育美の徒然日記

毎日することもなくお琴に向かって・・・
箏曲演奏家・渡辺育美のよしなし事を徒然なるままにお伝えします♪

三味線三昧♪

2014-05-30 00:16:22 | 演奏会
今日は6月27日(浅草公会堂)の新潮会の下合せで高橋栄清先生のご自宅へ。
「花暦」という山田検校作でありながら なかなか演奏の機会がない曲で
高橋先生が楽譜化してくださっていたので お稽古していただきました。
こちらは3面1丁で三絃担当

そしてお茶の水で7月14日の古曲会の下合わせもしてきました。
古曲会はタテ三味線なのよね^^; 大丈夫かな
師匠が残していった宿題なので ちゃんとやらねば!
荻江節の「金谷丹前」
2丁3枚でタテ唄は七重ちゃん。
ちゃんって 山木七重さんです(笑
がんばろうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河東節 名取式

2014-05-21 23:26:15 | 日記
昨日は赤坂の日枝神社にて河東節の名取式でした。
新名取は私も含め10名。

親師匠である良波先生の代わりに先生の師匠であり人間国宝の山彦節子先生が
盃を取ってくださいました。

泣かないように!泣かないように! と思っていたのですが
お免状をいただく順にお名前を呼ばれ
「山彦良波取立、山彦育美」といわれた時には
こらえきれず。。。。

頂いた看板の裏には「山彦良波取立」と入っています。
先生の最後の名取となってしまいました。。。

まだまだ未熟で 良波先生の三味線には どうあがいても及ばないのです
が良波先生の弟子として恥じないような三味線弾きになれるよう
精進し続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この音とまれ! いいんじゃない?

2014-05-18 00:41:05 | 日記

今日は暁秀中・高等学校の文化祭でした。
今年は 今まで演奏したことのない曲も含めて3曲をチョイス。
ちょっとレベルアップしてみました。

学生さんたちも練習を録音してみたり パート練習してみたりと何やら
いつもよりやる気じゃん?♪ なんて思いながら今日を迎えました。

演奏時間の案内チラシを作成時、子供たちが漫画をみながら琴の絵を描いていました。
少年漫画「この音とまれ!」という筝曲部の話。
私も1巻だけは読んだのですが 琴を題材にしてるけど完全に少年漫画だ。。。とそのままだったのです。
でも!なにやら人気がでてきているらしく現在5巻。
なんと流星群というオリジナル曲もあり 2曲目には久遠という曲も用意され
その実演がサイトにアップされていました。

http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/konoototomare_ryu/

早速今日5巻まで買ってきたところ 中に練習中の様子が描かれていて
なるほど この影響か! と納得(笑

ふむ。。夏休みや 春休みに高校生までが出演できる演奏会が東京であるけれど
皆 出てみるかい?w

皆にこの漫画読ませて その気にさせてみよう! うん! そうしよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良波先生

2014-05-17 01:52:39 | 日記
大切な恩師を亡くしてしまいました。。。
三味線の師匠です
今までにも家族や身近な人たちの死を経験してきましたが こんなにも受け入れ難く衝撃の大きなものはありませんでした。

昨日が通夜、今日が告別式だったのですが9日に連絡を受け、通夜の日まで この世にいなくなってしまったことが信じられない反面、三味線を持つと師匠の声が聞こえてくるよう涙が止まらず。。。。という状態が数日続きました。

通夜の祭壇を前にして ようやく納得できたのか昨日からはなんとか持ちこたえられるようになりました。

小唄の竹枝千男
東明流の東明吟泉
荻江節の荻江里泉
河東節の山彦良波

いくつものお名前を持っていらっしゃいました。
最初の出会いは沼津文化センター10周年記念の演奏会で東明流の「花の心」に琴の手付をし ご一緒させていただいた時。
あれから20年近くたっているように思います。
なんと三味線の上手な方!とその時に思ていたのに、大学卒業したての私は
他のジャンルを勉強する余裕がなく。。。。
あの時に弟子入していたら。。。と後悔。。。

当時、師匠はまだ荻江や河東をなさっていなかったのかもしれません。
私は小唄の師匠として認識しており、色々な三味線を勉強してみたくなり
「小唄を教えてください」とお願いに上がったのですが数曲した後に
「あなたは小唄ではなくて荻江や河東のやったほうがいいよ」と言われ驚いたことを覚えています。
なんと芸大に河東を教えにいらしていたのです

そして昨年 荻江のお名前「荻江育美」をいただき、今月20日には河東の名取式に一緒に伺うことになっていました。
ですが私一人での出席となってしまい、私は師匠の最後の名取です。

私が入門する直前に大病をされ、生死の境を彷徨ったと伺っておりましたが
私の名取が決まった途端の急な出来事で、もしかして私が名取になれるまで
余力で生きていた下さったのでは。。。などと考えてしまいました。

63歳なんて早すぎます!
いつもはゆっくりな師匠なのに なぜ こんなときばかり急いでしまうのですか!?
まだまだ 教えていただきたかった。。。

悲しんだり愚痴ったりばかりではダメですよね!
「あなた せっかく教えてあげたのに何やってるの?」と言われないように頑張らなくては!

師匠 ゆっくり休んでくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三曲名流演奏会

2014-05-02 16:44:18 | 演奏会

やっと来た~!GW♪ 今日から3日間稽古もなくお休みで~す\(^O^)/
でも この3日間で7月までの演奏会の曲に目処をつけないとね^^;
なんて言いながら今日は朝からアウトレットで遊んじゃいましたけど(笑
そして 一番近い演奏会のご案内ですw


三曲名流演奏会
日 時:5月6日 10時45分開演
場 所:国立劇場 大劇場
入場料:3000円

私は33番なので18時過ぎの出演です。
近江八景の三絃♪

母たちは、さらに遅く40曲中の39番「寿くらべ」です。
GW最終日 なんかやることないかな~?と思った方は是非こちらに
お出かけくださいませ(*^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする