goo blog サービス終了のお知らせ 

サラ日記

日々の出来事を綴っていきます♪

初孫Aくん

2025-04-07 12:00:00 | 

 

こんにちは!

サラです。

 

今日はいつもより暖かいです。

朝に春もののカーディガンをはおっていたのですが、

なんとなくさわさわと寒く、やはり冬物の薄手のセーターに着直しました。

やはりこの辺は連休頃にならないと本当にぽかぽかしてこないのでしょうね。

 

さて、初孫Aくん。

4月1日に入園式があったようです。

そのときの動画やら写真を息子が送ってくれました。

相変わらずかわいらしいAくん。

春らしく黄緑色のベストとズボンをはいていました。

蝶ネクタイもしていましたよ~。

フォーマル風に決め込んでいました~笑!

胸に名札をつけてもらって、いよいよ保育園生といったかんじ。

その名札が気になって一生懸命見い見いしていた姿がまたかわいかったです。

あれからちょうど一週間になりました。

少しなれたかな・・・。

1歳で保育園~親元から離れるんですから大変な事ですよね。

不安やさみしさがないかな~。

ばあばはいつも心配をしています。。。。

 

 

それと~

 

 

お話はがらりと変わって!

今日トリートメントを購入してきましたよ。

これでーす!

決して安いものではないのですが、

髪質が少し気になってて、購入しました。

今使っているのはストレートにならない・・・。

やはりこれしかないと思って購入。

このトリートメント結構さらさらになります。

ドライヤーでかわかすだけ。

難しいことをしなくてもそれだけでさらさらになります。

春はさらさらヘアスタイルできまり!で~す♡

 

 

 

☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆


初孫Aくん

2025-04-02 09:21:12 | 

 

おはようございます!

サラです。

 

今日は少し昨日よりは暖かいようです。

どんよりはしていますが。

今日はどんよりしているし、

家でまったりと過ごそうと思いますよ。

 

さて、初孫Aくんのことですが、

昨日の4月1日は

☆入園式

だったようです。

保育園のですね。

Aくん1歳で親から離れるのですね。

ママがお仕事があるからです。

これからが大変になるでしょう。

Aくんは保育園に慣れないとだめでしょうし、

ママはもっと大変。

仕事に復帰をして、帰ると家事がまっています。

かなり忙しい生活になるでしょう。

私は子供を保育園に預からずに、自分の手元で育てましたから、余裕があったのですが、

お仕事をしてる女性はかなりハードな生活をしなくてはならないのだな

と思います。

Aくん、ママ・・・がんばってください!!

 

 

それから~

 

 

昨日のブログに

☆エプロンを着ける派か着けない派か?

ということを少し聞いてみました。

そしたら、結果としては着ける派の方が多かったのですが、

まあ・・・。その方の自由でもあるのですが、

娘が着けない・・・といったことを私はどこかでずっと気にしていました。

自分がもっとお料理をおしえてその際にエプロンを着ける習慣をつければよかったのかな・・・などと少し思っていたものですから、聞いてみました。

コメントをくださった方々・・・ありがとうございました。

エプロンを着けるって、結構楽しいことでもありますよ。

いろいろなエプロンもありますからね。

自分の好きなエプロンをして調理をするというのは気分的にかなり

アップすると思います。

私はそう思います・・・♪

 

 

 

☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆

 

 


1歳の誕生日

2025-03-06 13:30:00 | 

 

こんにちは!

サラです。

 

今日は少し雲の隙間から青空が見えています。

そんなに寒くないです。

雪も溶けて、3月。

雪国にもそろそろ春の足音が聞こえてきてもいいのではないでしょうか。

 

さて、

今日、3月6日です。

今日は初孫Aくんの1歳のお誕生日です。

一年前に生まれたAくん。

私は誰よりもかわいらしいと思っているんです~笑。

今日も少しばかりですがプレゼントを贈りました。

 

今彼はアンパンマンに夢中だそうです。

楽しそうにTVに写ったアンパンマンを見ている様子を動画で送ってくれた息子。

乳幼児ってアンパンマンからはいるらしいですね。

まん丸のお顔がきになるのかしら。

楽しそうに動画を一所懸命みていました。

 

今日は夜に家族でパーティをするそうです。

ママがきっといろいろなご馳走をつくってくれるのでしょうね。

そばにいたら、是非とも参加したいなぁ~笑。

 

1年前、Aくんが生まれたとき、息子とママのお母様がつきそっていたそうです。

初めて見たとき

ママのお母様が

>こんなのがおなかに入っていたんだよ~~~笑!

