goo blog サービス終了のお知らせ 

マネージャーのつぶやき

京都 宇治 
散髪屋 床屋 バーバー
ペーハーセブン
マネージャーです
目標は情熱大陸出演

世知原 って 読めますか

2017年01月19日 | まち歩き

公団店店長 立部です

今年もよろしくお願いします

早速ですが

世知原って読めますか

地名です

久御山から車で9時間 私の故郷

帰るのも一苦労の長崎県は世知原

お茶どころ 世知原

古い石橋(明治時代)で有名な世知原 

せちばる と読みます

町に信号が4つしかなく

コンビニも昨年オープンした田舎ですが

生まれ育ったとこなんで何かホッとします

いなかですが 美味しいおせちと新鮮な魚は自慢の一つ

お雑煮もお澄ましに 具だくさん 京都とは少し違いますね

おせちにお雑煮 おふくろの味で のんびりできたお正月です

公団店は私と奥さんの2人のお店です

ペーハーセブンの中でも1番のアットホームなおみせです

趣味は バス釣り いろいろなお話をしましょう

ご来店をお待ちしております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の雪だるま

2017年01月18日 | ペーハーセブン

日曜日の大雪 大変でしたね

そんな中 

近所の皆さんと 雪だるまを作り

題して ペーハーセブン雪だるまコンテスト

本店のゆきだるま

ご近所さんの優勝作品

可愛らしいですね

で 月・火曜日と連休で 

今日の本店の雪だるま

残念

まだまだ 寒い日があるようです。 ご注意ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に行くお店

2017年01月17日 | まち歩き

毎年 12月30日の仕事終わりに行くお店

お好みきん太です

 いつもは本店ですが

去年は大久保駅前に移転した 大久保店に

鉄板焼きをたべて

ニンニクで 年末に消耗した体力かいふく

東京から帰省してくるいとこ夫婦と行きます

関東出身のいとこの奥さんは 

きん太のような大箱のお好み焼き屋さんが

東京には ないので喜でくれます

さらに メニューも毎年リニューアルしている感じで 

今年は これ 酎ハイの レモン&レモンに感動

 レモンの 山 山 山

インパクトある メニューを見るのも 楽しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスに雪の帽子

2017年01月16日 | 家庭菜園

よく頑張る こすもす も・・・・・

雪は勝てず

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんど

2017年01月15日 | ブログ

雪の中 本店のある町内の

とんど 左義長

しめ縄 や 去年の書初めを持っていきました

ぜんざいも頂きました

ごちそうさまです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるま 向島店

2017年01月15日 | ペーハーセブン

雪だるまを作りました

冷たい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店の前 凍っています。 ご注意ください!

2017年01月15日 | ブログ

いつもペーハーセブンをご利用いただき

ありがとうございます

本日の営業をはじめました

お店のまえにも 雪が積もっています

お足もとに 十分ご注意ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たねとり コスモス

2017年01月14日 | 家庭菜園

さむくなりましたが

まだ咲いている コスモス

自然は正直

種を採って 来年に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立部です

2017年01月13日 | うんちく・小ネタ

楽天ファンの立部です

本年もよろしくお願いします

お正月は母の実家 長浜へ

滋賀限定ビールと琵琶湖で捕れる小鮎のあめだき

ビールに良くあいって おいしいですよ

これを毎年頂いて 1年がスタート

初詣は 家族で 伏見のお稲荷さんへ

そこで 食べたのが 名物 すずめの丸焼き

骨だけに なって タレをしゃぶる そんな感じで おいいしいです

酉年にいきなり とりを 食べてしまい

心が痛いような

さて 楽天イーグルスですが

今年は酉年

イーグルス ホークス スワローズ かもめ さてどの鳥が

日本一に

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーハーセブンファイブ店 定休日のお知らせ

2017年01月12日 | ペーハーセブン

ペーハーセブンファイブ店からのお知らせです

ファイブ店の定休日を 2月より

毎週 月曜日 火曜日と連休にさせて頂きます

ファイブ店をご利用のお客様には

ご不便をおかけいたしますよろしくお願いします

また 、 近隣 公団店・向島店・本店は従来の通り

月曜日 と 第2・第3の月曜日火曜日です

ペーハーセブンカレンダ←参照

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本店 星野です

2017年01月11日 | ブログ

あけましておめでとうございます

十何年来 友人と大晦日は奈良の大仏さんに行ってたのですが

今年は友達のわがままで

八坂神社に初詣行って参りました

人の数…ザッと東大寺の5倍ぐらいですかね…四条通り

新鮮さを感じながら疲れた年明けでした

翌日 友人たちと みんなでたこ焼きパーティー

ほのぼの楽しみましたよ

今年は友達をもっと多く…トリまきたい年にしたいです

本店の星野でした☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲き始めました

2017年01月10日 | 家庭菜園

自然は正直です

梅のつぼみが 白く膨らみ始めましたよ

お正月 暖かかったですものね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとなの仲間入りのお手伝い

2017年01月09日 | ペーハーセブン

今日は 成人式の営業です

ご予約のお客様に朝早くよりご来店頂きました

事前のカウンセリングで 髪型を決め ます

アップの仕上がり具合をお人形で確認できるの安心です

帯の結び方も アレンジできます

また フォトチャンネルにUPいたします

本日 ご来店いただけました お客様 ありごとうございました

ご成人おめでとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早く お花見

2017年01月08日 | まち歩き

近くの公園の名称がさくら丘公園

ひょっとして と思い

お正月に見に行ったら 咲いています

ジュウガツザクラ

名前のごとく 十月上旬から春先まで

断続的に咲く桜です

暖かいお正月に 一足早いお花見体験

まだ見れると思いますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベンチャーワールド

2017年01月07日 | 旅行記

アドベンチャーワールドで動物とふれあい

カピパラの赤ちゃん

訂正・・・・アルパカの赤ちゃんでした

母親が白色 父親が濃い茶色 なので中間色のマロン色の赤ちゃん誕生

玉入れ ならぬ

小さい餌を ラクダの口に投げ入れ

アメくい競争のようなもので

手のひらに餌を置くと キリンがなめてくれます

イクメンマネージャーのお正月

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする