昨日から雪が降り続いています。 雪かきを夕方に1度、夜に1度 2度やって。
今朝になって、室内の気温もひんやり~、カーテンを開けたら吹雪いている。
夜中に除雪車の稼働音を夢心地に聞いていた・・・朝まで降っては、除雪の意味なし?
朝、近所の人の除雪機の雪を飛ばしてるエンジン音は、目覚まし。 (´・ω`・)エッ?そんなに降ってるの?
積雪が気になって眠っていられません。

来たよ来たよ…冬将軍。 吹き溜まりがうねった雪の壁。 雪の波。
まだ、身体が雪かきに慣れていなくて、重い身体でのしのし。また、手の親指が痛くなりそうな,スコップ握り、腕、足、腰、背中、首 全部痛いよ~~。
シーズン始まりで、助走してないから、いきなり、30~40㎝の雪かき全力疾走はきついです。

そして、午前に軽く?2時間。 午後に1時間。
せっかく庭の平板石が見えるように雪かきしたのに、また積もってる。

今日は、室内フローリングワックスの日だったけど、疲れて動けないので別の日に。
あー、年末に雪かきは余計な仕事。 どこか出かけようとしても、車の雪払いしないと出かけられないし、スーパーから出ようとしても、また雪払いしなくちゃ。
でもね、雪が積もったら暖かくなるんだよね~(笑) たぶん、北海道の人しかわからないかも?