故郷はトイ・ボックス

♫やっとこやっとこ かきだした♫

さてはて

2024年02月03日 | お知らせ
パンパカパン
ネットショップみたいなのを上げました。
これまでご覧になった子も使いまわします(*'▽')ノ

入稿が簡単な分、出来上がりの確認とかに手間をかけるのでしょうか、お手元に届くのも時間ががかったりするみたい。

ブログ機能みたいなのもあるらしいです。おいおい、それらしくしていきます。

どうぞよろしくお願い致します。


のらくろ漫画賞 佳作を戴きました

2020年01月21日 | お知らせ

のらくろ漫画大賞、今年からは一コママンガ家の、

ウノ・カマキリ先生が審査に入って下さいました。

個人島マンガは一コマの世界的なジャンルで、それはそれは多くの人がマンガにしています。

他の人のマンガとカブルのが怖くて、なかなか着手できないのだとご相談しますと、

そんなの気にしないでどんどんお描きなさいと心強いお言葉を戴きました。

山根青鬼先生にも風刺が効いている点、ご批評いただき嬉しかったです。

賞は励みになりますが、ご高評は勉強にもなり、より嬉しいものです。

皆さま、今後ともよろしくお願いします。

 


はっちゃん まんねん ありがとう

2019年11月16日 | お知らせ


いつもありがとうございます。
おかげさまで、80000名を超える方々にいらして戴きました。
8はことさら目出度い数です。
うわさの某会のように、うちわの方も多うございましょう。
お知り合いでもないのに覗いてくださる方々、勘違いで来てしまった方々。
全ての人にお礼申し上げ、
一所懸命だったり、いいかげんだったり、
これからもマンガ頭のまま、年を重ねていきます。

今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。




北沢楽天漫画大賞、展示中 +コミケ

2017年12月28日 | お知らせ

さいたま市立漫画会館 2018、2月12日まで (月曜と祝日の翌日はお休み)
http://www.city.saitama.jp/004/005/002/003/001/003/p000000.html

お正月のお出掛けにどうぞ
拙い私の作は、正直言って、長いことpcでペタペタやっていたため、
叫びだしたくなるほどの彩色で・・・ぎゃー、恥ずかしい~!会場中で一番情けなかったよー(TT)
逆を言えば、このおかげで、こんな色を塗っていてはいけないと気が付いた一枚、を展示していただいております。

あと、12月31日のコミケ3日目に初参加、私はいかない。お片付けがハードなので、皆様にお任せしています。
森下漫画道場、でリレー4コマに参加させていただきました。
絵も前の人に似せるというおやくそくですが・・・うまく似なかったのでばれると思うな。
東ムー31 外周を回っていると見つかるいい席らしいっす。

さあ、年賀状かこうっと

今の先生も言うかな?「話が脱線」

2017年11月13日 | お知らせ
汽車は順調に走っていたようでしたが、行きも帰りも私の方が乗るべき線路の上におりませんでした・・・。
那須良輔風刺漫画大賞で 物産品賞を頂き、九州の湯前まで行ってまいりました
湯前のマンガフェスタは大盛況でした
改修中らしく、那須良輔先生のマンガがあまりなかったのは残念でしたが、
久保ミツロウ先生の企画展をやっていて、原画が展示されていました。上手すぎてタジタジ。
私もページの半分を埋めるくらいの顔が画けるようになりたいです

粗末な絵に賞を戴き、ありがとうございました。
もっと頑張ります。


おかげさまです 109の蔭にはおばけちゃん

2017年11月04日 | お知らせ
北沢楽天先生の漫画会館のコンペで、議長賞を戴けることになりました。
埼玉のプラザノースで、他の楽しい催しと一緒に展示され、
さいたま市立漫画会館では、月末25日からになるようです。おついでのある方はどうぞご覧ください。



今日のマンガは、おばけちゃん。
ハロウィンので出回ったお菓子の後始末をしています。
皆に分けてあげるのです。
でも、おばけちゃんは子供とお菓子が好きなので、渋谷にはいかなかったと思います。

♪ サバ言うな このやろー ♪

2017年09月28日 | お知らせ



昨日までtoyboxブログを、50009pv見ていただきました。
ありがとうございます。
入場者はその半分余で、マンガは500ッコ近く画いています。
広辞苑第6版が3458頁なので、14冊分以上の枚数です。
そちらの方をパラパラめくっているだけで、今より更に皆様が賢くなっていらっしゃったかと思うと、罪深さに気が遠くなります。

でも、数字の世界はかなりいい加減です。広辞林を熟読しながら間違えて入っちゃった方や、私が自分で見た数も入っているのです。多分一番見るのは私でしょう。(自分でいくらでも増やせることを昨日発見しました。面倒です)
更には、これは述べ枚数なので世界人口で割ることもできるのです。犬猫ウサギが見ているかもしれません。グッピーの水槽の前にパソコンを置いていらっしゃる方もおいででしょう。グッピー10ッ匹が水槽を巡る度に10pv増えます。考えようで数の大きさはどんどん卑小化していきます。
おまけに広辞苑のように綴じてもいません、コミケより露出度は高いのに、とっといてもらえるわけではありません。

なのに嬉しいのは、PCの向こうの人にこんなに見てもらえたんだなぁと思うからです。ウサギやグッピーやカメにもです。

みなさまありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。



クレージーキャッツ 五万節
https://youtu.be/a7NYQDMfn7E

本日2つ目 明日は真打?

