goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン上達日記2

日々の雑感を戯れに綴ります

ありがとう、コメントを🎶

2018-01-04 11:23:42 | はつちゃんの毎日
朝自分のblogを覗いたら、いつもblogにコメント頂いてる方から、ご丁寧な新年の挨拶を頂いた。
とても気持ちが、ほっこり😂😆💖しました。ありがとうございます。今年も素晴らしい年になりますように。穏やかで平和な日々を祈ります。

その方に返信するつもりで、この記事も書いている。

オリエント急行に関する感想だけど、どうも気に入らないので、いったん下書きに保管した。
自分の感想も、浅いんだな。
もっと、具体的に書きたいんだけど。というのは、この映画、若い人には好評だと思うから。だから私のような見方があっても、いいんじゃないかと思って記事を書いた。過去のオリエント作品と比べる見方とか。けど、ラストは泣いたよ、このオリエントも。だから見て欲しいなぁ。

パソコンが完全に使えなくなり、記事をblogで上げるには、面倒くさい。それに昨年からTwitterが面白くなってしまい、そちらばかりいって、こちらは疎かになってる。➡もうスマホ依存深刻😰

こちらは、疎かになる分、しっかりした内容にしたいなといつも思うけれど、そうなるとなかなか思いつきのまま書けず、書き直したりする。

先の記事も、何度も書き直しや保存して公開した。

このblogも、Twitterもそうだけど、反応ありすぎより、ひっそり常連さんだけが楽しめる面白いことを綴りたいなと思ってるから、それにお付き合い下さる方、懲りずに今後ともよろしくお願いいたします‼



仕方ないから来週FUJITSUに電話。
それにしても、何事も続かない自分、仕事ぐらいか。続いてきたの。www







金正恩氏よ、Twitterをやってみよう

2018-01-02 19:11:14 | はつちゃんの毎日
新年と同時に、色んなニュースが報じられた。北朝鮮トップの机の上にいつも核ボタン宣言には、ゾッとする。
全くトランプもアレだし、北朝鮮のトップもコレだし世界はお先真っ暗なんだろうか。

そこで勝手に大胆な政治的提案をする。

日本政府に提案したいが、金朝鮮労働党委員長に誰かTwitterかInstagramを薦めては、どうだろう?
金氏をフォローしたいなと思う人は、世界中にたくさんいるはずだ。おそらく数千万単位でフォローがつく。
金氏も、まずTwitterの中でトランプさんに罵詈雑言を浴びせるべきだ。トランプさんも、同じことしているではないか。
TwitterやInstagramは、世界共通だし、自分の一言で世界中の人々が何らかの反応をする、それをリアルに感じると面白くなると思う、核とか戦争を一人で語るより楽しくなるはずだ。
そもそも金総書記は、構ってちゃん体質な人に思える。こういうタイプは、リアル世界ではなかなかこじらせる人なので、ネットの中だけでこじらせておけばいいのでは、ないかと思う。 

韓国政府要人がまずTwitterを金氏に薦めるのもいい。
片方はTwitterで喧嘩を吹っ掛けているんだから、北朝鮮もまずTwitterの返信機能を使うべきだと誰か助言するのだ。
金氏も世界のダイレクトな反応に興味を引かれて、様々な北朝鮮ナウを流すかもしれない。
するとそれが面白くなり、sns中毒になり、だんだんトランプとやり合うのがつまらなくなるかもしれない。
Twitterの中の争いをリアルに持ち込むのは、ダサい。
トランプ大統領は、戦略としてsnsを利用しているのだが、金氏は若いしマジで趣味としてInstagramやTwitterを活用して欲しい。
金朝鮮労働党委員長は、結構ナウなものが好きだ、オリンピックを前にして急に、南北連絡回線を再開したのは、そういう理由だろう。だからこそTwitterやInstagramで情報を、発信して欲しいのだ。
それから日本のサブカルチャーも知って欲しい、「君の名は」とか見て、感想を世界に発信して欲しい
瞬く間に、世界に広がりトランプなんかあっという間に追い越して人気者になれるよ、
と言いたい。