といって息子を笑わせてくれたそうですよ。

そのときの動画もあるのですが、おかしくて私も笑ってしまいました。

ほんとにね!

こんなのが入っていておなかの中で育って、この世に生まれてきたのですから、

すごいことですし、ママもがんばりました!

あの子が1歳。

月日のたつのは本当に早いものですね。

はじめてAくんに会えたとき、抱っこしたとき、ふわっとしてかわいらしかったを覚えています。

赤ちゃんっていいですね。

幸せ~そのものですよね。

 

Aくん

1歳のお誕生日

おめでとう~~~~~~~♡

これからもすくすく育ってね~~~~!

 

 

 

☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆

 


初孫Aくん

2025-01-15 13:30:01 | 

 

こんにちは!

サラです。

 

今日はお天気曇り。

朝からどんよりしていて、

雪もたまに舞っています

寒いですね。

 

さて、昨日息子のお嫁さんから初孫Aくんの写真と動画が送られてきました。

久しぶりのAくん。

かわいらしいですね。

つかまり立ちをして、はいはいもすごいスピード~笑!

お嫁さんのはなしだと、

よく動くし、食べるし、笑うし、しゃべるそうです~笑!

10ヶ月ともなるとこんなに変わってくるんですね。

動画を見てるとかわいくって仕方ない私です。

もう少し暖かくなったら、またAくんに会いに行きたいですね。

もしくはあちらから遊びに来てくれるかもしれません。

その日を待ちわびている私です。

 

 

それと、

 

 

今日は急遽、ホリディに行ってきました。

また30分の水中ウオーキングをしてきました。

気持ちよかったです~。

すっきりしました。

何回行っても気持ちのよいプールです。

やはり一週間で2回くらいはいかないとね。

帰ってくるとおなかがとてもすいています。

お昼をついついしっかり目に食べてしまいます。

ここで少しセーブをするといいと思うのですが・・・笑!

今日はお昼寝をしすぎました。

ゆっくりとやすみましたよ。

 

明日は午前中また耳鼻科です。

病院やらプールやらお買い物などで半日毎日つぶれてしまいます。

家のお掃除もありますし、結構忙しい毎日です。

疲れをためないようにきをつけています。

毎日アップしたいのですが、できない日は皆様ごめんなさいね。

 

寒い日がつづきます。

インフルエンザも流行してるそうです。

皆さん、負けずに元気に過ごしてくださいませ~♪

 

 

 

☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆

 


初孫Aくん

2024-12-18 12:44:47 | 

 

こんにちは!

サラです。

 

今日はまたたくさん雪が積もりました。

除雪作業ですが、

また主人がやってくれました。

いつもありがたいと思っています。

私もやりたいのですが、めまいが心配ででれないでいます。

 

さて、そんな中

Aくんの動画と写真が息子から送られてきました。

一瞬、ソファに捕まり、立ち上がったものがありました。

まだ9ヶ月ですが・・・すごいと思いました。

今ははいはいで、後追いがすごいようです。

元気なAくんの姿をみて私も元気になりました。

はいはいはすごい勢いですよ~。

子供の動きってすごいな~と思い見てました。

 

そして

 

今日は、ホリディに行く日でした。

めまいが心配でしたが、一か八かいってみよう!

と思って行きました。

ウオーキングマシンを少しだけして終わろうと思いました。

家にいるより少しは緊張感があるのか、なんとなく調子がいいと思っていました。

恐る恐るウオーキングマシンへ。

ところがやり始めたらかなり快調なのです。

スタスタと20分歩きました。

あまりやってまた発作が起きたら怖いのでそれで今日はやめました。

ロッカールームで着替えたりしていてもふらふらせず、スタスタといつものようにできました。

家にもどってかなり気分が軽くなり、体も軽くなり、とてもいい状態になりました。

すこしづつ普段のしてることをやっていけばいいと思いました。

 

家について、コーヒー飲みながら孫の写真をみていました。

やっとほっと一息ついた瞬間でした~♪

 

 

☆今日もご訪問頂きありがとうございます☆