goo blog サービス終了のお知らせ 

竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

3連休、終了〜

2016-10-10 | 今日の出来事
激激ハードな3連休、ようやく終了〜

段々試合が終わっていって、みんなと野球できるのもあと2カ月

そしてここ2日、帰宅して寝落ち朝風呂のワタクシ…今日こそは風呂入って寝るって言ってるそばからすでに睡魔が
明日は午後出勤でございます

ナイターとおでん

2016-10-09 | 今日の出来事
本日もナイターなり〜
昨日より風吹いて寒っ
今日は晩御飯作り要員の長男はバイトで当てにならず…
なのでおでんの下準備だけして…てか集合時間間に合わず、途中で放り投げて出ちゃった
続きは帰ってからじゃ

歳のせいか?段々夜の部は体力持たないわ〜
お疲れちゃん倍増なり

ナイターと豚丼

2016-10-08 | 今日の出来事
今日は土曜出勤の後、一瞬家で寛いで(?てか椅子に座ったまま一瞬寝落ち(笑))夕方から三男の試公式戦の応援。
三男初ナイターしてきました
ナイター凄〜い!プロ野球のようねって浮かれてたが、おばちゃんの夜目にはグランドは見渡せるものの、雨上がりの靄のかかった状態でさらにナイターの照明で目がチカチカするわ
照明直視できない〜(笑)
三男と帰宅したのが夜9時半…すっかりお疲れちゃん
ご飯炊いてたけど他何にも作ってなくて、作る気にもなれず
次男はお腹空いたーで、待ち状態。
長男が家族分豚丼作ってくれて。
キッチンでバイトしてるのもあってか、作ることは案外好きらしく…今夜はめちゃ助かったわ
ありがとね珍しく長男褒めたワタクシなのでした

昨日の流血バトルがあったわりに、長男が盛ってくれた豚丼を当たり前のように大人しく食べてた次男…気分屋さん
めんどくちゃい男だわ

ハードな1日と兄弟喧嘩

2016-10-07 | 今日の出来事
午前出勤の後、ママ友と数カ月ぶりのランチ。
夕方から別件でもお茶する約束があったので、ランチ後帰宅してから、ちょこっとカフェに顔だして。
で、も一度帰宅したら我が家がもの凄い惨状と化してた
語るもお恥ずかしい話なんだけど
カーテンのフックが全部破壊され、レースのカーテンがビロビロになってて
床や壁には血を拭いたであろう痕跡が
むろん、血だらけの雑巾は床に放置

長男はすでに部活に行ったらしく不在
次男は シャワー中

いったい何が起こったのかは大体察しがつくところ
次男が下校後ノラーリクラーリ制服着たままおかし食べながらテレビ見てる図受験生なのになにやっとんじゃいと注意した長男兄ちゃんにはカンケーないじゃん!○ねっいい加減にしろ!今死に物狂いでやらなくてどうするんださっさと着替えて勉強してこい!親に塾代出してもらって結果も出せてないのには?そんなに勉強したきゃお前がやれば?フルボッコの図@鼻血大量噴出

もうワタクシちょっとやそっとの血しぶきぐらいじゃ驚かない…カーテンフックがぶっ壊れてても在庫買い置きしてるし
三男が野球の夕練しに不在だったのは幸いだったわ…とそっちの心配だけ
平和主義の三男が目にしたらショック受けちゃうだろうから

1時間かけて床と壁を拭き拭きしてたら、すっかり手がむくんでパンパンになったわ

あえて何も次男にも聞かず知らんぷりしてたら、プスカスしながら、兄ちゃんのバカあり得ないんだけどってワタクシに言ってきた次男だったが、そこも想定内。
こっちも多く語らず(言ったところでさらに炎上必至)ただ、カーテンフック代を請求したワタクシなのでした。

ランチでママ友とのおしゃべりに癒され、カフェではご年配の知り合いお二方と手芸会話に花咲かせ満足ボタンだったのが、ぜーんぶぶっ飛んだ瞬間
ホントにもう男はごめんじゃ
バカヤローー

朝からチョキチョキ

2016-10-06 | 趣味(トールペイント・ガーデニングなど)
何個かでけた〜

端から端まで全面に包んで貼ってもいいが、こんな感じでも半分だけでも良さそうな?
それを裏表貼る感じで良しとしよう




あとは布にひたすら両面テープ貼って、器用なママ友に丸投げ…もといっ本体に貼って袋詰め作業を託すのみ。
両面テープ貼り、頑張るー
ガマちゃんの布切りもやらないと
仕事行くまであと2時間半

久々に原宿

2016-10-05 | 今日の出来事
今日は原宿の病院へ行きがてら、終わった後、ちょこっと明治神宮に寄ってきました。

次男の受験、自分の体調、職場のことなどみーんな丸く収まりますように〜

厄除け、病気平癒、開運…お守り其々買ってたらキリがない〜
ので、オールマイティなお守りを1つ

観光客の多さにビックリ。

帰りがけにzoffがあったので寄ったら、可愛い北欧デザイン&カラーのフレーム見かけて。
安い!レンズ込みで5000円!
と言ってもワタクシ視力1.2なので度はいらず
レンズだけサングラスにすると➕3000円〜増しだそうで…結局買わなかったけど心惹かれたなぁ

