goo blog サービス終了のお知らせ 

竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

薔薇が咲いた~(癒)

2007-05-02 | 今日の出来事
ここ最近で薔薇の蕾が各々ふっくらしてきて、あとは開花を待つばかり

今朝庭を見てみたら。。。つる薔薇の『スパニッシュ・ビューティー』がとうとう咲きました
マダム高木さんの本で知って以来、そのフリルの入り方、ピンクの色合い、実物が見たくて見たくて。(うどん粉病に弱いらしい)
去年の春、新苗で購入してまだ花開いたところは見てなかったので、待ってたよ~~~スパニッシュちゃん
つる薔薇だというのに去年は鉢でしのぎ、今年の1月にお庭の片隅に地植えに。
パーゴラやアーチもないところに植えちゃって、さてどうしようと頭をひねっていたんですが、とりあえず麻紐使って誘引
でもいつまでもこれじゃ、枝がのびないんだろうなあ。対策をたてねば。

何度見ても和むわ~~~なんて可愛らしいの
傍を通っただけで薔薇の香りも芳香強なのかな。
ああ、至福
他の薔薇たちも開きかけてきたので、これからが楽しみです

レンタルボックス物色

2007-05-01 | 趣味(トールペイント・ガーデニングなど)
知り合いが吉祥寺でレンタルボックスにトールの作品を出していると言うので、覗いてきました

30cm四方のガラスケースの中が自分のお店
ビーズやトール、革製品(これがまたオシャレ~カルティエチックな携帯ストラップとか)、ポーセリンアート、布グッズ
しかもお値段もかなりお買い得
世の中、プロじゃなくともレベルの高い作品を作る方が多いんだなあ

セコセコの私はリネンのあしらったコースター@100円をお買い上げ
ああっ、先日自力で作ろうと布買ったばかりだったのに~布カットしたところでストップ中
薔薇の小花模様にノックアウトされた私でした(笑)。

【忘却の彼方にあったこと
去年来、ママ友から子供服を預かってヤフオクしなくちゃと思いつつ、あれは画像をUPしたり、口座の手続き、出品する際に採寸したり文面考えたりと、行き着くまでが結構なお手間で@@
入札があって落札されても入金確認&商品の発送(ここが一番気を使う)粗相のないようにやらねば。。。取引終了まで結構ドキドキものなのです。
のめりこんでるときはとり付かれたように終日やってるんだけど、一度ストップするとね。。。
ぼやいてないでエンジンかけなくちゃ~~

【薔薇の進捗状況@自爆】
今朝幼稚園に送りに出るのに自分の自転車出したら。。。長男の自転車が引っかかってまたも薔薇に直撃
一番太い枝が根元からボッキリだからスポーツサイクル(ハンドルが真っ直ぐで、片足スタンドタイプ)嫌いだよーーー
うううっこれじゃ咲くもんも咲かないわ