下の娘も背が伸び
遊園地での乗り物の身長制限がクリアーできたので
子供たちだけ フリーパスを購入
1日中 娘たちがアトラクションに乗って楽しんでいる姿を
ビデオや写真で撮る私ですが
夕日に走るジェットコースターを見ながら思ったこと
いつまでも一緒には遊びには行かないので
節約を考えるより 一緒にジェットコースターに
1日中乗るべきだった
下の娘も背が伸び
遊園地での乗り物の身長制限がクリアーできたので
子供たちだけ フリーパスを購入
1日中 娘たちがアトラクションに乗って楽しんでいる姿を
ビデオや写真で撮る私ですが
夕日に走るジェットコースターを見ながら思ったこと
いつまでも一緒には遊びには行かないので
節約を考えるより 一緒にジェットコースターに
1日中乗るべきだった
仕事始めの日の夜はスタッみんなで
商売の神さん 伏見のお稲荷さんへ 初詣に
千本鳥居にペーハーセブンの鳥居もありますが
いまだ ペーハーセブンの鳥居見たよ と言っていただける方なし
探してみて下さいね
5日の夜ともなると 参拝の人もまばらに
露店も撤収しはじめています
おみくじの販売は9時まで
大吉の向島店 中島君
沢山のお客様に愛されますように
イクメンマネージャーです
娘たちと 赤ちゃん体重測定をみにGO
さて・・・・赤ちゃんとは
去年 アドベンチャーワールドで生まれたパンダの赤ちゃん
名前は ゆいひん 結浜
2016年9月18日生まれ 出産時197グラムの体重は
1月3日 体重6340グラムちょっとに
白黒のパンダ模様もはっきりと出ていました
動きがまだまだ赤ちゃん
ぬいぐるみみたいにコロコロ
ところで ぱんだの白色の毛の部分は
土などでいつも 茶色くなっているが
洗って白くしてあげないのか
実はぱんだ 洗われるのが とても嫌いだそで
ストレスをためないために あまり洗わないそうです
今回はタイミングがよく パンダの赤ちゃんを見れて良かった
でも・・・・
パンダも娘たちも あっという間に成長するのでしょうね
イクメンマネージャーです
今年も お正月の間 ブログ記事は・・・・
イクメンぶりを紹介
今年の初仕事は
元旦の晩御飯づくり
米2合半を使い チャーハン
子供たちが食べやすくするために
薄味にすることがポイント
私はキムチを混ぜて 奥さんはたらこをまぜて
美味しくできたので 完食
いいスタート