goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン上達日記2

日々の雑感を戯れに綴ります

働くということ

2016-05-17 20:10:18 | つぶやき

どうして働くのか というとお金の問題がある。生活費とか。

人が生きていくためには、働かなくてはいけない。

それは会社に行くとか商売をするとか 生活の糧を得るために働くということ。

それはそれとして、先日新聞でこの「働く」ことに関して こう述べている文章があり、うろ覚えだけれど 書いておく。

はたらく というのは、その字のとうり、はた=傍を楽にするということ。つまり自分のためではなく、どんな仕事も働くことは他者の楽につながる。

働くことにむなしさを感じるのは、このはたを楽にするという考えを失っているからだろう。

どんなつまらない仕事でも、はたをらくにすることが出来る。どこかで他者とつながるから。

はたらくよろこびは、傍を楽にするよろこび。辛い時もあるし、我慢を重ねて はたを楽にする。だから よろこびがある。