goo blog サービス終了のお知らせ 

pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

植え込み

2013-05-25 18:01:07 | ガーデン 花

去年の5月の写真と比べてみると、我が家の庭は1か月遅れみたい。

今年、やっと3回目の寄せ植えをやってみた。

今日も、晴れない・・・・・どんよりとした 気温も低いし・・・・

去年の今頃は、お料理も頑張って作っていたのに、

最近じゃ、お料理なんていえない・・・・とりあえず、食べてます。 っていう感じ。

だって、時間かけられないし・・・・作っても、ゆっくりお食事しましょ・・・って時間もないから。

それでも、やっと庭が色とりどりの花が、やっと植えられました。

来月こそ、庭でバーベキューやるぞ!!

生ハムとワイン ビールとバーベキュー

我が家の、花見 6月・・・・バラ 咲くかな?

いまは、LIVE準備で、大忙しだから 我慢!我慢!

というわけで、 

  翌日、6月1日から函館だよ~    

5月31日(金)YAGI NORI&SANPEI with 大山泰輝

クラップスホール

 当日じゃないと、お客様の様子はわかりませんが・・・・

問い合わせなどは多くなってきました。 ありがとうございます。

それでも、当日まで・・・・・寸前まで・・・・わからないというのが経験上の実感です。

まだ、間に合いますよ~ ご連絡お待ちしています。 090-8272-9692

 

 


カウントダウン

2013-05-24 11:19:08 | たわごと

いよいよ、来週 31日金曜日は、札幌ライブだよ~。

なんだか、緊張感が漂ってきました。

といっても、私に何ができましょう・・・・・歌も、楽器も何にもできない、超音痴(^_^;)

特技・・・・・おしゃべりマシーン・・・・

ボタンを押されなくても、しゃべくります。 アハハ\(◎o◎)/!

メンバーも、演奏曲目など、ステージ構成について日々詰めに入ってます。

後は、来て下さるお客様が、来て、見て、聞いて・・・・よかった~と思って下さるように。

来週は、with 大山泰輝さんが来札してからのリハが追い込み・・・・。

皆さん、来週クラップスホールでお会いしましょう。 燃えましょう。

  翌日、6月1日には函館 がんばるぞよ~

5月31日(金)YAGI NORI&SANPEI with 大山泰輝

クラップスホール

 


ワークショップ

2013-05-23 11:29:46 | LIVE infomeasion

横文字に弱いわたくし・・・・(^_^;)

ベーカーショップなら聞いたことありますが・・・・(笑)

N-プロジェクト・・・DrumsのNORIさんのN とBassのNOBUKOさんのN のワークショッププロジェクトだそうです。

ドラムとベースのレッスン講座案内のLIVEだそうです。企画内容詳細はよくわかりませんが・・・・

このフライヤー良く字がみえます。

5月26日日曜日 モータウンテンプス  中央区南7条西4丁目LC7番館ビル3F

電話 011-522-2866  テンプスは、普段は生バンドで1日に3~4回ステージがあり、昔懐かしい曲で踊れるお店です。

ゲストに、 澤内あきらさんと KIKI さん。

のりさん、あちこち引っ張りダコで、出演企画なのでご案内させていただきます。

しか~し 来週、

5月31日金曜日 やぎのり&サンペイwith 大山泰輝 クラップスホールでLIVEだよ

やっぱり、ここは・・・声を大きくしてお伝えします。

いや、字も大きくして、お伝えします。

そこまで言う? そうとまでして言う? どうしても言う? なんとしても言う?

5月31日(金)YAGI NORI&SANPEI with 大山泰輝

クラップスホール

懐かしく感じられたり、心が癒されたり、ROCKな気分を味わったり

オリジナルなVintage Soundを 体感して欲しいのです。

待っていますぞよ~。   090-8272-9692


真っ盛り

2013-05-22 10:08:40 | LIVE infomeasion

やぎのり&サンペイ LIVE ツアー 真っ盛り。

すでに、岩見沢・旭川・苫小牧 と大盛りあがりLIVEツアーを開催中。

いよいよ、10日後に迫った、地元 札幌ワンマンでの クラップスLIVE。

なんせ、ワンマンでホール貸切は、初めて・・・・

 

5月31日金曜日 オープン19:00 スタート19:30

チケット 前売り¥3000  当日¥3500   要ドリンク¥500

いつもより、収容人数が多く混雑が予想されます。

前売りチケットのご用意をお願いします。

スムーズな入場になるように、受付も頑張ります。

チケットは,pei music 090-8272-9692 

または,E-mail  pei-music@goo.jp

ローソンチケット  Lコード:14608    チケットはお手元にご準備下さい。

 翌日、6月1日(土) 函館 レストラン・パブ・ザ・ビーツ

そして、6月2日(日) 函館 ホワイトビートルズ

 6月16日(日) 小樽すかんぽ

6月22日(土) 月形 北喜常(きたきつね)

好評発売中

  YAGI NORI &SANPEI 『NO WHERE』 ¥2000

 オリジナルTシャツ 各4色 ¥2000

いずれも、LIVE会場にて販売しています。(ご予約も承ります)

写真をクリックすると大きな画像が見れます。

 


庭日和

2013-05-21 10:40:54 | ガーデン 花

雨上がりの穏やかな今日です。

快晴ではありませんが、風がないからかな、時々雲の間からお日さまが顔を出したり・・

暑過ぎず・・・・外仕事にはちょうどいいかも・・・・

今回は、とうとうバードテーブルキット を買ってしまった。

過去、近所からあちこち廃材をもらい受けては、あれこれ風が吹くとすぐにバラバラに壊れるような、ガーデングッズを作っていたけど、壊れては直し、繰り返しガタガタなのも・・・・ちょっと恥ずかしいかな?と思って、思い切ってキットを買ってみた。

バードテーブル・花壇の柵・バーベキュー用サイドテーブル・バラを這わせるためのはしご・・・・電気ドリルも買って遊んでいたけれど、お天気にも恵まれないし、家にいる方が忙しくなってしまって、1日中庭に出ているわけにもいかないし・・・・

すぐ壊れる不格好な物を作ってはヒンシュク。 それでも5年以上は使ってたからね~

お金をかけず手作りで自分だけの・・・・っていうのが嬉しかったし、自己満足だったけれど。

半既製品。組み立てると誰でも作れて、どこかに同じのあるっていうのがつまらない!

4本足をつけて屋根を乗せるだけ・・・・・つまんない! たぶん、色を塗り替えるでしょう。

それでも、出来上がったバードテーブルを買うよりは、絶対に安いよ。

30センチ四方のけっこうな大きさ。

過去にも、山ウグイスや白い鳥やすずめも、ヒヨドリも名前はわからない、変わった鳴き声の鳥たちも遊びにきていたから・・・・

これらの、ナンバープレートも庭用です。 正直、これら1枚づつは高かった。

沖縄旅行の時、アメリカンヴィレッジで買ってきたんだけど・・・・・・とんだ、廃品です。

物置やバラのアーチ・木製のプランターにでも着けようか・・・・

勝手にあちこちいじると、誰かさんが後で、ケチをつける。

自ら手をつけようともしないのに・・・・・後でブツクサ・・・・・腹立つのり。

昨日出来上がった苫小牧JAM live録音のCDを聴きながら、作業していたら・・・・・

笑える(^O^)      よ~し!がんばろ~っと。。。