―それしなくなってるという選管の話でした。昔は飛行船で宣伝までしていたものでした。―、変な話です。
・マイクは、各人で言いたいことを簡潔に言いました。
・その他に固定録音を、2種類流しました。下記がその一例です。
2021.3.10
● 「神奈川13区4市共同市民の会」です。菅さんも、自公政権も止めたいので、活動しています。
・お役人がご馳走された7万円は、庶民の1か月の食事代以上です。お偉いさんズルすぎます。
・菅官房長官のときの機密費86億円、どう使ったの? 我々の税金っしょ。
・仕事がなくて食っていけません、バイトがないと学生やってられません、ひどいです。
・生活保護は国民の権利です。まともに受けつけて下さい。
・選挙に行きましょう。
 ・大地震はまた必ずきます。原発はとめないと危ないです、まじめに考えて下さい。
 ・悪夢の菅政権こそ、緊急事態です。
 ・大企業や金持ちから税金をとってください、消費税を上げるって滅茶苦茶です。
 ・甘利さんは100万円を直接うけとったのに起訴されませんでした。虎屋の高級ようかんはおいしかったですか、睡眠障害はどうしましたか。
 ・汚れた政治家はオムツと同じ、もうとり替えましょう。
 ・選挙に行きましょう。
・女性を侮辱し続ける森さんや麻生さんは、一体いつまで権力者なんですか。
・自民党が好き勝手できるのも公明党のおかげでしょうが、いつまでくっついているんですか。
・菅さんも、自公政権も終わりにしましょう。
・この国の主権者は、私たち国民です。今度は変えましょう。
・選挙に行きましょう。
・たまには、じじばばの話を聞いてください。
・若者こそ、じっくり考えて下さい。お願いします。


2021.4.17「太ひでし&佐野あきひろ 第3弾」

2021年03月16日 | 日記
悪政と腐敗の自公政権は今年の衆院選で野党共闘して終わらせる。13区も統一を
「太ひでし&佐野あきひろ 第3弾」 集会
4月17日(土)午後  高座渋谷イコーザホール

-1月23日集会が新型コロナで開催できませんでした。今度は家裁-



Q 菅自公政治はどうすれば終わる ?
Q 野党をどうやって共闘させる ?
Q 市民連合の十五項目ってすてき ?
Q 各野党は、どう応えるの ?


日時:2021年4月17日(土)開場14:00 14:15~16:00
参加:無 料
場所:小田急江ノ島線の高座渋谷駅の西口をおりた所


今年の衆議院(しゅうぎいん)選挙(せんきょ)で政権交代しませんか。
―当会は、13区野党候補2人に、昨年9月19日、野党共闘を求め、9項目を要請しました。
安倍政権 ⇒菅政権で、生活は良くなりましたか。


① GOTOキャンペーンと、オリパラばかりをすすめ、庶民は食っていけないのに、再度の給付金も支給せず、消費税を下げもしない菅政権

② 新型コロナでは、欧米より格段に重症患者が少ないのに、医療体制を整えてこず、飲食店に自粛ばかりすすめる菅政権

③ ワクチンもろくに確保できず、検査もなかなかできない菅政権
④ 同じ身内でも、今度は、息子さんを電波関連の東北新社に就職させ、総務省の偉いさんなどの接待メンバーにさせた菅さん そこからは政治献金(500万円)とパーティー券の菅さん

⑤ 安倍政権での、森友・加計学園・広島の1億5000万円の選挙資金の疑惑も、もう調査しない菅政権

⑥ 安倍政権下で官房機密費が約95億円を、領収書なく使い、今、政権を持つ菅さん

⑦ 株の譲渡益や配当などには、どんなに儲けても、一律分離課税20%のままとする菅政権

⑧ 最大6強の地震が2月13日夜、またおきました。福島第一原発では多くのタンクがずれ、格納容器の水位も下がったのにまともに対処できず。それなのに原発を再稼働させている菅政権

⑨ アメリカのバイデン政権にはひきつづき、ご機嫌取りで兵器の爆買いは続けるという菅政権、中国やミャンマーの人権侵害に何も言わない菅政権

⑩ 改憲方針を変えず、2015年安保法で海外派兵できる体制のままの菅政権


倒しましょう、変えましょう。