故郷はトイ・ボックス

♫やっとこやっとこ かきだした♫

スズメのインチキ俳句

2024年02月14日 | お休み処
スズメに餌付けをしています。3.40匹来てくれます。
雪の日に描いたスズメたちです

覚えている詩歌、和歌は、たいてい教科書に載ってたとか自分で本をよんだとか、百人一首など出典を覚えているものが多いのですが、
俳句はどうも何となく知っているものが多い。

今日は温かです。季節が変わるところらしいので、頭が間に合わせに「栗一つ落ちて天下の秋を知る」という芭蕉っぽいのを思い出しました。あまり教養がないと、この通り春に秋のものしか浮かびません。
それも栗がどうも怪しいのでググってみましたら、俳句ではなく漢詩から派生したもので「桐一葉落ちて天下の秋を知る」でした。
漢詩を575にしないでほしい(⁠ノ⁠≧⁠∇⁠≦⁠)⁠ノ⁠ ⁠ミ⁠ ⁠┻⁠━⁠┻

栗が落ちてザクッと地面に刺さる、情緒ない、危ない。

たいだだ

2023年11月10日 | お休み処
毎日が面倒くさい今日このごろ。
グッズも試作品を作っては放ったらかし。

LINEスタンプ作りは第三次ブンブン。振り返るとけっこう数描いてたみたいだけど、あまり使えない。3作仕上げたゲンの良いパタちゃんで1から最小数が目標。(8だ)

パタちゃん、ここにいませんねえ?マンガ教室の成果展のレギュラーなんですけど、お休み中の方のブログに飛んでっちゃってるかもしれません。探しておきます。

だいたい、何が面倒くさいからと言ってパソコンであっちこっち振り回される事(⁠ ⁠ꈨຶ⁠ ⁠˙̫̮⁠ ⁠ꈨຶ⁠ ⁠)。絵を描く以外には使いたくない。

誰でも発表できるこんないい時代に、情けないのう。


2022/07/06

2022年07月06日 | お休み処
アピールチャンスが来ると、貧乏性だからもったいなくて出してしまう。

今回人様に差し上げる絵を描いていて、デジタルでお渡しするつもりが、それではやはりなぁと水彩絵具を集めて塗っている。コンペ用にはアナログは不可欠だから、いつかは通らなければならぬ道。

まだムラが味というよりコ汚くなるが、面白いので沢山描こう。

これは描きかけの、いつものお姉さん。
気の毒に、他の絵を張っているパネルの裏側に水張りした紙に。
保護はしてあるけど、真似しないように。

昔の生き物

2021年04月13日 | お休み処

今画いているネット向け漫画のエキストラ、モブです。
漫画の中では目立たないので、お顔出し。

古生物はけっこう似たのが色々いるようですね。何を画いたのかわかりません。
リアルに着色してみたらまるで可愛くなくなったので、こういう感じ。
これでも少しは調べたんです。(;^ω^)≫ その中で面白い本に行きつきました。

土屋健先生
「リアルサイズ古生物図鑑  古生代編」ほか3シリーズ

昔の生き物が、洗濯物とぶら下がったり、こいのぼりとタナビいていたり、
海外向けっぽい日本の風景にいたり。ユーモラスな合成写真で大きさが分かる。

三冊揃えたい。
古生代 中生代 新生代、カンブリアがどうとか、まるで知らない。

子供の頃、マンモスと恐竜は別の時代だと聞いて、へ~、と驚いたのを思い出します。
我々は望遠レンズで「昔」を縮めて見てるんだなー。

すみません、これだけ

2019年09月06日 | お休み処
上りかけは東京の明かりのせいか暗かった木星。明るくなってお月様と仲良くしたそうです。

コンクールに出す漫画で四苦八苦
今宵は窓から、こんな会話が聞こえます
コオロギもがんばって鳴いています
秋は秋なんですね

あさって8日は土星の接近。台風で見られるかな?
中秋の名月の前に、お客様で忙しいお月様です。

カミングす、うーん?

2019年05月21日 | お休み処
おととしのちょきちゃんの犬の話も進んでいませんが、女神ちゃん、近々登場予定です。竜と掛け合い漫才したりします、の予定です。
と思うんですが、これまでの事を思えば、それでもやる気は、皆様にはどうでもいいこととわかってはおりますが、テンションを保つためには…云々カンヌン、

愚痴のうっとおしいTOYBOXブログです


コーヒー一杯で一日中♪

2017年01月10日 | お休み処
友人の誕生日を間違えて、学生時代によく行った喫茶店の、
美味しいチョコレートホットケーキを画いてしまったので、
見てやってください。

今でも昔めいた町ではそうだろうが、あまり長居をすると
お姐さんがコップの水を足しに来たものだ。
これは、もう帰れとの婉曲的な依頼なので、
また、別の注文をするか、帰らなくてはいけない。

ゆめゆめ、感じ悪いと思うなかれ。個人営業はいろいろ大変なのだ。
粋な風習だったと、私は思う。

つまらなくても道路は詰まる

2016年05月04日 | お休み処
風が吹いて、海でのバーベキューの計画がおじゃん。
渋滞のかいもない、とほほな連休の一幕でした。

子供のころもらったタツノオトシゴは宝物。
数年前、貝のヒモ(ホタテの貝柱の周りのヒレヒレだけ干したオツマミ)に
目を付けたらそっくりになった。
残りの休日、量産してジオラマ作るのもよし。

とほほほほ。

気力の記録

2015年09月14日 | お休み処
パステルの用紙を探していたら、かなり前の未完成マンガが出てきた。1枚目、これだけ。
たしか小さな女の子がパンツをカブって暮らす話だった。
ナンセンスばっか(^_^;)。

おじいさんは大学の友人の骨格で描いている、それ以降だな。20代か?
とにかく線がピンと張りつめて、ただただ若い。
だから根が続かなくって完成しなかったのかもしれない

年を経たのだから、ゆるゆる頑張りましょう。

記憶

2015年06月12日 | お休み処
そういえば、赤黒2色ずりなんてものがあったなぁ、と思って
レトロな画題を選んで、アンソロジーみたいなのを殴り書きするつもりが、
記憶が結構いい加減なので、こんなになりました。

新しい物の方が記憶が不鮮明なのは、私がいい年だから、ではないのであって、
記憶というものは新しい物から失われるから・・・、これではますます年寄りである。
でも、鳥獣戯画の蛙が、多分一番正確っぽい。どういうことかなぁ。

きっと、見ているものに何を求めているかで、どこを記憶するのか変わってくるのだろう。
この中で、一番観てないものはポケモン。イメージは鮮明だがアウトプットできない。
耳の先が黒かったとか徐々に思い出すのは、絵のデッサン取ってる時と同じ。
一回描いた物は思い出せる。

目と手はしょっちゅう逢ってるほど仲良くなる。