2017年07月01日 | お知らせ
先ほど、中学校の恩師に見ていただきやすいように、幾つかのマンガにサブタイトルを入れました。

実はこれまで、意識的にある程度わかりにくく画いていましたことをお詫び申し上げます。
もうしわけありませんでした。

最初のころは、「私の絵」を見て欲しくて、ブログをHP代わりに使っていたりしたのですが、
タイトルや文の中にキーワードのようなことを入れると、高尚なブログと間違えられたり、
またそのせいで、アクセス数があがるのはズルっこだという気持ちが強く、
更には考え落ちのギャグを目指しているもので、そういうのがカッコイイと勘違いし続けたかったのです。

でも、それは独りよがりで、別の言葉で言えば「ギャグ入れたつもりでスベってる」となります。
申し訳ありませんでした。

以後、タイトルの遊びは続けますが、何のマンガなんだよん、というサブタイトルを付けて行きたいと思います。
それでもわかんなかったらごめんなさい。


今後もどうぞよろしくお願いいたします。

再会で再開 

2017年04月23日 | お知らせ
ん十年ぶりの同窓会があり、楽しうございました。

いつもこんなことを言っておりますが、これを機会に、
ステップアップしなければなりませぬ。ブログ、本当にお休みします。

なんといっても、ネットやPCに≪私の場合≫甘えていてはいけません。
資料や墨汁が(TーT)見当たらないということをなくし、
自分を見失うことなく、今後やっていくには、全面的に片付けなければいけません。

連休を目安にしていましたが、なんやかんや画いたり出かけたりの合間はPCの前。
片付けのテンションは保っていたものの、やはりPCは人を怠け者にします≪私の場合≫

6月7月は天中殺です。大きな動きは出来ません
8月には凧揚げもあります。
今年中にコミケはともかく自主制作本くらい作りたいです。
のらくろ漫画賞の締め切りは11月だったでしょうか
あ”あ”あ”あ”あ”=!!

♪いーのちぃ みじぃかくー 待つ日は なーがくぅー・・・
うっかり、替え歌を作りかけて思いとどまりました。舟木一夫の「絶唱」です。
3番の出だしはこうです。
♪結ばーれて引き裂ぁかれー 七とせを 西東・・・
私のペースでは、七とせ、つまり7年はあっという間です。
「やあ、小雪、しばらくー」という世界です。
人の5倍は時間が早く過ぎ去るようなのです。

今日もあっちこっち、無駄な動きや物探しに明け暮れました。
片付ければ間違いなく人様の時間に近づきます。

頭の中も片付ける予定です。
どういう活動になるかはわかりませんが、片付いてからもブログは続けようと思います。

今後の投稿が、片付いたよ!の出だしで始まっていなかったら、相手にしないでやってくださいね。

ではまた、いつの日か(ー▽ー)/
家の引越し3回分プラス、数十年物の詰まった仕事場5坪、ほったらかしだったので、どうなることやら。

そうそう、墨汁は今日出てきたんだよ。安心してね。



今日は 永田竹丸先生の表紙絵です。

2016年06月11日 | お知らせ
永田竹丸先生にお借りした表紙絵 その2
北岸さん お世話になりました。


椎名町駅で展覧会中。
先生の画業や、楽しいキャラとメルの活躍も一本丸々展示されています。

なお2016年7月2日(土)に
永田先生のトークショーが開かれます。
「ロボットS1号」の単行本も当日会場で買うことが出来ます♪

入場無料ですが申し込みが必要らしいです。下記URIをご覧になってください。

トキワ荘塾 開場 13時30分/開演 14時
http://www.nihonmangakakyokai.or.jp/


トキワ荘ゆかりの漫画家 今期は永田竹丸先生

2016年05月11日 | お知らせ
椎名町駅ギャラリー「永田竹丸展」

西武池袋線 椎名町駅 改札を出て右手
7月末まで。
https://www.city.toshima.lg.jp/013/kuse/koho/hodo/h2804/1604061023.html

永田先生に御願いして、「キャラとメル」の他の表紙絵を3枚お借りしてきました。
今日はそのうちの1枚。


今回の展示は先生のマンガ「キャラとメル」も一本読めます。
現在出版準備中とのことで、永田竹丸先生のマンガも手に入りやすくなりますが、
先生の画業を網羅した、よい展示になっていますので、この機会にぜひご覧ください。

お子様が喜ぶマンガです。

絵も可愛く、お話も面白く、
特に画いている人、初めてご覧になる方は驚かれると思います。


永田竹丸先生のマンガについては、今後またお知らせできると思います。
お楽しみに。



ファイル化して下さった北岸さん、お世話になりました。