発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

3851.~方法を探す~

3851.~方法を探す~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「様々なアプローチで」(8月24日)

おはようございます。所沢教室の吉住です。

授業を進めていく中で、教科書の解説通りでは理解が進まなかった時、

また、思わぬところでつまずいている時、

様々なアプローチを考えることになります。

絵や図を描いたらわかるかな?

積木を使ったら?

マグネットシートを使ってみたら?

穴埋め式にしてみたら?・・・ etc.

いつもすぐに理解に結びつくわけではなく、そこが難しいところではありますが、生徒さんが「わかるようになった」時には大きな喜びとなります。

そして、自分以外の講師の授業内容や体験からも、たくさんの気付きをもらっています。

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

生徒さんが分かるようになった時の喜び、それは何ものにも代えがたいものですね。

逆に生徒さんが分からない時、生徒さんは頭の中に汗をかいているような感覚を持ちます。そんな時は

私たちも講師も頭の中に汗をかいて、生徒さんに理解を促す方法を知恵を巡らせて探しましょう。

真剣に、しかし必死にならずに、考えることを楽しみながら。

 

 

発達支援教室Elephas(エレファース) 

>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「工夫・創造」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事