goo blog サービス終了のお知らせ 

pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

豪雨

2020-07-07 17:53:52 | ガーデン 花

九州のみなさん、川の氾濫で橋も車も家も壊れ流されて、大変な被害で、

テレビのニュースで、可哀想すぎます。
コロナも落ち着かない時に、避難所へ。悲しいね。( ;∀;)
去年の台風では、千葉県の川の氾濫で家が流されたり、屋根がなくなったり、ゴルフ場ネット鉄柱が折れ倒れたり、
自然災害で、誰かを責める?当たりどころもなく、一生働いてきて、建てた家や土地財産が、泥水に流されていく。
我が身に置き換えてみたら、悲しくて辛くて。
日本が、地震、豪雨土砂災害などで、壊れて行くような… 日本沈没。
 

ヒペリカム咲きました。

アジサイはうっすら~~。 これからだね。

遅れて、咲き始めました。 オレンジ色のバラ。 サイレントイズゴールデン。

風が強くて、満開だったバラも半分以下になってしまいました。ためらわずに切ってあげないとね。

エキナセア、1輪だけ色づきました。これからの楽しみです。

ラベンダーです。

今月いっぱいまでかな?

葵も少し咲いてきました。 我が家のは、あまり大きくならないですけれど。
コケコッコー花ともいわれているそうですが・・・
花火みたいな、ふさふさ~。 あまり日当たりの強い場所を好まないので、
ひっそりながらも、しっかり自己主張しているように見えるよね。


アスパラは、もうおしまい・・・・って言っていたけど、次から次に太くて立派なアスパラがニョッキリと顔出ししたので、その後も2回ほど食卓に。
今は、毎日大葉が採り放題。パセリも、あちこちに飛び飛び。
ズッキーニは、小学校3年生くらいの男子みたいになりました。
立派な、大人ぐらいになってくれないと、食べられません。
そうやって、待っている間に、いつも傷んでしまって、立派なズッキーニになったことがありません。
今年は,どうでしょうか?
 
急に、こちらも叩きつけるような雨になりました。蒸しっとしてましたよね。
雨は、うっとうしいですね。
 
今週も掃除機の見積もりから、どうするか?
ずっと、買い替えたい家具もあって、どうみん割で旅行しようと思っていたのに、
大手旅行会社は、割引チケットを抑えていて、すべて完売。
道民は、宿泊先で割引適用になると思い込んでいて、使い方の説明や内容も把握する前にもう、割引なしになってる。 通常のwebポイントを利用するしかありません。
 
気分もお天気も モヤモヤばかりが押し寄せてきます。
きびしーーー!  ニャロメ(=^・・^=)