育美の徒然日記

毎日することもなくお琴に向かって・・・
箏曲演奏家・渡辺育美のよしなし事を徒然なるままにお伝えします♪

夏椿

2018-05-16 18:59:32 | 日記
夏椿の小枝をいただきましたw
昼間は涼しげに凛としていたのに夕方には少し、
しんなり><

私は夏椿=沙羅双樹と思っていたのですが
別物なのですね^^;
夏椿も沙羅双樹も「沙羅の木」という呼称になるので混同されているらしいです。
お勉強になりました。
明日の朝になったら、また美しくなるのかしら??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暁秀中学・高校の文化祭

2018-05-12 23:21:49 | 日記
今日は暁秀中学・高校の文化祭でしたw
お天気にも恵まれ盛会♪盛会♪
筝曲部の演奏もバッチリ!  
ご父兄だけでなくお友達や先生方も聴きに来てくださって、用意していた座席が足りなくなってしまうほどでした。
限られた少ない時間の中、頑張って練習した甲斐があったね!!
今回の演奏が最後だった高校3年生。
演奏終了後に感極まって涙をこらえているのが印象的でした。

そして今回、初の試み。
三味線も弾いてみたい!という学生さんの声もあり、琴だけでなく三味線の体験会も開催してみました。
ご父兄の方達もたくさん体験に来てくださって楽しんでいただけたようです^^

ソウキョクと言われてもピンと来ない。。。という声もあり
琴・三味線部に改名したいな、と思うこの頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家風お食事処「はら田」さん

2018-05-11 09:47:28 | 日記
清水町柿田の「はら田」さんでお食事w
古民家風の隠れ家のようなアットホームなお店です。
ワンプレートにおかず。そして本日の炊き込みご飯は鯛めしでした♪
1日に3グループのみでお食事の後もゆったりと過ごさせてくれます。
ご飯を食べながら簡単な勉強会とか合奏練習とかできそう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三曲協会「三曲名流演奏会」

2018-05-03 09:35:48 | 演奏会
昨晩は ひどいお天気でした><
一晩中、激しい雨風の音で眠れたような。。。眠れないような。。
変な夢まで見ていたような気がします。
でも明日からはお天気回復しそうですね!
明日は「三曲名流演奏会」です。
日本三曲協会の定期演奏会。

日 時:5月4日 10時45分開演
場 所:国立劇場大劇所
入場料:3000円(全席自由)

1日中、琴・三絃・尺八音色をお楽しみ頂けます。
楽鳳会は「松風」
藤井千代賀社中は「菊水」です。

お出かけくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べちゃった^^;

2018-05-02 19:42:40 | 日記
パパさんとレ・シガルにランチに行ってきましたw
まず、山盛りサラダとここに来たら食べないと!のキッシュの一皿。
あ!写真撮らずに食べちゃった。。。
ま。いっか今日のメインのチキンソテー撮ればいいよね~♪

でメイン来ました~♪
わ~いw美味しそう~♡
中はフワフワ、外はカリッのパンも熱々のうちに食べたい~。
なんて言ってるうちに写真撮り忘れて完食(;^_^A あはは
デザート撮ればいいよね~♪

でデザート来ました!
わ!スイカだ! 今年初スイカ!
なんて言いながら三角にカットされていたスイカをパクパク~♪
あ。。。写真。。。ここで気づきました。
パパさんもスイカをパクっとしちゃったので二人とも四角くなってます。あはは

あ~。今日も美味しかった♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする