千寿の碁紀行

小林千寿の世界囲碁普及だより

新年のご挨拶

2010-01-03 16:52:57 | 日記
 新しい年を迎えて皆さんいかがお過ごしでしょうか。

  私は昨年に続き新年をパリ郊外で迎えました。
 毎日、零下になるような寒さですが幸い天気が持ち直し曇りくらいで保っています。寒いので家の中に閉じこもりがちですが、読書と原稿をゆっくり書くにはピッタリです。現在、週間碁に1974年から始めた海外囲碁普及の話を連載させて頂いてます。書いているうちに色々多くのことが思い出されてきます。
 何十年も連絡を取ってなかった世界のプレイヤー達に各囲碁協会を通じてメールで連絡が簡単に取れる時代になり、消息を訊ね合ったり古い写真などを探してもらってます。
 このブログは約2年間の文化交流使を終えた後、日々海外で見る多くのことを伝える場があればと思っている矢先に日本棋院の公式ブログに気付き始めてみました。今まで訪れた多くの国々のプレイヤーから英語にも訳してよ!と注文され拙い英語訳も入れることにしました。
 
 今、世界の若者たちの間で日本マンガが大人気です。
 この傾向は不穏な社会が続く世界で平和で文化度が高い日本に敏感な若者達が希望と夢を日本に感じ取っているからだと思っています。
 マンガの一つ、『ヒカルの碁』は多くの国で訳され若者の囲碁人口は急増しました。そして、その若者達は『日本で院生になってプロになる』夢をみています。
 もちろん、現実はそんな甘いものではありませんが、世界の若者たちの夢を少しでも叶える、お手伝いを、これからも微力ながら続けたいと願っております。

 もし、そんな『日本大好き!碁が大好き!』なプレイヤー達との交流にご興味が ある方がおられましたら、気楽にご連絡下さい。

  又、今年から兄弟で『勉強会』
  (第1・2・3火曜日18:30~19:30)
  を始めることにしました。
  今、世界の囲碁界は、プロ・アマの境目は薄くなり、その分、結局『強い』こ  とが全てになってきました。
   この勉強会では棋力・国籍・プロ・アマを問わず純粋に碁を勉強したい人の  集まりになればと願ってます。
   近い将来、日本の囲碁界の小さな小さな火付け役になれば嬉しいです。

  連絡先  senjyukai@gmail.com



 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のフォアグラ  Foie gras

2010-01-03 00:39:16 | グルメ
 新年を祝ってフランスの家庭では何を食べているのでしょうか?
 あちこちの食料品店で見かけたのは、やはりフォアグラ。
  今回、見つけて試食して美味しかったのが、フォアグラに付けて食べる
 塩・玉ねぎペースト・イチジクペーストがお薦め
 この3種を少し付けるだけで味が変化して一段と美味に。
  (個人的にはアンコウの肝の方が好みです)

 I wonder what kind of food french people eat at home for new year.
I saw many kinds of Pate de foie gras in the food shops.
I found 3 toppings for it, a special salt, jams of onion and fig.
Each of them makes creates a different taste


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする