goo blog サービス終了のお知らせ 

pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

盛り上がりの2日間

2015-03-23 13:51:48 | LIVEの様子

3月21日旭川アーリータイムズ ・ 3月22日夕張ファイブペニーズ 無事、ライブ終了致しました。

応援してくださった皆様、出演させていただいたお店、企画してくださった方々には、

本当に感謝申しあげます。m(_ _)m ありがとうございました。

さて、1日目 アーリータイムズいつものように、アコースティックバージョンからスタート。

第2部でエレキバージョン。 今日ものってるかい? 

初めておいでくださった方々も、何度も来てくださった皆様も 笑いと、ボケボケなトーク。

あっちが痛い、こっちが痛い、そんなおじさんぶりをフルに発揮したライブだったのではないでしょうか?

旭川へ向かう道中の会話。 3人とも浴びるほど?お酒を飲むメンバーではありますが、

実は、甘いもの特に、あんこ好き。 お彼岸ということもあり、ぼたもちトークがいい練り具合で

サ○エのおはぎが美味い。粒あんがいい。いいや、こし餡がいい。

はたまた、豆乳おやきがいいとか・・・・高速道路を走らないおじさんは、NO高速だ! とか。

滑った転んだと言いながら、もう、脳梗塞だと 笑いに、ダジャレを言いつつ車を走らせて行きました。

LIVE中、おじさん話題で、ちょっと前まで 3人合わせて180歳。 立たんオールスターズとか笑っていたMCも、気づけば今年、3人合わせて190歳。

オヨヨ\(◎o◎)/! いつまで頑張れるだろう? 200歳まで頑張るか?宣言などをしてしまい(~_~;)

できる間は、ガンバローと。 決意も新たに(^○^)

そして、アーリータイムズ名物と言えば、数々あれど、先ずは、音。 いいんだよ~音。

音屋さんが、凄い。 ハコが凄い。 これは、プレイしながら、エクスタシーを感じる?歌が上手く聞こえる? 

そして、名物、みんなで囲む打ち上げテーブル。 近況や、音楽について語る 飲みニュケーション。

これが、楽しみの一つでもあるのです。 気持ちよくLIVEをやって、楽しいひと時。

出会いがあり、音楽話題に花を咲かせる 春爛漫

さて、翌日は、初夕張ファイブペニーズ。  素敵なログハウス。

またまた、珍道中。 あっちが近い いやこっちが近いと ナビの言うことも聞かず。

ナビが困っちゃう。 挙句の果てに、夕張まであと18㎞ 地点まで来て、冬期間通行止め。

そんなことをやって、逆戻りというなんとも。。。。急がば回れっていうでしょうが・・・・(~_~;)

そして、腹が減った。 何か食いたい何か食いたいと・・・・欠食老人か? 

食べても食べても、飯はまだかい? 危ない年頃である。(>_<)

すぐさま、リハ開始。 出演者大勢なので、押せ押せ・・・・(~_~;)

出演 恵庭モジョマス率いるサケトゥミベイベーズ。 これまた、豪華助っ人。

そして、ブルースマン 久保タクマさん

そして、やぎのり&サンペイ

そして、lommy's rag cats

ん?女性6人男性2名の大所帯。。。。 

お店の中央に、大黒柱があり、柱の左右に分かれて写真を撮るしかないのです。^_^;

しかしこの日の、お客様といったら、地元の方や遠路はるばる来て下さった方々・・・・

木のおうちは、薪を燃やしビッシリギッシリお集まりいただき、暑い熱い~~(;´Д`)

駐車場も店内も満パイ。 立ち見の盛り上がり・・・・・暑くて外へ出たり入ったりでした。

楽しいライブの1日でした。 そして、夕張でも新しい出会いがたくさんヽ(*´∀`)ノ

打ち上げも、マスターの大盤振る舞いで、次々と手作り料理がテーブルに並べられ、

あっというまに、たいらげました。 おお~、私の口に入る暇もなく。。。。

ということで、2日間のツアーは無事に終了いたしましたとさ。

つかれました。  でも、この素晴らしい2日間は、次に繋がるご縁。

このご縁が、宝物だから、 やめられないとまらない。

皆さん、お世話になりました。 みなさんの画像は、たくさんあるのですが、FBにて

ご紹介させていただきます。 フェイスブック pei music 検索でどなた様も見ることができます。

そして、次は、小樽 旧岡川薬局 カフェホワイト。