goo blog サービス終了のお知らせ 

サラ日記

日々の出来事を綴っていきます♪

帯状疱疹予防接種2

2023-04-28 13:03:42 | 健康・体

(写真はお借りしたものです)

こんにちは!
サラです。

今日はお天気いいですね~~。
しかもとても暖かくすごしいいですね~。
室温22℃です。
5月連休ずっとこうだといいですね。


▼帯状疱疹予防接種2
帯状疱疹ワクチンについての記事を載せたら、いろいろなコメントがありました。

まずはやはり接種料金かなり高額の様です。
一回22000円のようです。
その2回ということらしいですね。

でもそれをしてると10年くらいは大丈夫なのだそうですよ。
いいですね。安心です。

主人の様態を見てると本当に痛みがきつくって薬がきれると大変でいます。
そんな様子を見てるとやはり摂取をした方がいいような気もしますね。
3人に一人という割合の病気のようなのでその方がいいような気もしてきました。


▼最後の桜

これは我が家の桜。
何回も載せています~笑。
今満開で最高に美しいのでお写真またとってしまいました。
これが今年最後の桜になりそうです。
色がピンク色で気に入っています♪


▼お知らせ
明日29日より連休とさせていただきます。
皆さん楽しい連休を送ってくださいね~。


☆今日もご訪問ありがとうございます☆





ディズニーコーナー

2023-04-27 13:01:23 | 家族

(写真はお借りしたものです)



こんにちは!
サラです。

今日もお天気いいですね~。
でもやはり風は冷たくて、明日にならないと気温は上がらないそうです。
今日も家でまったりです。


▼ディズニーコーナー
我が家にはディズニーコーナーという場所があります。
子供部屋の一角になっているのですが。

こんな感じでディズニーのものを飾っています。
家族でディズニーに何回か行きましたが、その時に購入したものなどを飾っている場所です。
記念にとCDなどもたくさん購入していました。

娘が先日ディズニーランドにいってきたそうです。
その時久しぶりに言ってとても楽しかったそうで
>またはまっちゃった!
といっていました。

お土産をたくさん買って、40周年のCDも購入したそう。
それで我が家にあるCDを今回帰省した際に貸してほしいとのこと。
そくOKしましたが・・・・。

ディズニー、いいですよね。
アトラクションもいいけれどミュージカルなども素敵です!
お買い物も楽しいにね。

多分お土産話たくさんあるでしょうけれどね。
はたまた行きたくなりそうですよ。。。。
CDをかけてるとほんといいです♪
パレードとかね・・ミュージカルとかね・・。

でもこの年齢でもしも行ったとしても歩けるかな~・・・笑。
休んで食べてばかりいそう・・笑。

そんな話も聞きたく子供の帰省を楽しみにしています(^^♪



☆今日もご訪問ありがとうございます☆

帯状疱疹予防接種

2023-04-26 12:34:49 | 健康・体



こんにちは!
サラです。


今日は雨ですね~。
ずっと雨みたい。
いやになります。


▼帯状疱疹予防接種
主人が帯状疱疹を患わって数日になりました。
そばで見ていると結構大変そうです。
熱が病院に行ってきた日に38度ほどあがりました。
次の日の朝には下がってはいましたが。

帯状疱疹そのものは耳の後ろ位で3か所と軽いのですが、
やはり発疹が大変なかんじです。

安静にしていた方がいいようでここ数日日中はベッドにはいっています。

それで主人がいうには

>こんな状態になるのならサラは予防接種したほうがいいな・・・。

と。

3人に一人がかかる病気のようです。
でもその接種代がとても高い!
一回2万円です。
二回の摂取が必要なようですると4万もかかることになります。

そんなお金をかけてもするものかな…と思うけれど、
主人の様子を見てるとやった方がいいとも思います。

難しい選択だとおもっています~。


▼腰の様態
私も腰を患わっています。
黙っていると痛みはないのですが、
座って、立ち上がるときに右の腰に少し痛みが走ります。すると覆われたような感じになりちょっと大変になります。
それでもう一度イスに座りなおしてまた立つと治るんですね。
こんな状態を毎日生活の中でしているんです。
面倒になってきますがしかたないですね。
痛みが強い時はお薬を飲んだりしていますが(なるべくはのまないようにしている)
腰も厄介です。
夜寝る前と朝起きた時には塗り薬をしています。。。。。