新年の挨拶と欅坂と高橋一生

2018-01-01 12:02:35 | はつちゃんの毎日
さて、もう新年。
明けましておめでとうございます。
今年も素晴らしい一年になりますように。平穏無事な日々でありますように。
皆様方のご健勝と心安らかな日々をお祈り申し上げます。


昨夜は紅白をほとんど見ないで本読んでTwitterして寝たんだけど。
で、途中紅白つけたら、ウッチャンと欅坂コラボ、ちょうどダンスのシーン。
欅坂46が苦しそうでダンス終わって、正面の子が倒れこんだシーンでビックリ。
で、あーと思ったのは、高橋一生。高橋君ともう一人若い女優さん(タレント?わろてんかの主役の子か?)をテレビカメラが、ダンス直後に二人の表情を映した。女性のほうも、高橋も二人ともステージを見つめてる。欅坂が倒れた直後らしく。女性はとても心配そうな顔で、これ見てあっ欅坂のメンバー、本番でやっぱり倒れてたって分かった。
ところが横の高橋は、それを見ているにも関わらず、表情は笑顔、彼は、あのいつもの笑みのままだった。つまりカメラが自分達を映しているのを知っていて、いや知らなくても、スマイルのまま表情を崩すことなくそのステージを見つめ続けていたのには、驚いた。
高橋一生は、プロである。
生放送で視聴者の目にさらされている紅白のステージ。この場合、おそらく視聴者にまで動揺を与えないように、彼はそのシーンを見ていても、微笑んだままだったと私は推測したが。高橋一生ってただのイケメン俳優じゃない、戦略的なそういう深さ、頭の良さを感じるけど、このシーンでそれをまた感じたな。

12時前に寝たけれど、激しい腹痛でまた飛び起きた。去年同様、元旦にお腹を壊した私。深夜は数時間おきに、ご不浄に。
けれど、朝にはだいぶ回復した、ここ数日食事量を減らしたのが、早い回復に繋がったかも。お正月ぐらいだらだらしようかな。
何か疲れがドッと押し寄せたのかなぁ。毎年恒例の体調不良だが、それより何よりつまらないのがパソコンが壊れたこと。配信もスマホ端末では、みたくないし。blogも、長文は、やっぱ疲れるし。何とかしたい。




2017年も終わり

2017-12-31 19:30:41 | はつちゃんの毎日
このblog、更新しないにもか変わらず、読んで下さっている方達に御礼申し上げます。

今年もお世話になりました。
来年もよろしく御願い致します。

スマホ元年で私ラインも慣れましたが、なんと今のJK、若い人は、もうライン離れが進んでるんだとか。今は、インスタらしいです。
Twitterは、趣味のための情報を仕入れるツールみたいなものですね。まぁ来年はインスタやろうかなと。
やりたいことがたくさんあって、なかなか書けませんね。

よいお年を。

さよなら2017

2017-12-30 12:30:02 | はつちゃんの毎日
昨日が仕事納めでしたが、やっと解放されたという気持ちより、寂しさがありました。
健康な時は、解放感がありましたが。なんか漠然とした寂しさです。身体はつらいけど楽しかったのかな、充実してましたね。

昨年は仕事が終わると同時に身体を壊して、ご馳走も食べられず二日ぐらい寝てました。
今年は、そんなことにならないよう、普段より食事量を減らして、早く寝ることにしました。
内蔵を休めるには絶食がいいんですが、12時間ごとに食事を取る。
間食は果物にしようかな。
仕事行かなくていい状態になると、途端に身体が言うことを聞かなくなります。

パソコンが完全にイカれて、もう何も見ることが出来ません。
( ̄▽ ̄;) バッテリーのような気がするんだけど。仕方なくblogは、スマホから更新してます。スマホがあれば、パソコンはいらないのですが、<必要性>でもやっぱりスマホ画面は小さいから。

両親は仕事してます。齡80を越えても、職人はケリをつけるまで、仕事するという考えだからです。
お金があればいい加減働かずもっと楽出来たかもしれませんね。でも本人達には、悲壮感も何もありません。ただ仕事するだけです。仕事するってやっぱり尊い行為だと思いますね。仕事しない自由もあるし、個人の生き方だと思いますが。