発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

1604.~関心を持つ~

1604.~関心を持つ~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。



◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『ゲームをがまんして』(6月23日)
・・・Oくんはゲームを買うのをがまんして、お父さんの体に良いお茶を買ってあげると教えてくれました・・・。


父の日を前にした、教室での会話だそうです。
どちらかというと寡黙なOくんからも、いろいろなお話が出てきたそうです。

生徒さん自身のことが話題の中心になると、お話も弾みます。
実感を伴って、経験している内容だからです。

会話のテキストにも、作文のテキストにも、
「お父さんにお茶を買う」という例文はまず出てきません。
「体に良い」という言葉も、少なくとも小学生のテキストにはまず出てこないでしょう。

テキスト頼みだと、どうしても生徒さんにとっては無味乾燥とした例文ばかりになってしまいがちです。


まずは、講師が生徒さんに気持ちを寄せ、関心を持って問を発しましょう。
講師の気持ちが動くことによって、生徒さんの気持ちも動きはじめます。

但しそれが雑談とならないように、必ず記録をとりましょう。




造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害
Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「指導のポイント」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事