午後は市の無料のX線検査。
移動カーでやってくれるのは便利だが、検査着に着替えることもなく、1分足らずでサクッと終了〜
ずいぶんと簡略な感じがしなくもないが…

カッティング中〜

2016-10-04 | 趣味(トールペイント・ガーデニングなど)
今日は朝からがま口のガマちゃんの生地を裁断しまくりなり〜
今回はキルト接着芯をアイロンして。
裏地の布もチョキチョキと

その間にまたも試作品(てレベルのものではないが

リバティもたまに変わった柄があるものだわね〜

この貼り方だとイマイチ仕上がりが納得いかないのでもう1パターンでやってみようかな

アサリちゃんも改良予定なり〜7.8個作ってみようっと

配布物と提出期限

2016-10-03 | 子供のこと(3兄弟ドタバタ子育て)
ギリギリにならないと学校からのプリント類を出さない次男。
3年2学期ともなると、受験資料だとか期日期限のあるものも多いから、配られた当日に全部出して〜と口酸っぱく言い続けていたが…
先日ママ友から「第2回進路説明会行くなら一緒に行かない?」のお誘いがあり…
プリント見てないヨーーー
当然出欠も出したないヨーーー

お誘いがなければ知らずに終わってたよ
それか、出欠票の提出期限の朝に「今日締め切りだから!」と次男に言われてたに違いない
ってそんなのばっか

面倒なのか?干渉されたくないのか?忘れん坊のバカなのか?自分が置かれた立ち位置わかってるんだかいないんだか??
何を考えてるんだか、次男に関してはサッパリわからない。
気が向いた時だけペラペラ話してくるけど、じゃあ…とこっちが話すとウザがられ。
まともに取り合ってるとストレス溜まりまくり〜
1つ1つワタクシの中で『諦め』の二文字が
もし何か間に合わなかったり期限守らず締め出されたら、そこで初めて学習するのかな。
もう腹も立たないわ

しみじみと運動会

2016-10-02 | 子供のこと(3兄弟ドタバタ子育て)
小学校の運動会、無事終わりました〜
長男の幼稚園から始まり、次男が6年の時は応援団長やったりして楽しかったな〜
そして三男が小学校生活最後の運動会。
これで親と食べる運動会弁当の出番終了でございます
来年中学ではもう親と食べることはなくなるのね〜
幼稚園からずっとお弁当実母に作ってきてもらって、かなーりラクしてたワタクシ。
お母さんご苦労様ありがとう

今年はワタクシおかず担当して、唐揚げ、秋刀魚煮、煮豚作りました
長男がバイトの経験を生かしてフルーツ盛り合わせを作成。
こんな時代が来るとは…!

そして校庭には、教育実習前のボランティア活動で参加のK君(長男の元学童野球の先輩でイケメン君)の姿が
相変わらずめちゃ顔小さくてイケメンよ〜
久々に話しかけちゃった
身長180センチ超えのいい子に育っておばちゃん嬉しい
K君が三男と一緒に校庭に立つ絵面…感激←メモリアルで写メ撮ったわ
いろんな意味でしみじみ…

携帯料金

2016-10-01 | 今日の出来事
お天気雨予報が出てて、市内の幼稚園小学校の運動会は2日日曜日に延期になりました
が!!
予報大ハズレで今日は一日中曇り
あげく、寒いくらい涼しくて、今日出来たじゃん〜❗️とあちこちからそんな声が…
ともあれ、前夜の時点で延期確定してたので急遽三男の公式戦が入り、朝から応援に行ってきました
結果、コールド勝ち

勝ったご褒美に子供達にもれなく例のハンドメイドインディアン人形(改めてフラダンス人形)プレゼントとか、記念にチームの大団幕にぶら下げちゃうとか、ヘルメットに付けて踊っちゃうとか、すっかり笑いネタと化したタッセル(笑)
もう卒団式の記念品に置いてっても良くってよー(笑)

その話は置いといて(笑)
夜、超ーーーお久しぶりに義母に電話。
近況報告がてらだったんだけど、ワタクシやってもうた
携帯からかけて、30分して気づく。
そう、最初の5分は通話料無料って契約に変えたんだった
その後は1分40円…高っ!
25分✖️40円=
やってもうた〜

いいの!久々に義母とお茶したと思えば
しかし一カ月5ギガまで使えて(ワタクシ月1ギガも使ってないし)5分通話料無料で月々1万円とは、高いよソフトバンク…
docomoのママ友のに聞いたら月々8000円しなくてかけほー&家族で20ギガとか。
次の更新の時はdocomoに乗り換えかな〜