▼我が家のランチ
今日の我が家のランチはピザトーストとコーヒーときなこヨーグルトでした。
ピザトーストはふつうのトーストにピザソースを塗り、その上に玉ねぎとウインナとチーズをのせて、
トースターで5分!ヨーグルトにはきなこをかけて食べます。
美味しかったですよ。

▼主人のご飯づくり
主人のご飯づくりに回数を減らしました。週一回にしました。
帯状疱疹になったことや、食べた後の洗い物を苦にしていたからです。
ご飯を作って食べて洗い物までする作業は結構大変なものがあります。
週一の夕飯づくりを楽しみにして作ってほしいと思っています。


▼お花の季節
今真っ盛りですね~お花の季節です。
ブログ上もたくさんのお花の写真がアップされています。
毎回見てるだけでも素晴らしく綺麗だとおもっています。
ほんとお花はなごみ癒されるのでいつもいいですよね。
お花に囲まれて生活をしてる方もいらっしゃるのですが、大変うらやましく思いますよ~♪


☆今日もご訪問ありがとうございます☆




連休

2023-04-25 13:16:12 | 家族



こんにちは!
サラです。

今日もとてもいいお天気!
風もいつもよりそんなに強いわけじゃないです。
それなのでお散歩をしてきました。
ゆっくりと町内を回ってすっきりしてきましたよ。


▼連休
さてはて・・・。
連休がやってきますね。
我が家は主人が帯状疱疹になってしまって、
それどころじゃなくなりました。

娘夫婦に連絡をすると、我が家に宿泊をせずに夕飯だけを一緒にすることにしました。
ちょっと一緒にいる時間が少ないけれど仕方ないですね。
でも来てくれるだけでもありがたいことです。
楽しみにしている私です~。

▼チョコレートの数
私は朝コーヒータイムの時にチョコレートを一粒食べる習慣があります。
このひとつ・・・というのがおいしい~。
ところが今日は3つも食べてしまいました・・・笑。
なんかストレスでもあるのでしょうかね・・・。
調子にのるとだめですね。
きをつけないと。
体重計は嘘をつきません~笑。

▼娘夫婦
我が家には娘と息子がいますが、私は娘とよく話をしています。
娘夫婦はとてもやさしい~。
それを去年の静岡旅行の時に本当にそう思いました。
腰を痛めた私をとてもよくいたわってくれました。
そういう時って人のやさしさってよくわかりますよね。

気の利く娘夫婦です。
今回の連休のキャンセルも何も文句ひとつなく変更をすぐさましてくれました。
ありがたいことです。

私も連休の事を主人の病気の事をふたつかかえてどうしよう・・・
と思っていましたがそんな心配はあっという間になくなりました。

また夏にゆっくりと泊りがけで遊びに来てほしいと思います。
そして私達ももう若くない事を悟り・・・健康に気を付ける生活を心がけたいと思いました。


☆今日もご訪問ありがとうございます☆

ゴスペルの練習

2023-04-24 12:42:15 | ゴスペル



こんにちは!
サラです。

今日も風つよいです。
あまりにも強いので今日のお散歩はやめました。
歩かないと体がなまります。
でも休養日も必要だと思い・・・笑。
そうしました。


▼ゴスペルの練習
さて、最近ゴス練に力がはいっています。
練習時間は午前中・・・家事の出来次第です。
5曲のうち4曲マスター!
今もう一曲の難しい曲に挑戦中。
アカペラなのでとても歌いにくいのです。
毎日集中して頑張っています。

他4曲はすらすらなのでとてもいい気分で歌っています。
ステージの場所を決めて(笑)身振り手振りで歌っているんですよ!


▼我が家の朝ごはん
今日の我が家の朝ごはんをアップしました。


おにぎり・・目玉焼き(こしょう・・塩味)ソーセージ・・サラダです。
他牛乳とバナナです。
久々のおにぎりおいしかった~。
また作ろうと思います。


▼帯状疱疹
主人が先日から頭が痛いといっていました。
そうこうしてうちに耳の後ろあたりに水膨れができてきて、即皮膚科にいってきました。
病名は

☆帯状疱疹

でした。
お薬をいただいてきました。

新しく仕事が始まったせいとか、もしかしたら栄養のバランスも悪かったかもしれません。
朝ご飯を簡単に済ませてましたせいかもしれません。
それで今日からやはり朝は和食に。
しっかり食べて反対にお昼は簡単にすることにしました。
食を扱っている私としては反省点がありました。
朝起きて具合悪いのですが、頑張って朝ご飯を作ろうと思いました。

やはり主婦は大変な仕事ですね。責任重大です!



☆今日もご訪問ありがとうございます☆