春夏秋冬

1年中アウトドア
あちこちと楽しんでます

春の背振山 130404

2013-04-04 21:20:42 | 日記

春本番!背振にもいろんな草花が芽立ちしているだろうな。
ホソバナコバイモもこの頃だ。

   
駐車脇の山桜      静かな登山路      ワサビの花      ホソバナコバイモ

   
クロモジの芽立ち  コガネネコノメソウ  ニリンソウとコチャルメルソウ。  もう咲いていた

   
 スギゴケの芽     ハルトラノオ       セントウソウ         ヤマエンゴサク

   
 バイケイソウ      マンサクの花      ツクバネソウ     ホソバナコバイモ群落

   
矢筈峠のつくし      気象台のドーム    今日は、気象台のところまで行って食事

   
雲海に浮かぶ普賢岳  自然歩道に入らず、 ドームへ。無人レーダー。  シハイスミレ

   
  ブナの新芽     オオキツネノカミソリの葉  ヤマルリソウ      キブシの花

 山桜があちこちに咲いていた。背振は平日は人が少ない。
              小鳥たちのさえずりが一段とにぎやかでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